![]() |
|||
![]() |
![]() |
zousan -- 2003/06/11 .. | ![]() |
![]() |
現在47歳の妻がいます 私は40歳(夫)です3年前に一人息子が突然死してしまい妻はその苦しみから少しづづ 立ち直ろうとしてるのですが・・いまだに夜泣き出すことがあります 最近どうしても子供が欲しいと毎日のように訴えてくるのです 私は妻の体のことを考えると心配ですし子供に対する影響など色々 考えてしまい悩んでいます。 先日産婦人科(不妊治療で県下では有名な)へいって色々検査を受けてきました・・・私の方の精子も少ないようで人工授精での妊娠しか不可能なようなのですが・・その確立も5%〜10%だそうです というより・・・担当のドクターは呆れ顔で人工授精説明会のあと私たち夫婦二人を残して「よく考えてもう一度来てください」と相手にしてないという感じで言われてしまいました。妻はそれでも毎日子供が欲しいと言い続けています。みなさんのご意見おきかせください。又いい病院(岐阜県近郊)等ありましたら教えてください |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
タカママ
-- 2003/06/11.. | ![]() |
![]() |
私は41歳で二人目を希望しています。 昨年結婚した兄(48歳)の奥さんは今年46歳になります。 一男一女が欲しいと兄は名前まで考えています。 兄のその話に姉はショックを受けたと聞いています。 (自分に出来るか自信がなくて) 今は出来たら良いなとは思っているようですが積極的ではなさそうです。 プレッシャーになるのではと周りの家族は子作りの話はしないようにしていますが義姉に一緒に頑張りましょうと言って良いものか 考えてしまいます。 奥様共々お子さん誕生を願っているのですから頑張ってその後の近況なども教えて下さいね?!応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
win
-- 2003/04/29.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、私は岐阜県内に住んでいます。今40才をまじかに初めて妊娠、そして8週で流産してしまいとても落ち込んでいます。(顕微受精3度目でした)でもこんなに赤ちゃんが欲しくて悩んでる人がたくさんいると(それも私と同じ高齢で)知ったらなんだか勇気がわいてきました。私のことはさておき・・・神様ってホントいるのかいないのか・・・酷い話ですね。流産でさえこんなに辛いのに一度抱いた赤ちゃんを亡くすことなんて想像するだけで発狂しそうです。絶対挑戦するべきです。気持ちがあれば、体力が続くかぎり・・・私が通っている病院は親子で開業されていて、息子さんが体外受精のエキスパートらしいです。それを信じて今私も頑張っています。忠節にある、おおのレディースクリニックといいます。治療を受けて見える方は色んな病院へいったけどここが一番いい・・・と言う声を良く耳にします。私はここがはじめてなので違いがわかりませんが。いい病院がみつからなければ一度のぞいてみてはいかがですか?とてもやさしい先生ですよ。一緒に頑張りましょう。 奥様はとても奥様思いのやさしい旦那様で幸せですよ。うちも7つ下なんですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kiko
-- 2003/04/16.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は44歳ですが、1年前から岐阜市内の個人病院で不妊治療(顕微授精)をしています。年齢のことは何も言われませんでしたし、私のほうが年齢的に大丈夫でしょうかと聞いたくらいです。担当医は年齢は気にしていないようで、人それぞれで年齢で判断することはできないと言われました。看護婦さんも親切で何のへこみもなく治療に励んで?います。 岐阜県で有名な病院ってどこでしょうか?ローカルな情報が聞けたら嬉しいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2003/04/16.. | ![]() |
![]() |
はじめまして 私も皆さんのご意見同様、悔いの残らないよう頑張ってほしいと思います。 どらねこさんの情報はとても具体的で参考になる有力情報だと思いますので、それを含めインターネットや本屋さんなどで調べて、親身になって一緒に頑張ってくれるような病院を探されたら いかがでしょうか? まずは早急に病院探しを。病院によって対応はさまざまだと思うので重要だと思いますよ。 それから、わたしもAIHはパスして迷わずIVFを選びます。 がんばって 敏速な行動を! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムク
-- 2003/04/15.. | ![]() |
![]() |
そちらの病院の最終治療は、人工授精なのでしょうか? わたしは現在40歳、県外の不妊専門クリニックでICSI(顕微授精)治療をしています。ICSIは、1つの卵子に1つの精子でいいのです。高齢で卵子の数や質にムラがあったり、膜が硬くなったりということもありますが、それぞれそれなりの解決法もきちんとあります。それに高齢とはいっても個人差もあります。 とはいっても、道のりは大変かもしれません。でも、そんなに悲しい思いをされてきた奥様が、今、切実に子供がほしいと言われているのなら、やはりその想いに応えてあげてほしいと思います。数年後、やっぱりあの時・・と思わないためにも後悔だけはしないでほしいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ももたろう
-- 2003/04/15.. | ![]() |
![]() |
奥様の苦しみを考えるとほんとうに胸が痛みます。どんなに悲しいでしょう。47歳で子供を産んだ人もいます、とりあえずできるだけのことをしてみたらいかがでしょうか。 人の目とかそういうのを気にせずに、医者がなんと言おうと確立はゼロではないんです。それでもできなければ、しかたがないとあきらめられるかもしれません。でも、できるかもしれないんですから!奥様のしたいと思う方向に協力してさしあげるのが一番いいのではないでしょうか。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
TAO
-- 2003/04/15.. | ![]() |
![]() |
信用できないというのではありませんが、私情が入っているみたいな意見は無視される事が賢明です。 奥様が欲しいと仰っているのであれば、また経済的にそれが許されるのであれば、限界まで頑張っていただきたいと思います。 女性はいずれ、どんなに頑張っても子供を持てない時期を迎えなくてはなりません。 その時まで後悔の無いようにご主人がバックアップしてあげて欲しいと思います。 また人工授精をされるのであれば、私なら体外受精を選びます。 胚盤胞で移植をすれば、とても妊娠率は高くなります。 ただし、病院によっては大量の排卵刺激剤(注射)を使用する場合があるので、病院任せにするのではなく、知識もそれなりにつけておかれることをオススメします。 奥様のためにも、無くなったお子様のためにも、ご夫婦仲良く頑張ってください。 余談ですが、48歳位までなら、自然妊娠の可能性もあるようです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
どらねこ
-- 2003/04/15.. | ![]() |
![]() |
初めまして、40歳のどらねこです。 47歳でも私は大丈夫だと思いますよ。 しかも既に妊娠経験もおありのようですし、なんといっても奥様が産む気じゃないですかっ!!! 最愛の子供さんを亡くした悲しみはどれほどのものか・・・ それにしてもそこの病院の不誠実な態度には腹がたちますね。 ムリかもしれないってことを重々承知の上でこっちは相談しているのにそんな態度は無いと思います。 岐阜県といってもかなり広いのですが(私も実家が岐阜県で今は名古屋市在住です)名古屋まで通うことは可能でしょうか? 通えるならば、大須観音近くの成田病院はどうでしょう? 不妊治療で有名ですし、名古屋駅のJRタワーの中にもそこの分院があります。 あと栄の可世木病院も不妊治療に力を入れてるみたいです。 両方ともホームページがあるので検索したら簡単に出てきますよ。 確かに年齢的なこと、その歳で生まれてくる子供のこと、zousanさんの精子の問題、簡単にはいかないかもしれませんし、もしかしたらダメかもしれません。 どうされるかはご本人次第ですが、後で後悔しない道を選んで下さい!!頑張ってくださいね。 | ![]() | |