![]() |
|||
![]() |
![]() |
すいすい -- 2003/07/27 .. | ![]() |
![]() |
36歳です。妊娠の経験はありません。 今年の3月ごろから生理不順で2ヶ月に1度生理がくる、という状態 だったので診察していただき、錠剤を10日間服用してその後生理をおこさせる、というような治療を始めました。 その際に「生理不順の治療と、妊娠を助ける治療は別ですから、 今度の来院までに決めてきてください」って言われてしまい、 ちょっと面食らってしまいました。 生理不順で病院に行ったのに、いきなり不妊治療の話や、もう妊娠しにくい年齢になっていることナドナド・・・私たち夫婦としては、赤ちゃんは授かりもの、自然にできなければ仕方が無い、授かったら産もうって話し合っていたので、今回病院でそのように言われてしまったことで、のんびり構えすぎていたんだろうか、と不安になってしまいました。 この年齢ですと生理不順→妊娠しにくい→即不妊治療という図式ができてしまうのでしょうか。先生から言われた、「だって、あなた子供が欲しいから生理不順を治したいんでしょ?」の一言がちょっとショックでした。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2003/07/27.. | ![]() |
![]() |
今、気になっているのが生理不順だけなのでしたら、まず体調を整える努力をしてみてはどうでしょうか。漢方や鍼灸などいろいろあります。年齢のことがあるので、できるだけ早めに対策をとったほうがいいのでしょうが、不妊治療するにしても、やはり病院を選ぶ必要があるのでしょう。私は不妊治療をしていないのでよく分かりませんが、病院についてもこのサイトには詳しい人もいっぱいいらっしゃいますから、お聞きになってはどうでしょう。 信頼できない病院で勧められるままに辛い高額の治療をするのはきついかもしれませんね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
YUUちゃん
-- 2003/07/25.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。私も不妊専用クリニックへ通い始めたのは結婚してから生理不順だったということと子供がほしいからというのがきっかけでした。結果いろいろ検査もしたのですが私にも夫にも特に問題はなしです。でも、年齢的にも妊娠しにくい年になっているので 一ヶ月一ヶ月が勝負のような気持ちになっています。 ちょっと本題からずれてしまいましたが私も最初にクリニックの先生に話を聞いたとき、年齢的なこと。卵管に問題がないか調べる必要があること。などいろいろ聞きました。それでもやっぱり私は 子供がほしかったので必要性があるならば・・と検査などを受けました。すいすいさんは生理不順ということですが赤ちゃんはほしくないのですか?・・・私の知人で生理不順だったけれどちゃんと赤ちゃんが生まれた人がいましたよ。・・・29歳でしたが・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なを
-- 2003/07/25.. | ![]() |
![]() |
断定できないので、いいかげんなこと言ってはいけないですが、あえて書かせてくださいね。。 生理不順を治したいのは「医療」で、不妊治療は「保険適用外」だからじゃないのかなあ・・と思います。。 実は、私は遠距離通院のため、地元の不妊専門医にてHMG注射をお願いしていたのですが(紹介状有り)、近くに「産科・婦人科」の病院が出来たのでそこで『卵胞チェック』だけしてもらおう!などと軽い気持ちで受診してしまったのです。 ところが、先生や看護婦さんから「これはどういう目的か」しつこく聞かれ「体外受精のために卵胞をみてもらいたい」と思わず言ってしまったところ、急に先生が「確認しますが体外受精と今言われたということは不妊治療ということになります。不妊治療ということは保険適用外になりますよ」と言われ、今さら違う!とも言えずにハイ・・と返事をしたところ、医事務課側にも「保険適用外」でお願いします。という連絡が行って、最終的に卵胞計測のみ(注射とか血液検査とかも無く)で会計¥8,200−でした。 家に帰って主人に話すと「ひどすぎる!いくら不妊治療に保険が認められていないからって、足元をみるようなマネしなくたって」と憤慨されてしまいました。 確かに私も、ホイホイと気軽に行ってしまったのですが、病院側にしてみれば「不妊治療」か「そうではないか」は大きな問題のようです・・。 今まで不妊専門クリニックにしか通院していなかったので、こんな差別を受けたのが初めてだったので、病院の言っている意味がわからず安易に「不妊治療」と答えてしまったためにつらい結果になってしまたので思わずレスしましたが、たぶんすいすいさんが書いた主旨とは全く見当ハズレのレスだと思います。 すいすいさんが行った病院のこと何も知らずに書いてしまったことをお許しください。 気を悪くなさらないでくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みゆたん
-- 2003/07/25.. | ![]() |
![]() |
同じ年、36歳。みゆたんです。 生理不順で病院に行ったということは、、それ以上の検査や治療はなさらないつもりで行ったということなんですよね。きっと。 だったら、子供とは関係のないところで治療に行かれたのですから、それはそれでいいのではないかと思います。 とはいえ、子供は確かに授かりものですが、もしかしたら、生理不順以外に何か問題があって子供が出来ずらくなっているかもしれないし、36歳という年を考えると、早めに体の中のコンディションをチェックして、他に問題がないかどうか確かめておいた方が、安心は安心かもしれませんよ。 それで問題なければ、自然妊娠を待たれればいいと思うし。 私たちくらいの年になってしまうと、自分の知らないところに子供ができずらくなってる原因がある事に気づかず、年を重ねてしまうことが一番怖いのだと思います。 まあ。それで本当にできなくても、それはそれでいいよね。って 絶対に後悔しないのなら、それはそれなのですが。 私の場合、生理はばっちり28日で来るし、基礎体温もきれいな二層線を描きますし、自分では子供ができない気がしなかったのです。ですが、1年くらいタイミングを合わせているのに、なかなかできないし、このまま年を重ねてしまうのが怖くなったので、不妊専門医に調べてもらったところ、卵管が通っていないため、自然妊娠はまず不可能であることが分かりました。 だから、お医者様にしてみれば、生理不順を治せば、子供ができるかどうか。。っていうのは、そんなのわかんないよ。別ものだよ。ってことなんだろうと思います。 生理不順を本当に治したいのなら、ホルモンの問題とかかから、根本的に治すべきだと思うのですが、お薬で強制的に生理を起こす治療ということは、あくまで対処療法でしかないですよね。 お薬の力で一時的にそういう状態にあるような錯覚を体に与えて、生理を起こさせるってことだから。 そう思うと、その治療は、生理不順を治す治療と言うよりも、子供を作りやすくするための治療にしか見えないし。 それとも、その薬を飲み続けていれば、だんだん体のコンディションが整っていって、生理不順が治るのかな。 | ![]() | |