![]() |
|||
![]() |
![]() |
タラコ -- 2003/07/01 .. | ![]() |
![]() |
40歳のたらこです。はじめて投稿します・・・宜しくお願いします! 私は、今日病院で子宮造影の結果を聞いたのですが、あまりに先生の説明が少なく、卵管に癒着がありそうだ?・・・という事以外は黙っているので、自分から積極的にいろいろな質問をしたのですが・・・妊娠したいなら、体外受精を・・・とか、高齢であるので難しいとか・・・先生の態度を見る限りでは、高齢で妊娠しにくいから話にならない=患者としてお断り・・・という印象を受けました。 不妊治療をしていると本で見つけた大学病院なのですが、たとえ妊娠率が低い高齢の患者にも親身になってくれる病院に変えようかと思いました。 本屋でいろいろな本を見ましたが、どれもかなり限られた病院しかでておらず、仕事をしている都合上、家の近くが希望という事もあり・・・皆さんがどうやって病院を決めたのか教えていただきたく投稿しました。 私だけでないこのサイトを見ている皆さんが子供を授かれますように・・・ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まみ
-- 2003/07/01.. | ![]() |
![]() |
みみこさんとなんて似てるんだろうと思い、カキコさせて頂きます 私も晩婚でしかもフルタイムで働いていたので、当初は避妊してました。(今思うとなんてもったいない) やっぱり子供はすぐ出来ると思い、落ち着いたらなんて言ってるうちに、疲れているから・・で回数は減る一方でした。 まぁ、しなくても生活には支障ないですからね でもいざ作ろうと思うと、そう簡単にはいかないですね 出来る人は羨ましいくらいすぐ出来るのに やはり年齢的な事もあって、日増しに子供が欲しいと強く願うようになってきました。 タラコさん、みみこさん、まだ始まったばかりですが、めげずに頑張りましょうね。たくましい40代にならなくっちゃ タラコさん、お仕事無理しないでくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみこ
-- 2003/07/01.. | ![]() |
![]() |
最近、専業主婦になった41歳みみこです。時間の余裕もできたことだし、やはり不妊治療の門を叩くべきか?どうか?迷っていました。でも、婦人科は敷居が高く、躊躇していたのです。 通える所の不妊治療をしている婦人科がHPを開いていたので、簡単なプロフィールを添えて通院に関する質問等をしてみたのですが、何の音信もありません。「答えるのも、時間の無駄だ!?ということ?」と嫌な予感がしていたのですが、やはり、高齢だとそういう反応なんだと妙に納得。でも、同じような年齢の方たちが頑張っているのを知り、私も、気を取り直しました。現実は現実、シビアに受け止めなくちゃね。まずは、「アクションを起こさねば!」と今日、早速行って来ますわ。 「お気軽にどうぞ!」って書いてあったから、メールしたのに、返事もないなんて嫌な感じの病院だけど、きっと忙しいのでしょう。そう、思って、行って来ます。意外にいい病院かもしれないし、あまりひどかったら、病院変えればいいんだもんね。 結婚も比較的遅く(30歳)、共働きと言うこともあり、最初は子供を望んでいませんでした。それに、作ろうと思えばすぐにできるものと思い込んでいました。35歳くらいのとき専業主婦を2年くらいしたのですが、できるかな?と思ったらできませんでした。まあ、セックスレスまではいかずとも、回数は少なかったと思います。主人も淡白というか、いつも疲れているというか、そんな感じでしたし。 彼だって、欲しいのは欲しいわけだし、ことの重大さがわかれば、協力もするだろう、(甘かったりして!?)とにかく、まず、病院行ってきます。時間、ないんだもんね、41歳。いい、先生だといいなあ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
タラコ
-- 2003/06/30.. | ![]() |
![]() |
まみさん・・・同じ年齢で同じ立場でのご返答ありがとうございます! このサイトを見始めてホント勇気づけられたのですが、主人とも話した結果・・・できる限り(肉体的・金銭的に)の事はしてみようという事になり、体外受精を受けることは決めました。 ただ、それをどこの病院で受けるか、新しい病院へ行くか、今の病院でやるか・・・今まだ迷っています。 主人の実家が自営であり、あととりの問題もあるし・・・結婚の時に私が年上という事で少し反対された経緯もあり・・・意地になってはいけないものの・・・気持ち的にはかなりあせっています。 私自身かなりハードな仕事をしているので、今後は仕事を辞める事も考えなくてはいけない・・・とも思っています。 高齢出産が増えているとはいえ、お医者さんからデータ上の低い妊娠率を聞かされると、仕事に夢中になって生きてきた自分の人生まで考え直してしまう有り様です。 でも、今まで『それなりに』頑張って生きてきた自分の事も自分自身で評価しないと・・・ちょっとせつないので、何とか前向きに妊娠にかけてみるつもりです。 まみさんもがんばって下さいね!よかったら、また新しい病院の状況を教えて下さい☆ タラコ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まみ
-- 2003/06/29.. | ![]() |
![]() |
タラコさん、初めまして 私も不妊治療に通い始めた40歳主婦です。 勇気を出してはじめて行った専門医にも、検査もロクにせず体外受精を進められました。 ただ、確かにこの年齢ですと少しでも早いほうがいいというのはありますね。このサイトで皆さんのアドバイスを受けて、そう確信しています。 でもとてもデリケートな、時にはプライベートな事を全て話す事もあるので信頼できるというのは大きいと思います。 私も以前普通の産婦人科でガン検診に行ったとき、貴方は子供を産んでないからガンの可能性が高いとか、まだ子供が欲しいんですか?とドクハラみたいな事を言われました。 お互い人間ですから相性もあるでしょうし、もし限られた中でもいくつかの病院を行ってみてはいかがですか? 大切な時間とお金をかけるのですから、いい医者に巡り合えるといいですね。 私も来週違う病院にいく予定です。 | ![]() | |