![]() |
|||
![]() |
![]() |
りゅう -- 2003/07/17 .. | ![]() |
![]() |
13日に左胸にしこりがあるのに気が付きました。 ギョッ!としましたよ。ドーンと突き落とされた気分。 すごく怖くなりました。 主人には心配かけたくなくて、その日は言いませんでした。 ちょうど昨日(15日)は、2月に腸閉塞をしたその後の検診日(外科)だったので、相談することにしました。 まず、先生は妊娠報告に喜んでくれました。 次に、腸閉塞をした人は(私は2回しました)妊娠してお腹が大きくなると腸を圧迫し、腸の動きが悪くなり、腸閉塞になりやすい。 とのお言葉。さらに、先生が経験した1番すごかった例も話してくれました。 必ず、再発するとは限らないけど、覚悟はしておこう!と肝に銘じました。 診察中に、胸のしこりの事を話すと、直ぐに超音波検査をすることになりました。 超音波では異常は見られないという結果が出ましたが、触診ではしこりがある。通常ならこの後レントゲン検査になるけど、被爆するのでこの検査は省略し、次は検査に出すための組織採取。 注射器でしこり部分の組織を採るの。注射系は比較的平気な私でも、これは痛かった。 先生や看護婦さんからも「痛いよ。がんばってね。」と言われ、覚悟はしていたものの、針を刺した後、もみ出すようにされたのは痛かった。 後で看護婦さんに「痛かったでしょ。でも、ちゃんと検体を採らないといけないから。それに、採取できなくて、何度も針を刺すようになったら嫌だしね」と言われました。確かに! 検査結果が出るのは1週間から10日かかるというので、 30日が産婦人科の検診日なので、その日に結果を聞きに行く事にしました。 先生からは、「多分大丈夫だと思うけど、もしもの時は、子供は諦めてください」と言われました。分かっていた事だけど、先生から聞くと、ズンと重さを感じました。 腸閉塞の覚悟の前に、こっちの方の腹をくくらねば!(高齢初妊婦さんはなりやすいんですってね) 夜、主人に話すと腸閉塞の事にしても、乳がんの疑いがあることにしても、かなり動揺したようです。 いきなりのダブル攻撃は酷かったかな。 主人は、乳がんの方も心配だけど、腸閉塞の事をかなり気にしていて、夜布団の中で「今さらだけど、子供諦めようか。お腹の事心配だし、先の事考えると分からないし(お互い40代だから)」とまで言いました。これには涙が出てきました。複雑な気持ちで。 私を気遣ってくれるのは嬉しい。でも、こうして命を授かったのに、諦めていいの?!…という怒り。 でもその時は、ただ私は主人に「必ずなるわけではないんだから。」としか言えませんでした。 今晩、少しは動揺が収まっていると思うので、どうしていくか、しっかり話し合うつもりです。 私よりも子供を欲しがっていた主人に、こんなこと言わせて…と、ちょっと自分が情けなくなったりもしてます。 でも、前向きに考えなくちゃね。 グズグズ考え心配しても切りないし、なるようにしかならないって感じかな。 とりあえず今は30日まで結果待ち。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
りゅう
-- 2003/07/17.. | ![]() |
![]() |
ぐりさん、お返事ありがとうございます。 そうですね、超音波で異常がみられないと言うので、ちょっと心強いのですね。 乳がんは自己診断で早期発見がしやすいという事なので、 今まで、他人事だと思っていたけど、気をつけないといけないなって思っています。 ぐりさんのおっしゃるように、お腹の子供の為にも、乳がんの事はくよくよ考えずに脇に置いといて、楽しい事を考えたりしたりして過ごそうと思います。 そして主人ですが、今朝、まだ、一昨日の夜に言ったような事を思っているか聞いたところ、思っていない、腸閉塞の再発の事は心配だけど、元気な子供を産んで欲しいとの答えでした。 やれやれ、本当にとっても驚かせちゃったんですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぐり
-- 2003/07/17.. | ![]() |
![]() |
りゅうさん、はじめまして。 現在妊娠4ヶ月目に入ったぐりです。 乳がん、腸閉塞、どちらも心配ですね。 わたしもずっと以前から左胸にしこりがあり、 去年専門のクリニックで細胞の検査をしました。 結果が出るまでの1週間は、本当に死刑宣告を待つ思いでした。 結局は癌細胞は見つからなかったのですが、 その後も半年に一度は定期健診を受けています。 でも、超音波で大丈夫そうだったのなら、 たとえ細胞に異常が見つかったとしても癌以前の状態 なのでは・・・ あと、わたしがかかりつけのクリニックでは、やはり 妊娠と同時に乳がんが見つかった患者さんがいたそうです。 その方の場合はごく初期だったので、 妊娠が安定期に入ったときに手術をして、 無事赤ちゃんを出産されたそうですよ。 やはり30代、40代となると、どこもかしこも健康、 というわけにはいかなくなりますね。 ご心配だとは思いますが、必要以上に落ち込むと 免疫力が下がりますから、 穏やかな気持ちでお過ごしになれますように。 | ![]() | |