![]() |
|||
![]() |
![]() |
たんぺい -- 2003/06/13 .. | ![]() |
![]() |
初めまして。45歳と7ヶ月のたんぺいです。結婚したのが、38歳と 遅く、だんなも子供いらないといってたので、すぐセックスレス となってしまい、(だんなは、5歳下です)、2人で、旅行、 スポーツと遊んでいると、あっという間に45歳になってしまい ました。体力には、自信があるものの、だんなは、まったく 協力してくれないし、どうしようかと、悩んでいるうちに、 このサイトにたどりつきました。本当に毎日励まされます。 この5月に決心して、不妊治療専門のクリニックへ行き、すぐに 顕微受精をしましたが、今日の判定で、妊娠していないことが、 判明しました。すごいショックです。卵も12個とれて、うち、 8個が受精し、3個もどしましたが、だめでした。先生は、次は、 違う方法(胚盤胞)でやりましょうと、3回がワンセットだからと おっしゃいました。今は、気持ちをきりかえて、次に頑張ろうと 思っています。胚をもどしてからは、なるべく、静かにしないと いけないのでしょうか。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たんぺい
-- 2003/06/13.. | ![]() |
![]() |
バンビさん、暖かい励ましありがとうございます。 バンビさんも、もうすぐ2回目ですね。一度妊娠されているので、 先がみえていると、思います。希望がありますよね。 私も、昨日生理があったので、2週間後に病院へ、行きます。 2回目は、どんなスケジュールか、今度行くまでわからないの です。身近に、治療のこと、話す人がいないので、(親しい 友達にも、言えないです。)こうやって、メールで同じ目標の 方と、励ましあったり、情報交換できることで、元気に なります。これからも、よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/06/13.. | ![]() |
![]() |
47才と書いてしまいました。ごめんなさい。悪しからず...です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/06/11.. | ![]() |
![]() |
お年が47才ということ...、私より6才お姉さんです。私はIVFを始めて1年経ちますが、いくら頑張っても卵は2個が最高です。12個も取れてそのうち8個が授精したなんて、とってもお若い証拠ですよ!うまく胚盤胞までいけば着床の確率はとっても高いらしいので、是非頑張って下さいね!私は一回目でしかも1個しか採れなかった卵が胚盤胞まで行ってくれ、妊娠しました。残念ながら流産してしまいましたが..。たんぺいさんのようにいくつも卵が採れることはとっても確率が高いのですよ!私なんて今度は育ってるかな?っていうレベルですから..、羨ましい限りです。私も来月2度めのIVFですが、一個ではETまで漕ぎ着けるかどうかも定かではありません。不安ばかりが募りますが、お互い頑張りましょう。私は妊娠した時は着床の頃は友だちの結婚式で、しかも着物で出ました。かなり大興奮した上二次会にも参加して大暴れしてました。でも着床-妊娠という結果でしたので、あまりナーバスにならない方が....。ただ体は冷やさない方がいいですよぉ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぺい
-- 2003/06/11.. | ![]() |
![]() |
未久さん、たらこさん、ありがとうございます。 気を取り直して、頑張ります。 未久さんは、今週海外出張ですね。お仕事にも、手をぬかず、 頑張っている様子がうかがえます。きっと、よい、お子さんを、 授かることと、思います。私も、フルタイムで働いているのです が、サービス業なので、1日ずっと立ちっぱなし(でも、身体は、 慣れていますが)です。今度は、うまくいくように、身体が、 冷えないよう、又食事にも、注意していこうと思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2003/06/10.. | ![]() |
![]() |
たんべいさん 私は4回目で杯盤胞まで育ち無事着床した、現在12週目の44歳です。無事に育ってくれたら45歳での出産です。 取りあえず杯盤胞を試される事を、自分の経験からお勧めします。 私の通っていたところでの再高年齢妊娠者は47歳と別のスレッドにありましたよ! 私達の年齢ではそんなに簡単には妊娠しない様子です。 まだ3回目、頑張って下さい! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たらこ
-- 2003/06/10.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。参考になるかどうかわかりませんが、私の場合… 2年前の12月に初IVFで8個採卵中、4個受精し2個戻したけれど失敗。残りの2個を凍結し3月に胚盤胞で戻したけれど失敗。この2回はすご〜く安静にしてました。そして翌月のIVFで4個採卵中2個受精したうち1個が胚盤胞で移植でき妊娠しました。この時は1個しかなかったので何となくあきらめモードで温泉旅行や仕事で忙しくしていました。検査の日も、「おめでたです。」というDr.の言葉が、???という感じでした。1、2回目の失敗の時は本当につらくてもうあきらめようかと思いましたが、今、娘の寝顔を見るとチャレンジしてよっかったと思います。40歳でもとても安産でした。是非がんばってください。 | ![]() | |