![]() |
|||
![]() |
![]() |
かこかこ -- 2003/07/04 .. | ![]() |
![]() |
38歳自然妊娠です。現在23週ですが、検診で何も言われなかったので羊水検査など受けずにきて、受ければよかったと後悔しています。勇気をもって医師に相談できなかったことを悔やんでいます。他にもこんな経験された方いませんか。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
かこかこ
-- 2003/07/04.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございました。不安が解消されました。またいろいろ教えてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
のーりん
-- 2003/07/02.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は現在37歳。36歳で自然妊娠し、羊水検査は受けませんでした。 担当の医師からも特に説明はありませんでした。 羊水検査を受けなかった理由は (1)羊水検査にリスクがある (2)産まれた子どもにもし障害があっても、しっかり受け止めようと夫と話し合った ということからです。 そうは言っても、産むまでずっと不安な気持ちでいっぱいでした。いつか医師から何か言われるんじゃないかとか、産んだあとから何か起きるんじゃないかとか、悪いことばかり考えていました。 でも、職場の先輩や同僚、友人、母親の友人など、いろんな人の体験や考え方を聞いたり、高齢出産に関する資料をあさったりして不安を振り払っていました。 今年2月に女の子を出産しました。特に病気もせず、すくすくと成長しています。 こんな内容で、参考にならないと思いますが、いろいろ心配するよりもおおらかな気持ちでいた方がお腹の赤ちゃんのためにもいいと思います。 あまり無理しないで下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひなもも
-- 2003/06/30.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ、かこかこさん。 「羊水検査」はこの掲示板でも頻繁に登場するキーワードなので、キーワード検索してみてくださいね。 経験なすった方の貴重なご意見、選択なさらなかった方の理由を、伺うことができますよ。 (特にナッツさんの投稿は、ぜひお読みになってください。 ナッツさん、固有名詞を無断に取り上げてごめんなさい。) 羊水検査云々よりも、 幸福なマタニティ期間をenjoyなさってくださいね。 | ![]() | |