![]() |
|||
![]() |
![]() |
みゆたん -- 2003/06/29 .. | ![]() |
![]() |
みなさん。こんにちは。 卵管が詰まっているため、体外受精に初チャレンジしたみゆたんです。私は、卵巣が1個しかないので、その卵巣がどんなにがんばろーが10個どまりだろう。しかも、ぜんぶが良い卵とは限らないので、2回戻す分の卵はとれないだろうと言われていたのですが、なんと、28個の卵が取れ、しかも全部良質でした。 36歳、卵巣は1っこしかない。しかも卵管詰まっている。。はっきり言って、コンディション悪いですよ。と、先生には脅されていたのですが、一緒に採卵にのぞんだ人たち&卵巣過剰刺激症候群で1週間ほど入院をした間におなじ症状で入院していた人たち(ほとんど20代でした)のどの人よりも、卵巣1個あたりの採卵数が多かったので、やっぱり、年齢じゃないんだよー!!と。思ってしまいました。(その代わり、このまま戻して妊娠したら、卵巣刺激症候群の症状が重くなり、それこそ命に関わるかもしれない。。ということで、全卵凍結になりましたが。。) 35歳過ぎたら、高年齢出産。卵も質が落ちているし、数も少なくしかとれないに違いない。。と思いがちですが、それは意外と、思いこみかもしれないです。 どんな年齢でも、コンディションでも、チャレンジしてみれば、思ったよりうまくいっちゃうかもしれないですよ。悩む前にまず行動!!今回の採卵で、心からそう思いました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みゆたん
-- 2003/06/29.. | ![]() |
![]() |
みなさん。こんにちは。 なをさん: もちろん受精卵です。^^;)言葉足らずですみません。 28個の卵子を精子と一緒にしてみたところ、精子が二つ入ってしまってだめになってしまったりとかして、受精卵は20個ほど凍結保存しました。 花ごろもさん: ありがとうございます。 担当の先生も驚いてました。OHSSの方は、実はまだ卵巣は腫れているようですが、今ではすっかり普段通りの生活してます。(っていうか、そうであることを忘れてお気楽生活しています。)卵巣二つで20個ほどの卵子がとれた場合は、戻すかどうかは本人に任せられるようなので、ほとんどの人が戻すようです。 やっぱり、フレッシュな方が、着床しやすいとかで。。 そういうOHSSの兆候がある人が妊娠すると、ひどい症状を起こすようです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
花ごろも
-- 2003/06/28.. | ![]() |
![]() |
卵巣一個で28個の卵子が取れたなんて凄いですね。 しかも全て良質なんてご立派です。OHSSで入院されたとの 事ですがもうお体の方は大丈夫でしょうか? これから28個の凍結受精卵を大事にお迎えして下さいネ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なを
-- 2003/06/27.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 29個もの採卵すごいですね。しかも片側の卵巣のみで・・。 ところでいきなりで申し訳ないのですが、「全卵凍結しました」とありますが、受精させた後の「受精卵」で無く、「採卵した状態の卵子」を凍結されたのでしょうか??? 実際、卵子の凍結をされることもあるのでしょうが、めずらしいケースのようなので質問してしまいました。 | ![]() | |