![]() |
|||
![]() |
![]() |
未久 -- 2003/07/17 .. | ![]() |
![]() |
御無沙汰しています。また始めての方こんにちは。 KLCにて、44歳で顕微受精で妊娠し本日より16週目を迎える 未久と申します。 6月始めから続いている長期海外出張を途中抜けして羊水検査を 受ける為に一時帰国しました。現在成田から直行し一度検診を受 け元気で動く胎児を確認し会社でお仕事しています!! 明日が羊水検査で、その二日後にはまた海外に旅立ちます。 無謀な母の割には、何とか元気に頑張っているわが子を確認し、 ホットするやら、申し訳ないやら!! 私は後2ヶ月で45歳です。 いくら元気と行っても程々にしないととは思うのですが、仕事は 止められないワーカーホリックです。 さすがに検査の前日に帰国して2日後に国際便に12時間も乗る と言う暴挙にはK大学病院も呆れていましたが、体調によっては 中止するという約束の元許可をしてくれました。 さすがにお腹は重くなって来ました。でもまだ皆に気付かれない様(気を使われると仕事がしにくいので)ゆったりめの服で、乗り切っています。 私の体験が皆さんのお役に経ちますように! また少しでも参考になりますように! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2003/07/17.. | ![]() |
![]() |
未久さん、お体大切になさってくださいね。なんといっても大事なときなのですから。彼にも、やはり言いたいことはきちんと言うべきではないでしょうか。どれだけ体力気力を消耗しても、やはりパートナーとのいい関係を作るための努力は必要だと考えます。いい関係ってどういう関係なのかよく分かりませんが、人は成長するし変わるものだと思います。 とにかくお体大切になさってください。なんといっても未久さんは高齢出産の星なのですから、無事にご出産の知らせを心待ちにしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2003/07/11.. | ![]() |
![]() |
タンポポさん、バンビさん、KIKOさん、ぴょんこさん、かれんさん、ムーミンさん、きょんさん、sachiさん&あんさん 早速のお返事、それも温かい励ましを沢山頂いて、ありがとうございました。思いがけず涙が出てきました。 気丈なつもりでも不安なんだということを、皆さんのお返事を読んで励まされて、解けるように涙が出る自分に知らされました。 おととい羊水検査を受けました。検査事態は想像していたより楽で安心しましたが、検査後の面接で2日後に渡欧予定と伝えたら医師に「通常1週間は安静ですよ!」と怒られて後一日様子を見ることにしました。昨日、今日と順調な様なので、明日は出発しようと思っています。 しかし昨夜、検査翌日の安静時だというのに、酔った彼にちょっと強引に迫られてセックスを受け入れてしまい、精神的に彼へと自分自身への不信感に苛まれています。彼は子供が出来るという事実がすんなり受け入れられない様子。いずれにしてもシングルマザーを目指す予定だったけど、改めて頼りは自分だけだなーなんて寂しい実感を強めています。 改めて優しく頼りになる伴侶をお持ちの皆さん、羨ましく思います。是非是非そのご関係をお大切に!! とはいえそういったより所を本音で求めてこなかった自信の人生の選択によって、この結果があるのですから、心細くても後悔すまいとは思っています! 皆さんどん欲にやりたいことを実現してきている私を肯定して下さって、とても嬉しいですが、やはりそれによって得られないこともあるもんです。人生やっぱりプラスマイナスゼロに出来てるかもですね。ははは!! kikoさん 私が顕微受精に至ったには事情があります。1年以上通常のクロミッドを飲んで排卵日に合わせてセックスを試みましたが、結果が出ずに、KLCを訪れ体外受精を進められましたが、彼の都合で私の排卵日に採精が出来ずに凍結精子での挑戦となり、顕微受精以外出来なかったのです。可能なら体外受精の方が効率も結果も良いのだがとKLCでも再三言われました。 私の場合幸いにも4回目で結果が出ましたが、k大学病院でも「自然妊娠ならともかく、顕微受精でこの年齢は本当に貴重な例ですよ。どこの病院ですか?おーKLCですかー、そうですかー」と関心されました。体調は良いのだと思いますが、年齢に応じて当然がたがはきています。仕事以外に体に良いことは特に何にもしていません。それどころか、不規則、不摂生な(忙しくて夜遅くまで食事を忘れてたり)生活です。しいていれば悩みや落ち込みはあっても、それも含めて毎日わくわくと退屈せずに暮らしていることでしょうか。 先月ご縁があってとある女子大で講演をさせて頂きました。質疑応答の最後の「今一番の関心事は何ですか?」と聞かれて「子創りかな?」って答えたら(もちろん言ってませんよ)会場中大爆笑で一部から「遅すぎませんかー!!」って声が挙がりました。 こんな楽しい日々が私の元気の源です! かれんさん 確かに多くを望むことはそれだけリスクも伴います。 (素敵な旦那さんをお持ちなこと私なんて超ー羨ましいですぞ!)でも人生は一度、それも思っていたより短いらしい。どんな決断でも人生の終演を迎える時に後悔だけはしたくないなって欲深い私は考えています。自分の形やサイズにに合った選択って 難しいですよね。でも今の自分のいる環境を一生懸命受け入れて自然に導かれる結果が運命なのだと私はなるべく思うようにしています。なーんて失敗ばっかりしてるんですけどねードジなんで。 あんさん、きょんさん、バンビさん、ムーミンさん、ぴょんこさん 皆さんとの交流は本当に励みです。 あんさん、バンビさん体調はいかがですか?これから東京は暑さと湿気との戦いですね。 きょんさん 呪文を唱えて14週を通過しました!!またアドバイスお願いします。 ぴょんこさん ブルーな気分が梅雨と一緒にすぐに明けますように! では皆さん行って来まーす!!検査結果が出る8月6日まで仕事に励むぞーーー!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
min
-- 2003/07/11.. | ![]() |
![]() |
末久さん、その本当に良かったです。 末久さんの文章からいろいろと力をもらいます。 体調にきをつけて、またその後のこと教えてください。 では | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まり
-- 2003/07/11.. | ![]() |
![]() |
未久さんも赤ちゃんも元気で活躍されているのですね。 16週も無事に迎えられ、ホント良かったです。 でも、ホント無理はしないでくださいね。 私のまわりに、すごく頑張った人生送ってる素敵な女性で、キャリアをつんでいるうちに、残念ながらお子さんを持つのはなんとなくあきらめて、50を過ぎてる方が何人かいます。 だからなのか、未久さんのような方が赤ちゃんを産むのは、なんだかよけい嬉しい気がします。 みんなも後に続けますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2003/07/10.. | ![]() |
![]() |
お久しぶりの元気・元気な文章を読んで、ほっとしています! 16週ですか!(きょんさんが言ってた「14週」は、とっくに過ぎていたんですね、早い。) きっと、たくまし〜いお子さんが産まれるのだと思います。今から自分のことのようにワクワク楽しみにしています。 お仕事、頑張って欲しいけど、くれぐれも無理は禁物ですよ〜〜〜。気をつけて、行ってらっしゃいませませ♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sachi
-- 2003/07/10.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。未来さん。 同じく16週をむかえた(14週とおもっていたのに昨日の超音波で16週と診断)のですがきのう羊水検査を受けてきました。詳しい報告は前頁のトリプルスクリーンにて報告させていただきました。ご興味があれば、の場合だけごらんになってください。今日は大事をとってのんびりしていますが医師からは当日のんびり過ごすだけでOKといわれました。アメリカだからなのかもしれませんしできれば安静にして無理をしないにこしたことはないとおもいますが検査が無事にすめばそんなに神経質にならなくてもいいのかもしれません。お仕事がんばってくださいね。くれぐれも無理なさらないように。 私も明日から仕事復帰です。 私もまだ誰にも妊娠報告をしていないのですがおなかがでてきてめだちはじめ、洋服もはいらないものがでてきました。20週くらいになったら報告しようと思っています。44歳だと高齢出産の星ですね。御体お大事に! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
きょん
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さん、お久しぶりです。相変わらずパワフルな生活してますね。しかもお腹の赤ちゃんもそれについていっているところがすごいです。親譲りのたくましい子だなあ。 16週と聞いて私も一安心です。これからお腹もどんどん大きくなって大変でしょうが、どうぞお大事に。 あと、よく妊娠線の予防クリームとか言いますが、私も義妹に脅されて割りと早期から使っていましたが、それが良かったのか妊娠線は出来ませんでした。(なんだか妊娠線ができると見かけだけでなく相当痒いと聞いたので、密かにおびえていました)専用のクリームでなくても手持ちのコールドクリームで良いらしいので、お手入れしておいた方が良いですよぉー。 私は後期にお臍が出べそになり、びっくりして大笑いしてしまいました。これから体は重くなるけど、その時期でなければ味わえない感覚、体の変化がありますので、どうぞ楽しんでマタニティライフを送ってください。 次の報告も楽しみにしていますね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さん、こんにちは。 その後の経過はどうなのかと気になっていました。 母子共とても元気そうで何よりです。 さまざまな、ハードルを乗り越えて、仕事もたくましくこなして うらやましい限り!44歳でもかなり卵巣や子宮が若いんですよね! 私ももし、妊娠できたら羊水検査は受けようと思っています。 未久さん、飛行機内の温度は寒い時があるので、冷えにはくれぐれもご注意してくださいね。私も未久さんの経過報告に、少し元気をもらいました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
カレン
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さん、本当におめでとうございます。 あれからどうしていらっしゃるのか、とても気になっていました。元気にご活躍されているようですね。赤ちゃんもスクスク育っている様子、すごく安心しました。 私は先月44歳になり、今、毎日が不安の日々です。毎朝「やっぱり子供は諦めるしかないのか」「とうとう夫に赤ちゃんを抱かせてあげる事ができないのか」と思い詰めた状態で目が覚めます。 目が覚めると「本当にいいのだろうか。後悔しない?子供のいない人生でいいのね?」と自問自答が始まり、一日中、堂々巡り。 実は私も今度、かなり大きな仕事の責任者となり、今まで以上に未久さん同様、海外出張が多くなります。恐らく行ったり来たりが頻繁になり、普通の体でも疲れてしまいそうなのに「もし妊娠したら、大丈夫なんだろうか、また周りの人に迷惑をかけるのでは」と、これも悩みに悩んでいる状態です。 と言っても、私の場合、悲しいかな、まだ妊娠していないので、今からこんなに悩む事もないのかもしれませんが、少し前に「ここまでがんばって働いてきて、やっと掴んだチャンスなんだから、子供は諦めて優しい夫と仲良く暮らしていこう」と決断したものの(ちなみに私も仕事が大好きなワーカーホリックです)、まだまだ子供に未練たっぷり(笑)。もう考えるとキリがなく、気分が悪くなってくるくらい。 でも今日、未久さんのメールを拝読して、そして未久さんが私よりも1歳だけお姉さんという事も本当に心強く「私にも最後のチャンスがあるのかも」とすっごく前向きな気持ちになれました。妊婦でもこんなに働けて、海外出張もこなせる!この事は本当に心強く、どんな本より参考になりました。 誰にも相談できず悶々としていた日々に、今日、終止符が打てそうです。私も未久さんのように、素敵な幸せなワーキンマザーになりたい! 素晴らしいメールを書いてくださって、本当に本当にありがとうございました。「未久さん2号」になれる日を夢見て、がんばります。 未久さんも、絶対、無理なさらないでくださいね。また帰国されたら元気なメールを書いてください。楽しみにしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴょんこ
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さん、お帰りなさい!! 母子共に元気で帰国、本当に良かったですね! 私は少し(かなり)ブルーな気持ちでいたのですが、未久さんのスレッドを拝見して、盛り返してきました。 いつもいつも前向きな未久さんを見習って生きて行きたいと思います。 無理せぬ程度で、益々のご活躍を!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kiko
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さんの報告には本当に元気を頂きます。忙しい中でもこうして発言してくださって励ましてくださることに感謝しています。 早速ですが、お尋ねしたいことがあります。私も同じ年頃で顕微授精をしていますが、未久さんの場合はどんな理由で顕微授精をされることになったのでしょうか。治療にあたって体調を整えるために何かされたこととかありますか。 すぐにまた出発されると思いますので、帰国されてゆっくりされた時にでも教えていただければと思います。 母子共に健康でいらっしゃって下さい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さん、お久しぶりです。お帰りなさい...アンド行ってらっしゃい気をつけて..ですね。忙しさにもめげず胎児ちゃんは元気みたいで、本当によかったです!15週あたりをクリアしたら難関を突破したと思っていいみたいですね。どうか御自身の体も労りつつ赤ちゃん、元気に産んで下さいね。私は流産後そうこうしてるうちに4ヵ月が経ちます。来月からまたIVFを...と思っていますが、御盆と重なって薬や痛い思いをして注射をしたにも関わらず、当日採卵やら移植やらが出来なくなったら困るので、また悶々としています。もう猶予はないのですよね...41才もとうに過ぎてしまい、気が焦っています。未久さんの前向きな態度を見習って頑張ります。また御報告待っています。暑くなるのでお体大切に...。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2003/07/09.. | ![]() |
![]() |
未久さんも本当にお元気ですね。最近このサイトにお邪魔するようになったたんぽぽです。 私も44歳ですが、羨ましい限りです。元気なお子さんが無事にお生まれになりますようにお祈りいたします。 どうしてみなさんこんなにお元気で賢いのでしょうか。全く感心してしまいます。 余り無理されないようにお体大切になさってください。 | ![]() | |