![]() |
|||
![]() |
![]() |
くじら -- 2003/07/17 .. | ![]() |
![]() |
「終息」で流産を報告させていただいたくじらです。 その後しばらく静養の為?実家に戻っており昨日帰宅しパソコンを開いたら沢山の方からの励ましのメッセージ、ほんとうにありがとうございます。そのひとことひとことがわたしを慰め、励まし、希望をくれました。こんなわたしの発言に「声をかけてやろう」と思っていただけただけで感激なんです。 流産の宣告から処置までに1週間の猶予があったせいか処置の日は薄情なくらい心の整理がついていて平静だったのです。でもあれから1週間経ち、昨日術後の経過ということで診察を受け「子宮の中には何ものこっていませんね、もう何をしても大丈夫ですよ」と言われてからなにかぽっかり穴があいたようで・・・、跳んでもはねても大丈夫な私だけの身体にもどって泣きたい気持ち・・・。しかししかし、みんなの励ましがあればこそ!前をむいてがんばります! みなさまの夢と希望がひとつひとつ実現できますようにお祈りいたします。ありがとうございました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
もんきー
-- 2003/07/17.. | ![]() |
![]() |
くじらさん、処置後の経過が良好とのことで良かったですね。 私も処置までの間一週間程期間があって、「痛みも辛さももうちょっとで終わる!」なんて自分で自分をなだめていたのですが、実際処置を終えてしばらく経ってからポカン・・・となってしまって。 「つわりの苦しさや処置の痛みから逃れられる」ことばかり考えて、子どもを亡くした悲しみが後回しになってはいなかっただろうか?と自分を責めたりもしました。 流産から2ヶ月経ち、最近になってやっと子どものことについて主人と穏やかに話せるようになり、夫婦生活もやっと出来るまでに心も回復してきました。 いつの日か、くじらさんにも私にも可愛い赤ちゃんやってきますよね。(^^)お互いに前を向いて頑張りましょう! | ![]() | |