妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



なぜビデオ撮っちゃいけないの? ココ  -- 2005/03/01 ..
子供(乳児)を保育園に預けている1児の母です。
うちの保育園、参観の時にビデオ・写真撮影禁止なんです。
理由は子供が動揺するから・・・らしいのですが。
乳児の参観は窓を画用紙で目隠しして、のぞき穴からこっそり子どもの様子をみる方法を取ってます。子どもは気付かないんだからのぞき穴からビデオ撮るぐらいいいじゃない?って思うのですが。
そう思ってこの前ビデオ撮ってたら怒られてしまいました。次の日、子どもを預けに行った時も「もう止めてくださいね」と重ねて怒られてしまいました。
撮ってはいけないビデオを勝手に撮ってた私が悪いのはもちろんなのですが、いまどきビデオ向けられて動揺する子どもなんているのでしょうか?子どもの成長を撮って何が悪い?と、もうちょっとで逆キレしそうでした。
同じ市内の別の保育園では、ビデオもカメラも全然オッケーだそうで・・・。

他の保育園でもそんな規則あるとこあります?


撮る理由   Ruby
参観日にビデオ撮影って。。。   パフェママ
保育参観なんだから。   ぺあぺあ
まーまあさん   アクアン
すごいですね。ビデオ撮影   まーまあ
ともさんと同意見です   にいなまま
保育参観のときは避けるべきでは   とも
こどもには   のり
二つ理由が   ふぅじこ
お返事ありがとうございます   ココ
何でダメなんでしょう?   SAKUYA
保護者会などに相談を。   第2子希望
息子が通っている保育園でも同じです。   みやび
うちの保育園でも禁止です   ぴんく




 

   >>> 撮る理由 Ruby   -- 2005/03/01..
 
なんで普段の様子をビデオ撮影するかと疑問に思われる方がいらしたので、ちょっと体験談ですが‥。
私の子供は幼稚園でしたが、入園した時からやたらとビデオと普通の写真を撮るためのカメラを持った父兄はたくさんいました。
特に先生から注意を受けた事はありません。
ですので、後ろでなるべく邪魔にならないように撮ってましたよ。
運動会もお遊戯会も同様でしたが、時にはものすごいカメラの数で妨げになってしまう事もあるようでした。
そのためか、専門の業者さんにビデオを撮ってもらって、あとで欲しい方は購入することもやっていました。
でも一度買ってみましたが、自分の子はあんまり映っていないので、どうかなぁ?という感じです。
幼稚園の参観日でも撮ってる方はたくさんいましたが、子供達は撮られ慣れしてるのか?気が散るということはありませんでした。
どちらかというといつもより元気か、静かか‥そんな感じです。

さすがに小学校では減りましたが、入学式、参観日は何人か撮ってらっしゃる方がいました。(数にすると参観日は二人くらい)

幼稚園、小学校と、ビデオ撮影の理由ですが、一番多かったのはやはり記念でした。あとはおじいちゃん、おばあちゃんに見せる為というのも多かったです。
離れていてなかなか孫の成長を見れないとか、運動会、参観日に来れない実家の親に見せたくて‥ということです。
普通、参観日におじいちゃんや、おばあちゃんは来ませんけど、見たがってるとか言ってました。
私はそこまでしてませんでしたが、小学校で撮ってる方に聞いた事があるので。

撮る側にもマナーが必要でしょうし、撮らなくてもいいだろうという意見もごもっともです。
双方の理由があって、規則で決められているのなら従わなくてはなりませんし、特に決められていないのであれば最低限のマナーを守るべきでしょう。
違和感を感じれば意見として伝え、改善されて行くようにすれば良いと思います。
 





   >>> 参観日にビデオ撮影って。。。 パフェママ   -- 2005/03/01..
 
みなさんいろいろな意見があるのだなぁ。。。
と感心しつつ私の個人的な感覚ですが「参観日にビデオ撮影するって電車の中での携帯電話の通話」と同じイメージなんですよね。
使っている人は良いとしても周りは好印象を持てない。
周りの人は「おいおい。。。」と思いつつも注意できないって感じですかね。

今は運動会でビデオを撮るのも当たり前になっているようですが、子どもによってはカメラを向けられるだけで固まっちゃう子もいるんですよね。
ビデオを撮っているママは自分の子だけを撮っているつもりでもカメラの前を通るのも躊躇しちゃう子もいるのは実態ですよ。
(WMとしては11ヶ月ですが以前インストラクターを3年していた経験からです)

あとプライバシーについてもケース・バイ・ケースですけど先月の新聞記事で「年賀はがきの写真を見た配達員がその子(10歳の女児)と仲良くなりたくて待ち伏せしていた」というのがありましたよ。
ですから気にされる親御さんだっているのも理解してほしいです。

まぁ運動会とかはOKということのようですからプライバシーというより子どもを萎縮させたくないが本音じゃないのかな?と思いました。
 





   >>> 保育参観なんだから。 ぺあぺあ   -- 2005/03/01..
 
運動会やクリスマス会ならいざしらず、普段の様子をそーっと見るのが目的の参観で、どうしてビデオ撮影なんでしょうね。
私には理解できないのですが…。

普段どおりの姿を見て欲しい、というのが保育参観ですよね。
そこでビデオを許可したら、イベント時なみの場所とりや、必死な顔でカメラを回す親御さんだらけになる可能性もあるのでは。
園としてはそれは避けたいところでしょう。
私も参観や保育参加時にカメラやビデオを持っていく気持ちにはなりません。保育士も子どもたちも、気が散ってしまうと思うからです。

たとえば、小学校の授業参観でビデオ、回しますか?
回さないですよね。
きっとそういうことだと思いますよ。
 





   >>> まーまあさん アクアン   -- 2005/02/27..
 
ビデオを撮りまくりたい人は、どんな時でも取るんですね。
今の時代、小学校の参観日でもビデオとるんでしょうか

まーまあさんの意見に共感しました。
最近はお遊戯会のときなど、親がビデオの撮影に夢中になり、子供を生の目で見ていないと指摘されていますが、どうしてもそうなりやすいですね。そういう場や運動会ならまだわかりますが、参観会でも撮りたいかたがいらっしゃるんですね。批判ではなく、人それぞれなんだなと驚きました。

ココさんの発言で
>もう今の私の頭の中は保育園への不信感でいっぱい!!
たかが(?)ビデオ撮影でここまで感情的にならなくても・・と思います。元々の園との関係が思わしくないのも今回のお気持ちに影響しているんでしょうね。
 





   >>> すごいですね。ビデオ撮影 まーまあ   -- 2005/02/27..
 
保育参観とかにビデオ撮影するんですか・・・
お遊戯会や運動会はビデオをとりますが、それ以外の時はビデオをとるなんで思いもよりませんでした。
周囲の人もだれも取っていませんでしたし。
それから、卒園とか入園式などもあまりビデオを撮っている人を見かけませんでした。
何も保育園からの禁止の注意をしていません。

ビデオを撮りまくりたい人は、どんな時でも取るんですね。
今の時代、小学校の参観日でもビデオとるんでしょうか・・・
 





   >>> ともさんと同意見です にいなまま   -- 2005/02/24..
 
私もともさんとまったく同意見です。付け加えることがないくらい、同じ思いです。ビデオ賛成派の方が多いので、あえて投稿させて頂きましたけれど・・。
保育参観ではないのですが、娘の通う保育園のクリスマス会を一度、見に行ったことがあります。平日の午前中だったので、たまたま仕事の休みだったお母さんや、都合のつくお母さん3、4人程度しか来ていませんでした。それでも、子供たちはいつもと違う雰囲気にそわそわするんですね。静かにしなければならない場面でも、お母さん達に手を振ったり、始終後ろを振り向いたりしていました。私も、一応デジカメを持参して行ったのですが、その時の様子を見ていたら、自分の娘に声をかけて、カメラに視線を向けさせることはとても出来ませんでした。でも、保育園の方でスナップ写真を何枚か撮っていてくれて、後日娘の写っているものを購入したような記憶があります。
窓を目隠ししてのぞき穴から見る・・・っていうココさんの保育園の乳児参観もすごいと思いますが、のりさんも仰っているとおり、子供って気が散るんですよね。だから、ありのままの子供の姿が見たいのであれば、静かに見守っているのが一番では?と思います。
運動会などは、屋外で空間も広く、親子の距離も離れているので、保育園側もやむをえずビデオ撮影を認めているのではないでしょうか。
 





   >>> 保育参観のときは避けるべきでは とも   -- 2005/02/20..
 
 保育参観のときは、ビデオやカメラなどの撮影は避けるべきではないでしょうか。
 うちの子の園で、保育参観の時にカメラをもってきている人を見たことはありません。また、学校でも授業参観のときにビデオ撮影をしている親はまずいませんよね。(もしいたら、かなり浮いているでしょうね。)以前雑誌で、最近は参観中に携帯で画像をとる親がいるという記事を読んだことがありますが、やっぱりどこかおかしいように思います。
 だって保育参観は、子どもの園でのふだんの様子を見せてもらうためのものであって、子どもの姿を記録する場ではないからです。運動会や生活発表会などは練習の成果を発表する場なので、当然その子どもの姿をカメラにおさめようとすることに問題はないと思いますが、保育参観までもそのような行事と一緒にするのはどうかと思います。保育参観のときは、じっくり子どもの様子をみてあげるほうがいいのではないでしょうか。
 ビデオをとろうとすると、どうしても自分の子の姿ばかりを追ってしまいます。でも、せっかくクラスでの活動をみせてもらえる機会なのですから、クラスの全体の雰囲気とか、その中でわが子がどんなふうに動いているのかとか、全体に目を広げてみることも大事ではないかなと思います。保育園の先生も、そういう気持ちもあって言ってみえると思います。
 参観に来られない父親に見せてあげたいという気持ちは、わからないでもありません。でも、参観とはその場でみるもので、ビデオにとってあとから見るものではないと思います。もしどうしても見たいのであれば仕事の都合をつけて見にくるか、それができないのなら、あとで詳しくその場の様子を話してあげるしかないのではないでしょうか。
 ビデオやデジカメは、とっても便利なものですが、ときには相手の意見や希望も受け入れて控えることも必要だと思います。きびしめの意見ですみません。
 





   >>> こどもには のり   -- 2005/02/19..
 
保育士に苦情を言ったからと言って、子どもに何かされるかも、という考えは杞憂です。
生身の人間ですが、仕事であり、プロですから子どもに危害が及ぶことはありませんよ。ご安心を。

参観中にビデオを撮られると、子どもはそちらに気を取られてしまうからではないでしょうか。
うちは特に禁止していませんが。
発表会や卒園式などで、客席から子どもの名前を呼んだり、手を振ったりは控えてもらっています。
理由は上記の通りです。
 





   >>> 二つ理由が ふぅじこ   -- 2005/02/18..
 
こんにちわ
うちの園ではそういうことは言われたことが無いんですが、他で聞いた話です
ひとつは皆さんもおっしゃっているプライバシーの問題
先日どこかの学校のクラブのビデオを教育用に使ったところ、その中でサッカーのシュートだかを失敗して先生に指導を受けているお子さんの親御さんが、精神的苦痛を理由に訴訟を起こしましたね
今やそういう時代みたいです
もうひとつはビデオを撮るとそれに夢中になって親御さんがちゃんとお子さんを見ていない。。。現象があるみたいです
確かに上手に撮りたい・・・ってことでビデオやカメラなしで見る方がちゃんと見ているような気もします

でも仕事でこれないパパに見せたいとかもありますよね
たとえば家以外では決して見ないことという決まりをつけるとか(どこまで信用できるかですが。。。)

どちらにしろ、どうしても撮りたいのでしたらやはりちゃんと申し出た方が良いと思いますよ

 





   >>> お返事ありがとうございます ココ   -- 2005/02/18..
 
レスきてるかしら?とドキドキしながらきました。
私と同じ気持ちの方がいてくださって、それだけで救われました。ありがとうございます。

今日、昔(軽く10年前)保育士をやってた姉と電話で話したところ、彼女も不思議がってました。
園長か担任の保育士に時間取ってもらって納得のいく説明をしてもらっては?と言われました。

担任の保育士に直接納得のいく理由を聞こうかと思ったのですが、変にことを荒立てて、子どもへの対応が悪くなってもこまるし。
保育のプロといえども生身の感情のある人間が保育してるわけだから、やっぱ預ける方としては異端なことをするのはかなりの勇気と覚悟がいりますよね・・・。
保護者会も一応あるのですが、どこにどうやって発言して良いかもわからず、保護者同士の付き合いもないので相談できない状態で。

もう今の私の頭の中は保育園への不信感でいっぱい!!
入園当初から担任の保育士とはウマが合わないな~と感じているのですが、ここにきて不満バクハツて感じです。
グチってすみません。

みなさんの発言もとても参考になりました。
ありがとうございました。

でも、プライバシーの問題でビデオ撮影禁止っていうのもすごい理由ですよね。そんな理由言われたら何も言い返せませんよね。

ちなみに運動会はうちの園もビデオオッケーだったと思います。
去年は台風&雨で順延から中止になってしまったんです。


 





   >>> 何でダメなんでしょう? SAKUYA   -- 2005/02/17..
 
何でいけないんでしょうね~?
幼稚園だと平気だったりするんですけど、それでも友達の子供の行ってる保育園でもダメだって言われたそうです。
理由はプライバシーだからとかなんとか。
流出して悪用される可能性があるからなんでしょうか?
運動会等で父兄に混じって全く関係ない人が撮ってたら、それはちょっと怖いですけれど…。
そういうのは、父兄か無関係なのか判断しにくいからなのでしょうか?
勝手な印象ですけれど都内の方が多いかな?と思ったりします。
別の友達の私立の小学校も授業参観はダメだそうです。
やっぱり後で何か問題が起きた時に証拠になりそうなのはダメなのか?…なんていろいろ考えてしまいました。

自分の住んでる場所ではそんな事言われた事もないです。
ノンキな田舎だからかなぁ~なんて思ってますが。
何だか文句になっちゃって、答えになってませんね。ごめんなさいね。



 





   >>> 保護者会などに相談を。 第2子希望   -- 2005/02/17..
 
お気持ち、わかります。
以前に子供が通っていた保育園も禁止でした。
理由は「子供が頑張っている姿を、その場できちんと見てあげて。」ということでした。
確かにビデオを撮りながら見ていると、臨場感に欠けるような・・・。
ちょっと話がそれますが、出産をした病院の医師に「立会出産でビデオを撮るのはやめたほうがいい。感動が薄れるようです。」と言われたこともありました。
ただ、それは人それぞれですけど・・・。
でも、園の決まりを勝手に破ることはいけませんよね。
保護者会などで皆さんの賛同が得られれば、園側に許可を求めてはいかがでしょうか。
 





   >>> 息子が通っている保育園でも同じです。 みやび   -- 2005/02/17..
 
こんにちは 2歳の息子がいるWMです。
私も同様な気持ちでいっぱいなんで、ついついレスしてしまいました。
去年の0歳児クラスの保育参観の日、初めての保育参観だったのですが、私が行けず、主人が見に行きました。
そして、「ビデオ撮ってくるから」と言って、帰ってきてから私も見て、初めて自分の子供が保育園で生活している姿を見ることが出来ました。とってもうれしかったです。
その時は、それで終わったんです。

それから、半年位たって、今度は個人面談の時、担任の1人から「○○くんのお母さん、保育参観の時、ビデオ撮ってましたよね。あれはダメです」っていきなり言われたんです。
私は??で 「何でですか?」って聞いたら、「プライバシーの問題で、ご自分のお子さん以外の子供も写ってしまいますから」と言われました。
はあ~?と思い「それじゃあ運動会はどうなるんですか?皆さんビデオ撮っているじゃないですか?」と言ったら、「あれはいいんです」ですって・・・。
全然 理解できませんでした。
でも、ここで事を荒立てても仕方ないので、「そういう事は、事前にお知らせください。初めてこちらの園を利用させて頂いておりますので、教えて頂かないと分かりませんから」と一応お詫びしておきました。

帰宅した主人にその事を話した所、「何で今頃言うんだよ。その時言えばいいじゃないか。半年も経って嫌みったらしいな」と。

ごめんなさい。愚痴っぽくなってしまって。

あれ以来 この事は思い出さないでいるようにしていたのですが、つい同じ気持ちの方がいたのだと思い レスしてしまいました。

本当の理由、納得できる理由、ご存知の方 いらっしゃったら私にも教えてください。
 





   >>> うちの保育園でも禁止です ぴんく   -- 2005/02/17..
 
都内の区立保育園ですが、ビデオ撮影は禁止です。
保育参観の時に、「撮らないで下さい」と言われてしまいました。
理由は、「(一緒にいるお友達の)プライバシーの保護」だとか……。
個人的には、仮に同じ園の保護者の方がご自分のお子さんを撮影した時に、
自分の子供が写っていても全く気になりませんが、
中にはそういうことをいやがる方もいるのかもしれません。
(もちろん、見ず知らずの人に勝手に撮られるのは私もいやですが)
ちょっと過剰反応じゃないの~? と思ってしまいます。