無認可から認可へなる保育園 | miu -- 2006/09/07 .. | ||
こんにちは。このたび、通っている無認可保育園が 来年度から認可保育園になるようなんです。 そうなると、園バス廃止など色々変わるようなのです。 一番の心配はやはり入れるのかという事なのですが、 このような事態にあわれた方はいますか? 民営化の話は聞きますが、その逆となると…。 派遣やフリーの仕事など、認可にはいれない人の救いの園だった だけに残念です。楽しくかよっている子供たちもどうなるのか。 心配です。 |
|||
ありがとうございます miu | |||
今年そうでした まほろ | |||
2年目が怖いです ろびん | |||
認証保育園から認可になりました 金魚 | |||
>>> ありがとうございます | miu
-- 2006/09/07.. | ||
皆さん、返信どうもありがとうございます。 最初はきっとなれるまで色々あるんでしょうね。 入れることを願いつつ、役所の方にも聞いてみます。 | |||
>>> 今年そうでした | まほろ
-- 2006/09/03.. | ||
うちの園もこの春無認可から認可保育園になりました。 私は下の子の育休中でしたが無認可だと(上の子は)問題なく在園でき、園長からも「4歳児だし、応募する人もいないだろうから大丈夫」といわれていたのに、認可園の申込みの際、念のため役所に問い合わせたら「育休中は申請の要件がない」といわれました。 先生方にしてみれば悲願の認可園ですが、なぜ今年なのかちょっとうらみました。結局、休職を6ヶ月で切り上げて復職し、姉妹で認可園に入れましたが、会社は2歳までとれたのに悔しいです。 認可園になったものの、隣の建物は無認可園も残しました。3歳児までは全員もとの園の在園児は入園できましたが、2歳児は無認可に在園していた子は2人しか入れませんでした(10名中)。認可になることはうれしかったですが、入れなかった人の気持ちを思うと手放しでは喜べなかったです。 保育内容にかわりはありませんが、認可になってから規則がきびしくなりました。 以前は早くお迎えにいくとおやつの残りを頂いたり、父母から「おやつにあげてください」とスイカやお菓子など差し入れもあったりしたのですが一切禁止。経営面ではラクになったのでしょうが味気ないです。 マイナス面だけ見てもしょうがないのですが、つい貧しくても楽しかった無認可時代を懐かしんでしまいます。 | |||
>>> 2年目が怖いです | ろびん
-- 2006/09/02.. | ||
隣市から登園してます。 今年の春から認可がおりたのですが、それに合わせて入園申請しました。 その時点では、当然ながら、園児以外の希望者がいなかったため全員入園しました。 在住の市役所を通しての申請なのですが、市役所にて”1年単位”の希望にさせられ(毎年申請するということ)、「来年は分からない」と言われました。 毎年、他からの希望者と合わせて審議し、優先順位が落ちれば園から出なければならないということだそうです。 私のように、越境入園ではなく、普通に就労証明書&給与証明書を出すことができれば、追い出されることは無いかと思われます。 ちなみに、認可になったことで、いろんなことが制約を受けるようになりました。 これまで行われてきた、リトミックや英会話などは、「保育にかける子を預かるという意味では不必要」と中止になりそうになりました(市との交渉で継続できるようになりましたが)。 半年ほど経過してだいぶ落ち着きましたが、最初の1、2ヵ月はけっこうもめてました。 | |||
>>> 認証保育園から認可になりました | 金魚
-- 2006/09/02.. | ||
こんにちは。 今うちの娘が通っている園ですが、何年か前に認証保育園から認可園になりました。 当時、役所の方が来られて説明会を開いた時に「必ず入れるとは断言できません」と言われ、かなり動揺しましたが(「大丈夫です!」と言って、もしダメだったらクレームになるので断言しなかったんだろうなと思いますが。。。) 結局は誰一人退園させられることもなく、そのまま認可園に移行しました。 自治体によって審査基準(ランク)が多少違うとは思いますが、 ちゃんと働いていたり、病気や介護などの正当な理由があれば 退園させられることは稀なのではないかなと思います。 一応、園長先生や役所の担当者へ聞いてみてはいかがでしょうか? | |||