公立保育園は水いぼでプールは? | おばけー -- 2006/06/20 .. | ||
4歳になる子供が水いぼにかかりました。 今の認定保育園は公立の保育園と協力関係にありプールの時期はプールに入れさせてもらっています。 水いぼとわかってすぐに園長と話したところ「水いぼも今はプールOKになったんですよ」といわれました。 かかりつけの小児科の先生は水いぼも自然治癒がよいと考える先生の様で「小さすぎるしピンセットで取るのはほんとに痛くてかわいそうなんだよ、何か水いぼで不都合ある?ないなら様子見たら?」と言われ、ではそのままでと帰ってきました。 しかし知り合いに聞くと皆取ったほうがいいというので皮膚科に行くとまだつぶが小さいのでと硝酸ペレット法という治療法で液体を塗ってもらい10日ほどで水いぼも取れると。しかし数日たって見てみるとどうも水いぼはなくならなそうで、その治療法にも少し不安が出てきました。やはりピンセットでつぶさないとだめなのかなあと。 見た感じあまり粒も大きくないし増え方もそれほどでもないので 正直自然治癒でもいいんです。ただ、もう4歳なので皆は入れるのに自分だけプールに入れない状況はかわいそうで。 ネットを見ると「文部省は水いぼでもプールはOKと通達を出した」となっているのでおそらくそのことをいわれているのだと思うのですが、保育園は厚生省担当ですよね? 果たしてどういう見解なのでしょうか。 もちろん感染性のあるものなので人に移すのは申し訳ないと思いますがOKというのが国の見解なら完治してなくても入れさせてもらいたいと思うのです。 みなさんの保育園ではどういう風に言われていますか? |
|||
水イボ マスカット | |||
ありがとうございます。また質問です。。 おばけー | |||
水イボの治療 マスカット | |||
うちは基本的にはダメでした ワニ | |||
>>> 水イボ | マスカット
-- 2006/06/20.. | ||
オバケーさんの子供さんの水イボはどのあたりに、いくつくらいあるのでしょうか?確かに点ぐらいの小さいものはセッシではつかめませんし、治療の対象にもならないと思います。水イボはつぶした中の白い部分にウィルスがいて、これの接触で次々と感染していきます。この部分を残したら再発します。 原則的には液体窒素は1回では効果はありません。 子供の場合繰り返し治療する場合は、とにかく痛みが伴うと恐怖感でてしまうので、それは避けた方がいいと思います。うちの病院の小児科でも補助療法としはと麦はすすめてましたね。効果は定かではありませんが。 | |||
>>> ありがとうございます。また質問です。。 | おばけー
-- 2006/06/16.. | ||
マスカットさん、ワニさんありがとうございます。 ピンセット除去は皮膚科医に「小さすぎてできない」と言われます。 ほんとなのかな?と通ってる皮膚科に少し疑問も出てきました。 マスカットさんの病院では小さいととれないということありますか? 現在硝酸ペレット法やってますが、塗ってすぐにティッシュで先生が押さえてふき取ってるのですが、これってどうなんでしょう?すぐ拭きとって効き目あるの? 子供も痛くも痒くもないようです。ただ、これを一度やってまったく水いぼはなくなりませんでした。現在2回目。これをやった上に液体窒素をサーっと振りかけてました。 薬局で買ってヨクイニンを飲ませはじめました。 ほかの病院行ってみるべきでしょうか? プールは協力関係の公立保育園には連れていけないと思うと言われました。 そちらの園に好意で入れてもらっているような状態なのでお気持ちはわかります。園の前でやる小さいプールなら 今程度でもいいと思いますと言われました。 でもそれってほかの子のことを考えるとそれでも遠慮すべきなのか、園で許可されたのならいいのか迷います。が、みなさんなら園が許可したら入れますか? | |||
>>> 水イボの治療 | マスカット
-- 2006/06/16.. | ||
水イボはウィルス感染が原因です。抗体ができれば自然治癒していくものですが、痒みがあり触っているうちに、一気に増えることがあります。 うちの病院ではペンレステープという局所麻酔テープを局所にはり、1時間後 セッシでつまんでとっていますが全く痛みはありません。通院の必要もありません。最近はほとんどこの方法だと思いますが。以前のような方法しかしない施設もあるとは思います。病院と相談されては? 絶対切除が必要ではありませんが、ほとんどのお母さんは切除希望でこられます。特にプールシーズン前は多いですね。接触により他人に感染もしますが、保育園により判断は様々です。 | |||
>>> うちは基本的にはダメでした | ワニ
-- 2006/06/16.. | ||
3歳4ヶ月の息子が公立園に行ってます。2月に発症して右上半身全体に広がった水イボが、最近ようやくほとんど治癒して、ぎりぎりプール開きに間に合いました。 当園では、膿が出ている状態のイボがある場合は基本的にプールだめでした。でもみんなが入っているのに入れないのはかわいそうなので、状態を見て、Tシャツを着て下半身だけつかるようにするなど、考慮すると言って下さっていました。まだわずかに残るイボはバンドエイドでカバーするだけですみそうです。 やはり状態によっては他のお子さんに感染してしまうと思うのです。ご心配でしたら、プールを提供して下さる園または自治体に直接問い合わせてみてはいかがでしょうか? ちなみにウチもほぼ自然治癒でした。かゆみがひどいときに消炎軟膏を塗り、いよいよ状態が進行してあと一息というときに硝酸ペレット使った(これは劇的に効きました。ちょっとチクチクとしみますが、息子自身が「あの痛いお薬で水イボ治ったね~」と評価していました。)だけでした。 あと、効果のほどは定かではありませんが、はと麦茶がいいそうですね。飲ませてましたが、効いたかどうかはよくわかりません。 ご参考までに。お大事に。 | |||