![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぴょんこ -- 2003/07/02 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 昨日ICSIの予定でしたが、受精卵のグレードが低くて出来ませんでした。 グレード4って、無理なんでしょうか? 5月に流産して、早い復活だなあと思っていたのに・・・。 こんな結果が出るんだったら、少し体を休ませてあげれば良かったかなあ、なんて今更思います。 でも、次の生理の3日目に来院するようにと先生から言われ、今度は一周期あけずに、又挑戦できるのかな、ラッキー!!!なんて、すぐに考えてしまいます。 8月で42歳。焦るなあ・・・。 体外受精も、胚盤胞移植を含めて8回もやってるし・・・。いつまで続くんだろう・・・。というよりも、私自身、いつ諦めるんだろう・・・。 hMGの打ちすぎは、体に毒ですよねえ・・・。 すみません。 少しグチをこぼしたくなってしまいました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぴょんこ
-- 2003/07/02.. | ![]() |
![]() |
落ち込むなんて、まったくもって、困った私です。 とりあえず、生理の3日目、病院に行って先生にもう一度聞いてみようと思います。 で、休むんだったらこの際、思い切って!!!・・・少しだけ・・・休んでみます。 気持ちが凹んだこんな時、あんさん達の励ましがとても嬉しいです。 本当にありがとうございます。 このサイトを知って、良かったと思います。 元気が出てきました! 今度は明るく登場します!! 重ねてありがとうございます!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴょんこ
-- 2003/07/01.. | ![]() |
![]() |
いつも明るく物事を考えようと思っていたのに、なぜかドーンと落ち込んでしまいました。 流産の後、移植ができなかったっていうことが結構こたえたようです。 取りとめも無いグチに対して、とても親身なレスを戴き、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。 私自身、生理があるうちは子供が出来る筈なんだと前に発言したのに、情けない程弱ってました。 お陰様で、勇気がわいてきました!!! 本当にありがとうございます。 でも、少し怖くなってしまったのですが、脳梗塞を起こしやすくなってるのでしょうか?私・・・。 2周期まであけた事、あまりありません。せいぜい盆暮れ、ゴールデンウイークくらいです。 次に病院に行ったら先生に相談してみようかな、と思いました。 本当に色々教えて下さって重ねてお礼申し上げます。 又、くじけそうになったら、泣き言を言っちゃうかもしれませんが、どうぞ許して下さい。 そして、花ごろもさんも是非、10年越しの努力が報われますように!!! 最後になりましたが、とってもきれいなハンドルネームですね。 花ごろもさんの優しさがそのまま伝わってきます。 ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2003/07/01.. | ![]() |
![]() |
ぴょんこさん、残念だったです・・・。 花ごろもさんの言うように、2周期位あけたほうが良いのかもしれませんね。 ただ、こればっかりはやってみないとわからないので、う〜ん、何とも言えません。 ぴょんこさんは、私より体の回復がずっと早かったし、きっと卵巣・子宮の状態も若いので、先生も毎周期すすめてくださるのだと思いますよ。 でも、精神的に追い詰められてしまうこともあるので、 少しお休みを入れるのもいいことかもしれません。 ただ、本当にこればっかりは、やってみないとわからないので、 う〜〜ん、むずかしい。 私は回復がおそいのと、少しのんびりしたいので、しばらく治療はお休みします。 あまり、はげましの言葉になっていなくてごめんなさい。 でも、でも!めげないで前向きで行きましょー! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
花ごろも
-- 2003/06/30.. | ![]() |
![]() |
私も秋に43歳になりますので焦りが強くなっています。 だからお気持ちとってもわかります。 でも刺激採卵するのであれば最低2周期は空けた方が良いと 思います。私の先生がおっしゃるには卵巣も休ませなくては いけないとの事。 やはり排卵誘発剤を頻繁に取るのは副作用もあって身体には 良く無いそうです。最近も広島の病院で排卵誘発剤による 脳梗塞で半身麻痺になった方が損害賠償を求める裁判の新聞 記事が載ってましたが・・・・やはり怖いですね。 私も治療を始めて10年になりますが本当に辛いです。 でも望みをもってもう少し治療を続けようと思ってます。 ぴょんこさんも辛いと思いますが諦められない気持ちをバネ にしてみませんか? | ![]() | |