![]() |
|||
![]() |
![]() |
ランデ -- 2003/07/17 .. | ![]() |
![]() |
43歳で12年ぶりに妊娠したランデです。出血から始まり、今7週。いまだ少量の出血あり。。。。心拍はこないだの診察ではっきり聞かれ、育ちは順調とのことでした。 でも出血があるのです。とっても不安です。 おまけにつわりで、ん〜〜〜いっぱい弱音出てきてます。 本当にこのままうまく乗り超えられるのであろうか、 はたしてこの歳で生んで若いお母さんたちの中に入れるのだろうか? 医者には絶対安静と言われ 実の母には見放され、体は動かない、子供は掘りっぱなしだし えーーーん不安です。 前向きなれない自分がとっても辛いかも。。 つわりってどの位つづくのでしたっけ? とっても見苦しい弱音を吐いてしまって これ読んで不愉快になった方ゴメンナサイ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ランデ
-- 2003/07/14.. | ![]() |
![]() |
こんにちは^^ 相変わらず、私も気分わるくて凹んでいます。 でも、どうにか出血は治まったみたいです。いかがですか? 母子手帳ですが、前回(7週)病院で市から交付を受けて、 次回持ってきてくださいとのことでしたので、先週手続きしてきました。でも、正直なところ・・・恥ずかしかったです(笑) naoさんも、お母様とそんな状態なんてびっくりしました! 家の母も、切迫流産で、救いをもとめたとき、お恥ずかしい話ですが、実の娘に、そんな歳でおろせと言わんばかりの態度でした。 それ以来、初めて母を信頼できなくなり、今は断絶状態です。 主人の両親には、まだ知らせていません。 なにしろ以前に3回流産していますから。 今の状態は、正直な所、まだまだ手放しには喜べません 自分で、自分の気持ちをセーブしています。 だから尚更、このつわりが耐えられないのかも メールフレンド募集の掲示板に出しましたので、よかったら それ見てね、でよかったらメールください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
nao09
-- 2003/07/11.. | ![]() |
![]() |
ランデさん、こんにちは^^ 今日は「すいか」吐かずに食べられました。 次の検診で初めて血液検査をします。 ずっと食べられずにいるので(食べてもほとんど吐く〜) ケトン体がプラスになれば即入院です(T−T) それと私は頸管無力症なので、子宮口を縛る手術もしなくてはならないので、悪阻で入院になったら、そのまま15週くらいまでは 入院生活を余儀なくさせられることになりそうです。。。 もう、母子手帳は交付されましたか? 病院によって、交付の書類を出してくれる週数が違うみたいですが、私の通う病院はまだ気配がありません。 何週くらいでくれるんでしょうね。。 こんなに吐き続けているのに思ってたほど体重の減少がないのも、 いいことなんだろうけれど、気になっています。 あれもこれも気になることだらけなのだけど、 ひとつひとつ気にしていたらキリもないのだと思うんだけど^^; 私は実家の母とはとうの昔に縁を切っているのですが、 近くに義母が住んでいて、前回の流産のときに、なかば呆れたように、「年を考えなさい(ー_ー)!!」と言われてしまったので、 今回の妊娠はとても話せません。 本当に気にしていたらキリないんだけど、 つわりに耐えながらだと、余計一個一個へこんでしまうのでした。。。 毎回毎回、愚痴ばっかしでごめんなさーいm(_ _)m | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ランデ
-- 2003/07/08.. | ![]() |
![]() |
nao09さん再びレス有難うございますm(_ _)m 男の人って、うんやっぱりこの辛さ(情緒不安定、つわり、不安)わかってくれてないですよね〜〜 お互い欲しがってた身なんだから、この辛さ分かち合うべく、奥さんの我侭寛大に 受け止めてくれても良いのに、逆切れしたりしてさ! 出血まだありますか?私もです。。。つわりの上、おとなしく安静も過酷ですよね・・・ もう弱音、芋ずる式に出てきちゃいます(笑) よかったら愚痴吐きまくりません?(笑) まだまだ長いつわりの日々、 少しでも話して楽になりましょうよね〜〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
nao09
-- 2003/07/07.. | ![]() |
![]() |
ようやく7週に入りました^^ でも先は長いですねー(涙) 今までの妊娠経過から行くと、私の場合のつわりはかなり長い間続くので、これから夏を抜けて、美味しい秋も食べられない生活を強いられるのです。つらいですねー。。 実は私も主人とことある毎に衝突してます。 いい年して、というよりいい年だからなのか、 私も主人もふたりして譲らず(譲ってなるものか?^^;) こっちは起きてる間中、吐き気と戦っているせいもあって、 余計に気分悪いし(ー_ー)!! って全部愚痴になっちゃった^^; でも、この妊娠に至るまで、 本当に紆余曲折あったので、この子は絶対に無事にこの手に、抱ける日を毎日夢見ているのです。 今日の検診では、会計を終えてから、新生児室を覗いてきました。 ため息がでるほどちっちゃくて可愛くて、 あと8ヶ月弱、つわりとの闘いは気が遠くなりそうだけど、 絶対赤ちゃん抱っこするぞ〜!と思って帰ってきましたー。 出血があるので、今日は注射と薬をもらってきました。 不安で仕方なくて、弱音も吐きたいけど、 頑張らなくちゃ、ですよね(^_-)-☆ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ランデ
-- 2003/07/07.. | ![]() |
![]() |
うさこさん、つわりの苦しみ同じ同じ・・・辛いですよね〜〜 昔、子供をあんなに望んでたのに、憎きつわりで心が混乱しています。情けないです。 でも、頑張って乗り越えましょうね、同じつわりの苦しさ聞いただけでも、皆がんばってるって、励ましになりました。 有難うございました! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ランデ
-- 2003/07/07.. | ![]() |
![]() |
らんらんさん、nao09さん、花ごろもさん、優しいメッセージ有難うございました。m(_ _)m あれから、主人とも喧嘩しちゃって、最悪だったのだけれど・・・ 今日、みなさんのお返事みて嬉しかったです!! nao09さん、歳も出産日も近くて、おまけにつわり真っ只中もご一緒で、よかったらメルトモになりませんか?もしよければ、ココにお返事下さい<(_ _)> | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
うさこ
-- 2003/07/06.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、ランデさん。 私は、40歳現在8週目に入りました。 つわりに苦しむ毎日です。 不妊専門病院に転院して、これから検査という段階でなんと 妊娠したのです。あんなに、待ち望んだ妊娠なのに いざ妊娠したら、今度は、つわりとの戦いです。 眠っている時以外は、ずっと車酔いのような気分で頭は痛いし、 耳鳴りはするし最悪の状態です。 でも、おなかの中で赤ちゃんも頑張っているんだなと思い つわりの終わる日を待っています。 お互い、つらい日々ですが頑張りましょう。同じ様な思いをしている人がいて、励みになりました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りんりん
-- 2003/07/05.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。41歳です。ランデさんご妊娠されたとのこと。よかったですね。でも、出血があり、安静との指示は不安いっぱいですね。弱音も吐きたくなりますよね! お辛い時期と思いますが、頑張って体を大事にされてください。無理は禁物です。 それから、若いママの中に入っていけるか・・・ですが、私は上の子を保育園にあずけています。私もそうでしたが、あまり気にしてません。下の子は今二ヶ月です。気の合いそうにない人とは無理に付き合うことないと思います。 でも、年に関係なくみんな案外子育ての話題でもりあがって、仲良くさせてもらってます。結構大丈夫ですよ!悩みはみんないっしょです。 前をむいて、お腹の赤ちゃんを大事にしてあげてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
nao09
-- 2003/07/04.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、9月で43歳になりますnao09です。 今日で6週と5日。今週の診察で心拍は確認されましたが、過去に流産が続いてきたので、不安な毎日を過ごしてます。 出血もしていて、つわりもめちゃめちゃ辛いです。 でも、ど〜〜〜〜〜〜しても欲しくて頑張ってきたので、 来年の2月には絶対赤ちゃんとご対面したいです(涙) このつわりの中で、夏を乗り切れるのかとか、 「絶対安静」はいつ解かれるのだろうかとか、不安な気持ち、 とてもよくわかります(;_;) でもでも、絶対もう一度この手にあのほんわかな赤ちゃん、 抱きたいと思いませんか?(うちは長男は高校生です) 一緒に頑張って、先は長いけど、出産報告しましょうよ♪ 40代の妊娠出産、まだまだイケるよ!って、ここで頑張ってるみんなの励みになるように、頑張りましょう! 高齢出産すると若くなるって「あるある大辞典」でもやってたし^^ 図々しく、若いお母さんになっちゃいましょう♪ と、いいつつ、このつわりだけは、、、、とへこんでいるのでした。。。とほほ(滝涙) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
花ごろも
-- 2003/07/04.. | ![]() |
![]() |
悪阻って個人差があるようですね。とても辛い気分だと思います 大丈夫でしょうか?誰にでも弱気になる事あります。特に 体調が悪いと尚更です。それに出血は心配ですね。 体力も気力も落ちてきているのは仕方ないですよ。 こんな時は実の母親が頼りになるとどんなにか助かるのに 見放されてしまっているのは辛いですね。 ましてご主人や上のお子さんの協力も得られないとなると医者か ら絶対安静と言われても無理してしまいがちです。 不安なお気持ちがこちらにまで伝わってきます。 何とか乗り越えられるように祈るばかりです。頑張って下さい って言うのは酷ですよね。十分頑張っているのですから。 でも無事元気な赤ちゃんが産まれますように応援しています。 又愚痴りって下さい。 | ![]() | |