妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



予防接種(ポリオ)について たまご  -- 2006/06/06 ..
皆様こんにちは。1歳の男児を保育園に通わせているWMです。

このたびポリオの予防接種が集団で行われる事になり接種するかどうか迷っています。と、言いますのも、ポリオを接種すると一ヶ月間は子供の便からウィルスが排出される・・・との事。便の処理後、手洗いをちゃんとすれば感染はしないとの事ですが、なにやら不安。しかも、何年か前にポリオワクチン接種後に副作用で(因果関係はどうだったか分かりませんが・・)大変になった方がいたとか。ま、どの予防接種にしても何かしらの副作用はあるとは思うのですが、ウィルスが排出される・・・と聞くとちょっと躊躇してしまいます。

もし接種するなら私は保育園の先生方にもちゃんと手洗いを慎重にして下さいと伝え様とは思います。ただ、他のお子様達(もこの時期接種なさってると思います。)の親御さんはどうかわからないのも不安です。

もうすでに接種された方にご質問なのですが、やはりちゃんと手洗いをしたり、保育園に報告したりして家族や他のお子様への感染に気をつけてらっしゃいましたか?

あと、ポリオってあまり聞かない病気ですが、皆さん接種はされているのでしょうか?必要性があるのでしょうか。回りの方はどうでしょうか?風しん・麻しんに比べるとあまり急いで接種する必要がないように思い、本当に体調のいい時があれば・・・と思っているのです。

皆さんのご経験・ご意見伺わせてください。


小児マヒ   sui
ポリオについて。   パンパンマン
悩ましいですよね   ゆうか




 

   >>> 小児マヒ sui   -- 2006/06/06..
 
1歳4ヶ月の息子のいるWMです。
うちは今回、春のポリオ予防接種を希望していましたが、体調不良で接種できませんでした。
まず、ポリオって聞きなれませんが、小児麻痺って聞いたことありませんか?
同じ病気なのですが。
現在、日本ではポリオの自然感染はないと言われています。
しかし、インドや一部の地方ではまだまだ危険の高い病気です。
つまり、インドやその他の地域から日本に来る人たちによってウイルスが運ばれてきたり、逆に海外に旅行などをして感染したりという可能性がある病気です。
体調が悪いなら、秋以降に延期するのが良いと思います。
しかし、接種できる体調であれば私なら、接種させます。
もちろん、便から3.4週間ウイルスが排出されるといいますから、
保育園の先生にも確実に伝えておかなければいけませんね。
ちなみに、私たち親も子供の時に接種しています。
余談ですが、昭和50年から52年の間に予防接種をした人たちは追加で
接種したほうがいいようです。なにやら、免疫がついていない人が多いとか。
うちは、秋以降に延期しましたが、水疱瘡の予防接種など、任意接種を予定しています。


 





   >>> ポリオについて。 パンパンマン   -- 2006/06/06..
 
たまごさんこんにちは。

保育園の先生も便からウィルスが排出されることは知っておられるのではないかと思いますよ。
もし気になるようだったら、その旨(手洗いとか)お伝えしたら大丈夫なのではないでしょうか?

それとポリオが必要かという質問ですが、昨年の秋口にインフルエンザの予防注射を打つかポリオにするか迷っていたとき、小児科の先生に相談したら
「ポリオは今流行ってる訳ではなくて撲滅の為にしてるからインフルエンザの方を打った方がいいと思いますよ。」と言われました。
なのでそんなに急いでしなくてもいいのかもしれませんね。

予防接種関してはリスクもありますので人それぞれ考えが違いますが、
私はなるべく接種させたいと思ってますのでポリオもしましたよ。
参考になれば・・・。

 





   >>> 悩ましいですよね ゆうか   -- 2006/06/06..
 
こんにちは。5歳男児1歳女児のWMです。
ポリオに限らず、予防接種したら保育園には必ず伝えるようにと言われています。
保育園では、通常も、便のオムツ替えの後は、必ず手洗い消毒をしているみたいです。ポリオ後であれば、尚のこと徹底してくれると思います。
ポリオは、現在は根絶していると言われていますが、予防接種の副作用でかかったり便の処理で保護者がかかったりすることがあるそうです。
しかし、ポリオの予防接種で免疫はほぼ100%つくそうです。
私は、上の子の時は良く知らないで受けましたが、その後予防接種について勉強して、下の子は受けないでいます。
予防接種は、いろいろと勉強して、受けるかどうかはエイヤッと保護者が判断するしかないようです。

参考にしているHPを紹介します。
「たぬき先生のお部屋」
「カンガエルーネット」
で検索してみてください。



子どもの命に係わることなので、1人で抱え込まないでパパにも相談すると良いと思います。