妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



中耳炎になってしまった場合 ふぉれすと  -- 2006/05/29 ..
10ヶ月になる息子を持つ母です。
今まで順調に保育園に通っていたんですが、
5月に入り、色々忙しく動いていたら
鼻水が止まらなくなり、
ついに中耳炎になってしまいました。

幸いにも、うちの保育園は薬をしっかり飲ませてくれるので、
通えれば、問題はないんですが、
耳鼻科の先生に聞いたところ、
鼻水が止まるまでは保育園はダメといわれてしまいました。

でも、そんな長期間会社をやすむわけにはいかず、
悩んでいます。

今まで中耳炎にかかったこのお母さんのご意見を
伺いたいです。


中耳炎で入院中です   Ryo-mama
ありがとうございます   ふぉれすと
鼻水   ねねママ
娘は滲出性中耳炎によくなります。   パンパンマン




 

   >>> 中耳炎で入院中です Ryo-mama   -- 2006/05/29..
 
コンニチワ!今月1歳になったばかりの息子を4月から保育園に預けているママです。
ウチの息子が中耳炎になってから1ヶ月以上になります。
息子の場合は、抗生剤が全く効かず、炎症が中耳から乳突洞に広がって入院しました。
点滴治療をすれば良くはなるのですが、退院して服薬治療に切りかえると4~5日後高熱を出して再発というのを繰り返し、再入院しています。
その間、鼓膜切開も2回しました。
今回は鼓膜にチューブを埋め込む手術をして耳漏が中耳にたまらないようにしています。
長引くと、子どももかわいそうだし、仕事のやりくりも大変でどんどん休みづらくなってきます。
大変でも今しっかり治したほうが、後々のことを考えると良いのではないかと思います。
お互い早く良くなるとよいですね。がんばりましょう!

 





   >>> ありがとうございます ふぉれすと   -- 2006/05/28..
 
パンパンマンさん、ねねママさん、ありがとうございました。
うちも主人と家族と協力して、休みは調整していますが、
中耳炎は長期戦になるということを聞いたので、
鼻水で休まなければいけないというプレッシャーは
仕事をやめなければいけないのでは・・・とまで
考えてしまいました。

でも、ちょっと治療方針の違う先生に変えてみたりしながら、
しばらく様子を見ながら、
がんばって病院通いをしてみようと思います。

貴重なご意見、ありがとうございました。
 





   >>> 鼻水 ねねママ   -- 2006/05/28..
 
保育園に通い始めた頃 中耳炎になり1ヶ月ぐらい病院通いが続きましたが
熱がない限りは登園していました。病院からも鼻水で休むようにとは言われませんでした。
 鼻水はいつものことだし よくなって保育園に行ってもまた もらってきたりの繰り返しになると思います。
 病院の先生から言われたのは 鼻をかみなさい できなければ お母さんが吸ってあげなさいと言われていました。あまりひどければ鼻吸い器を保育園に持参して保育士さんにお願いしていました。
 





   >>> 娘は滲出性中耳炎によくなります。 パンパンマン   -- 2006/05/28..
 
ふぉれすとさんこんにちは。
もうすぐ二歳の娘を一歳のころから保育園に通わせているパンパンマンと申します。

うちの娘も風邪をひくとすぐ中耳炎になります。
娘の場合は滲出性中耳炎と言われることがほとんどで、あまり痛みも発熱もありません。
なので薬を園でも飲ませてもらいますが登園させています。
もちろん少しでも熱がでた場合は休ませてますが・・・。

私の勝手な解釈なのですが、中耳炎って風邪の延長線上にあると思うんです。
だから、中耳炎を治すには風邪を治す。風邪が治るという事は、鼻水が止まる。
という事でそのお医者様は鼻水が止まるまでは登園してはいけないと言ったのではないでしょうか?
それに急性の場合は鼻水が出てる間は発熱もあるでしょうからどちらにしろ休まないといけないですよね。
そのかわり治りは早いと思いますよ。滲出性は治りが悪いです。

うちの娘は土日に遊びまわると月曜日に体調を崩すというパターンが多いです。
親としては休みの日はめいっぱい子供と遊びたい!!という気持ちがあって
ついつい遠出してしまうんですが、病院の先生からは「土日は家でゆっくりしなさい。近くの公園で十分」といわれたことがあります。
子供にも休息が必要なんですよね。(反省)

それと休まなければいけなくなった時ですが、うちの場合はまずダンナさんと私でどちらが休むかを相談します。
そしてどちらも休めない場合は私の母親に応援を頼んでます。
今の所はそうやって一年間乗り越えてきました。(その間入院もありましたが)

ふぉれすとさんも旦那様やご両親の協力が得られるといいですね。
なにもかも自分一人で抱え込まないようにしてくださいね。
お互い大変ですが頑張りましょう!そしてお子さんの中耳炎が早く治りますように☆