![]() |
|||
![]() |
![]() |
tome -- 2003/04/23 .. | ![]() |
![]() |
ある生命保険会社のCMで使われた画像をその会社のHPで 見てみました。 90秒のCMですが ダウン症の子供さんとご両親の画像です。 ここでは 羊水検査の是非がよく議論されています。 どちらがいいとか悪いとかは 私には断言することはできませんが すくなくとも私は羊水検査を受けない勇気をこのご家族から頂きました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あんよん
-- 2003/04/23.. | ![]() |
![]() |
tomeさん、CMの紹介ありがとうございます。 私も涙が出て止まらなくなりました。 特にお父さんが秋雪ちゃんを、抱きしめている 写真は、思い浮かべるだけでも、涙が出てきます。 私にとってはあの一枚が人間にとって、もっとも大切なこと を教えてくれた気がします。ほんとにありがとう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
tome
-- 2003/04/23.. | ![]() |
![]() |
レスをありがとうございました。 私も何度も見てそのたび涙を流しています。 あの短い映像にあふれた命の大切さ・・・ たくさんの人に見てもらいたいと願っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
tome
-- 2003/04/21.. | ![]() |
![]() |
ともさん、ちょこれーとさん、智子さんレスをありがとうございます。 私も あのCMを見るたびに涙が溢れてきます。 ここは高齢出産の方々が多く集まり 高齢出産となると羊水検査の事は避けて通れないもののようで いろんな話を聞く事ができますが、それはいつも親の立場からのものばかりで 子供の幸せを考えたようなコメントを見かけることがありませんでした。 自分の身を削り出産した我が子・・・・例えどんな姿であれどの命もたったひとつの宝物です。「愛してやればいいんだ」ということを教えてもらいました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ルチル
-- 2003/04/21.. | ![]() |
![]() |
tomeさん、みなさんこんにちは! 私も早速検索してCMを見ました。 何度見ても胸が熱くなって涙が止まりませんでした。 秋雪くんの笑顔は幸せいっぱいですね。とてもかわいい。 お父さんと抱き合う写真が特に印象的で忘れられません。 こんなに短いCMなのに愛情がたっぷり溢れていますね。 私もこの家族に勇気をもらいました。 tomeさん、こんなに素晴らしいCMをおしえてくださって ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
智子
-- 2003/04/21.. | ![]() |
![]() |
本当に、本当に素晴らしいCMを教えて下さってありがとうございました。 涙が止まりませんでした。 羊水検査、ダウン症児を持つ事に関して、ネガティブな意見が多い中で、このCMはわずか90秒の中で「命」の素晴らしさを伝えてくれる貴重な映像です。どんな長い映画よりも感動を与えてくれました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2003/04/20.. | ![]() |
![]() |
tomeさん、すばらしいCMを教えてくれてありがとうございました。 胸がいっぱいで涙がでました。 「なにを見ても なにをしても あなたはうれしそうでした」というところが印象的でした。 障害=不幸なのでしょうか。 両親の愛情をたっぷりたっぷり受けて 6年間幸せに生きた秋雪くん・・・。 生まれてきて本当によかったと思っていたに違いありません。 ご両親も素晴らしいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とも
-- 2003/04/20.. | ![]() |
![]() |
ごめんなさい・・・ tomeさんでしたね。 勝手に、勘違いしてしまいました。 お詫びと訂正をさせてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とも
-- 2003/04/20.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私も“とも”と言います。 先月37歳の誕生日目前に、“母”になりました。 さっそく、検索して見てみました。 とっても可愛い子ですね。 両親の愛情を感じる画像でした。 長い時じゃなかったけれど、 この子もお父さんもお母さんも、とっても幸せそう・・・。 みなさんの幸せそうな笑顔に 胸がいっぱいになり、涙が溢れて止まらなくなりました。 私は検査は受けませんでした。 この子はかろうじて、健康に生まれてきてくれた。 でもこれから先、何が起こるか分かりませんよね・・・ 私達もこのご家族の様に、 いつまでも仲良く笑顔で過ごして行こうと思います。 tomoさん、とってもすてきなご家族のお話を 教えてくれて、ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
tome
-- 2003/04/18.. | ![]() |
![]() |
「たったひとつのたからもの」で検索すると その生命保険会社の CMは探せるかと思います。 よかったら みてみてください。 | ![]() | |