![]() |
|||
![]() |
![]() |
ruru -- 2003/07/26 .. | ![]() |
![]() |
5月26日に化学流産してしまい、それから生理の来る兆候も無く不安になりこちらに質問させて頂いたruruです。7月7日に質問させて頂いてから16日が経ちましたが、やはり生理が来ません。基礎体温も何だかジグザグしてるしこのままじゃ本当に生理来ないかも!?って再度不安になり今度は病院に駆け込みました。その旨を先生に伝えると、尿検査しましょうと言うのです。尿検査?ってちょっと疑問でしたが言われるまま従い、再度呼ばれるまで待ってました。次に呼ばれると今度は内診台に乗って下さいって言われて?何だか訳分からない内に診察・・・その内にカーテンが開いて「正常に妊娠してますね、胎のうがはっきり見えますよ。」と言われました。「この大きさなら5,6週ですね。おめでとうございます。次は2週間後に来て下さい。」との事。 青天霹靂?と言うか未だに信じられませんが事実のようです。7月8日に確か排卵日チェッカーで排卵確認したと思ったのに間違いだったのでしょうか?流産から一度も血を見る事無く妊娠なんてそんな事有るの?って感じです。 ただ私の場合3回の流産経験が有るので手放しには喜べ無い部分も有りますが、それでもやっぱり妊娠は嬉しいです。まだ主人には報告してませんが帰って来たら直ぐに言うつもりです。嬉しくて思わずここに書き込みしてしまいました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ruru
-- 2003/07/26.. | ![]() |
![]() |
みみりんその2さんへ 今日は珍しく飲まずに帰って来た主人に、二人で頑張って行こうね!しんどい時は家事も少しは手抜きさせてねってお願いしました。クーラーも控えて冷やさないようにしてます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみりんその2
-- 2003/07/26.. | ![]() |
![]() |
「作った覚えががあるなら…」なんて軽はずみで言ってしまってゴメンナサイね。深い意味はなかったんですよ、軽く流してくださいね。 それはそうと、だんな様にお伝えください。 ゴールはまだ先ですよ。奥様をいたわって、家事も手伝ってあげてくださいね。無事に育っていくと忘れがちですが、出産できるってことはあたりまえのことではないいのですから。本当に授かりものなんです。私は今でさえ、ちゃんと生まれて来てくれるのかと、心のどこかで不安に思っているくらいなんですから。 飲むのもほどほどに、早く帰って来て炊事・洗濯してくださいませ。 余談ですが、私は2度目の流産のあと3年もあきました。すぐ出来ないという人もあきらめてはいけませんよ〜。 全国的に段々梅雨が明けていきそうですが、妊婦さんも、妊婦予備軍さんも、夏に冷やさないように気をつけましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ruru
-- 2003/07/26.. | ![]() |
![]() |
妊娠するって嬉しい事だけど同時に不安にもなりますよね。何度かの妊娠を経験しましたが、いつも不安が先立ってしまっていたように思います。今まで掛かったお医者さんにも後のショックが少ないようにかあまり楽観的な意見は言われた覚えないです。今までは全て流産に終わってしまってますが、「育ってない」とか「心拍が確認出来ません」とか言われてもそれから大きくなってた事もありますし。 キチンと確認や判断されるまで、穏やかな気分で過ごしたいですね。「諦めないで来週の検診にかけてみようと言う気持ち」それが一番大切な事だと思いますよ。ママが元気でいなくちゃ!って気分でお互い過ごしましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
よちママ
-- 2003/07/25.. | ![]() |
![]() |
ruruさん、おめでとうございます! 私は昨日大学病院に再検査に行って、「妊娠はしてるけど 成長がうまく進んでいないようです」と悲しい結果を聞かされて 落ち込んでいましたが、まだ諦めないで来週の検診にかけてみようと言う気持ちになりました。 ruruさん、大事に大事にしてくださいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ruru
-- 2003/07/24.. | ![]() |
![]() |
みみりんその2さんへ お返事ありがとうございます。心当たりは恥ずかしい話何週と言われようと充分あります(;^_^A アセアセ。排卵日チェッカー中々反応してくれなかったので、いつ排卵日でも良い様についつい毎日・・・すいません下品でm(__)m。今度こそは何とか妊娠継続出来る様に努力して行きたいと思います。みみりんその2さんはいよいよ出産ですね♪産まれたよのご報告心待ちにしてます。余談ですが主人に帰って来てから報告した所、喜び過ぎて!?その足で祝杯上げに飲みに行っちゃいました・・・。 たんぽぽさんへ はじめまして。排卵日チェッカーって色んな物に反応したりするんですね。全然知りませんでした。毎日毎日チェックしてたのに結局排卵日分かって無かったなんて本当お間抜けな私です。兎に角頑張って行きたいと思います。有難うござました。 あんさんへ いつもありがとうございます。このまま閉経?それとも何か異常あるの?と不安いっぱいで向かった病院で思いがけず知らされた妊娠で本当にびっくりでした。内診台で思わずガバッと起き上がってしまった程です(恥)今になって今更ながら、タバコやめてて良かったな!って思います。あんさんには、いつも感謝と応援してます。 追記 主人の言った何の根拠があるのか分からない言葉を書かせて頂きます。5月に流産した時「流産した後は妊娠し易いって友達が言ってたから今月は頑張るで」って本当に頑張ってました(笑)昨日報告すると「ほら俺の言う通りやろ?」だって・・・。その自信何処からくるのやら・・・?その役目果たしたと満足してか、今日も飲みに行って帰って来ません。困ったものです。 流産してから2ヶ月弱、思い起こせばこの2ヶ月に子授けの中山寺お参りしたり札を貼ったり、木村さんのイチジクバージョン壁に貼ったり色んな事したなぁ〜って思いどれが効いたの?って感じです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2003/07/24.. | ![]() |
![]() |
えー?えー?ホントに? す!す!すごいことですね!やったぁー! おめでとうございます!! あれからすぐに妊娠できたなんて、 きっと生命力の強い元気な赤ちゃんにちがいないですよ! 今度はしっかり!産んであげてください! 本当に良かった!良かった♪バンザイですっ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2003/07/24.. | ![]() |
![]() |
色々と不安はあるでしょうが、がんばってください。とにかく、おめでとう。お体大事になさってください。 排卵日チェッカーですが、女性ホルモンに似た食品などを食べるとシダがでることがあります。大豆イソフラボンでも反応することがあるそうです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみりんその2
-- 2003/07/24.. | ![]() |
![]() |
有りうることでは? ruruさんの前回の発言にレスさせていただいたみみりんです。(最近同じHNのかたがいらっしゃったので、「みみりんその2」に変えました) 予想外の嬉しい出来事ですね、オメデトウございます! 化学流産って(「流産」の数には含まれない)、通常の生理がきたことと同じようなものですから、多少周期が伸びていたのでは? それにBABYちゃんは作らなければ出来ないものですし…。 経験からすると排卵検査薬はあまりあてになりませんでした。 梅雨が明ければ暑い日々がやってきますので、体調を崩さないように大事にしてくださいね。 私は来月第2子出産を迎える予定ですが、特に安定期までは冷えなどには用心深かったです。 夏場の冷房には気を付けて過ごしてください。 ご主人喜んでくれたことでしょうね。 | ![]() | |