朝・夕の保育士の態度が不満 | スティッチ -- 2006/06/09 .. | ||
認可2歳児クラス・男の子のフルWMです。 最近、気になることがあり保育園に伝えるべきか悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 登園時、こちらが挨拶しても顔も見ないし返事もしない保育士(ベテラン)やパートさんがいます。私自身は「こうゆう人もいるか・・」と多少は納得できるのですが、子供に対しても挨拶しないし声もかけないのです。無視という感じに近いかな・・・だからという訳ではないのかもしれませんが、子供は教室をウロウロ・キョロキョロと輪に入れずに困っている様子なんです。そうゆう姿をみて「大丈夫かなぁ。かわいそうだな」と不安を抱えての出勤が非常に苦痛になってきました。一言「○○君おはよう!こっちおいで」などと声をかけてもらえると子供ってすんなり輪にも入っていけると思うし、そうゆう事が親と別れる朝って嬉しいと思うんですが、こんなこと望むのは甘いでしょうか? また、昨日の帰りも子供が「バイバーイ」と何度も言って手を振っているのに誰一人として返事をしてくれませんでした。もちろん全職員でなはく、一部の保育士・パートなんですが、このような態度・対応に非常に腹が立つばかりでなく、普段どんな保育をしてるんだろうと非常に不安になります。 このような態度を改善してもらう為に、園長先生もしくは担任にこのような朝・夕の保育様子をお話してみようと思うのですが、言う程大げさな事でもないのかな。とためらってます。皆さんならどうしますか? |
|||
ありがとうございます スティッチ | |||
伝えましょう! 41 | |||
言いました ガブリエル | |||
ありえないです マリン | |||
ひどいですね。 パンパンマン | |||
挨拶は基本ですよね ゆうか | |||
担任の先生に言っていいと思いますよ。 ワニ | |||
>>> ありがとうございます | スティッチ
-- 2006/06/09.. | ||
みなさん、ご意見ありがとうございました。 書き込みしていただいた方全員が「伝えたほうがいい」というご意見だったので、やはりしっかりと言うべきだと決心がつきました。 みなさん、ありがとうございました。 | |||
>>> 伝えましょう! | 41
-- 2006/06/05.. | ||
こんにちは、認可保育園0歳から入園し現在1歳半の子がいるWMです。 気になることは後をひくので、是非園に伝えるべきです。 保育さんも言われて気付くこと、あると思います。 とは言っても、やはりこれからの関係性のこと考えると、直接言うより責任者さんあたりにやんわり、希望・要望といった形で伝えるのが良いかと思います。 私も色々ひっかかる事があるので、気になることは明るく優しく「相談」という感じで、一番話しやすい先生に話してみたりしてますよ。 結構改善されたこと、多いです。 その後、園のシステムが変わったりしました。 みんなでより良い方向に進みたいですね。 | |||
>>> 言いました | ガブリエル
-- 2006/06/05.. | ||
無認可から認可に移った時、同じことを感じ、夕方の迎えを頼んでいた母も同じことを言っていたので、最初の保護者懇談会ではっきり言いました。 担任の先生は、「それは申し訳ありません」と答えてくれ、他の保護者からは「よく言ってくれた」と言われました。(そう思うなら自分で言って欲しいとも思いましたが・・・。) 結果として、変わった先生は変わりましたが、変わらない人は変らない。正直、態度が悪いのは朝の場合はパートの人だったので、そのうちいなくなりました。 何はともあれ、おかしいと思うことは言うべきですよね。 私も、母が「おかしい」と言ってくれたので自信を持って言うことができました。だから、ここでこれだけ「おかしい」という声があるのだから、自信を持って!子供のために、声をあげてください。 | |||
>>> ありえないです | マリン
-- 2006/06/02.. | ||
保育士のマリンです。同業者としてはありえないです。朝の受け入れは私はとても大事だと思うんですよね。受け入れをしながら、視診をして子どもの状態を見たりもするわけですし、第一に保育園だからとかの前に、挨拶は常識だと思うのですが・・・私はそういう不満はどんどん園に言っていいと思いますよ。担任よりも園長の方がいいと思います。なかなか同じ立場だと指摘しずらい部分があると思いますので。 | |||
>>> ひどいですね。 | パンパンマン
-- 2006/06/02.. | ||
一部の方とはいえ、子供のお手本となるべき大人なのに悲しいですね。 〉一言「○○君おはよう!こっちおいで」などと声をかけてもらえると子供ってすんなり輪にも入っていけると思うし、そうゆう事が親と別れる朝って嬉しいと思うんですが、こんなこと望むのは甘いでしょうか? 全然甘くないと思います!! うちの娘が通う園では朝の挨拶はもちろん、 (「○○ちゃんおはよー!」と名前を呼んで)抱っこかギュッーって抱きしめて迎えてくださいます。 そして、私にも「○○ちゃんの様子はどうですか?」と声かけてくれます。 帰りは担任以外の先生や、事務の方までもが、やはり「○○ちゃんバイバーイ、また明日遊ぼうね」、そして手と手をタッチしてくれます。 こんな園もありますし、これが普通であってほしい思います。 ぜひ先生や園長先生に相談されて見てください。 | |||
>>> 挨拶は基本ですよね | ゆうか
-- 2006/06/02.. | ||
こんにちは。5歳男児1歳女児のWMです。 そのような状況では、不安になりますよね。 園長先生や主任先生にお話になっても良いと思いますが、躊躇される気持ちも分かります。 うるさ型の保護者と思われるのは良いこともあるのですがなんだかなぁということもありますよね。 上の子と同じクラスの保護者の方は、何か気になると市の保育園担当者に連絡をしてそちらを通して園長先生に伝えてもらうようにしているそうです。 その方が効果もあるし気まずくないそうです。 それから、担任になるまでは無愛想で気分にむらのある先生だなと思っていた方が担任になったらすごくいい先生だったということがありました。先生も人見知りするのかもしれないなと。でも、子どもには明るく挨拶して欲しいですよね。 | |||
>>> 担任の先生に言っていいと思いますよ。 | ワニ
-- 2006/06/02.. | ||
スティッチさん、こんにちは。認可3歳男児の母です。気になさっていること、よ~くわかります。ごもっともな心配だと思いますよ~。朝、あったかく迎えてもらっていると実感できると一日安心ですよね。 職員の方もきっと悪気はなく、単に忙しくて気がつかないだけかもしれません。「苦情」ではなく、「要望」として、担任の先生にやんわりと伝えてみてはいかがでしょうか?「こうしていただけると嬉しいです」という具合に。口頭で伝えるのが難しければ連絡帳でもお手紙でもいいと思います。遠慮なさることはないですよ。 うちの子の園では、朝はオーバーアクション気味に迎えてもらえますが、むしろ帰りはみんなめいめいの遊びとそのお相手に没頭していて「バイバイ」に答えてもらえないことはあります。でも必ず保育士が誰か一人は簡単にその日の様子を話してくれて(ほんとに短く「元気でしたよ~」の一言で終わることが多いですが。)、見送ってくれるので、子どもはそれで満足しています。 私も何か気になることがあればいつでも園には「やんわりと」「お願い」するつもりでいます。お元気で。 | |||