朝は何時に起きる? | カンナ -- 2006/08/23 .. | ||
海外から投稿させて頂きます。 3歳と1歳半の子供がおります。上の子は週に2回、半日だけ保育園に通っています。 就寝時間(寝ている時間)が二人とも長い、と、 他のママたちから言われるのですが 皆様のお子さんたちはどうでしょうか。 うちの子供たちは、夜は7時から8時までの間に必ず寝かせるようにしています。(上の子は、昼寝は最近していません。下の子は、昼寝は午後2時間です)そして、二人とも朝起きるのは9時頃です。 つまり、13時間くらいは眠っていることになりますが これは普通だと思われますか? 私のいる国では、子供たちは最低2~3時間くらい徹底的に 外遊びをさせなさい、と言われるので、私もそれに従っています。 なので、子供たちも夕方には結構くたびれていて、よく寝てくれるのかもしれません。 しかし、私の友達を含めて、こちらにいる日本人ママたちは、 そんなに長い間、外出したくない、と家内で育児に専念しておられる方が多いようです。 その結果かどうかわかりませんが、子供が寝なくて、3歳児くらいでも、夜10時になってやっと寝る、と言うケースを沢山みてきました。 夜遅くまで興奮して、寝付かないので起こしておくそうです。 そこで皆様に質問です。 日本式の育児では、子供を外遊びさせたとしても、時間的に短かったりするのでしょうか。家事で忙しいから、外には出られない!とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、これは本当ですか? ぜひ、教えてください。 |
|||
ありがとうございます カンナ | |||
寝ません ここっと | |||
有り難うございました カンナ | |||
早起き早寝 まほろ | |||
私もカンナさんのところが羨ましいです! ふくろう | |||
りすけさま、どうも有り難うございます! カンナ | |||
追加 とあ | |||
良いですね。 とあ | |||
うちの場合は りすけ | |||
>>> ありがとうございます | カンナ
-- 2006/08/23.. | ||
ここっとさま、御意見をどうも有り難うございます! そうですか、個人差もある、ということがわかりました。 あとは、寝かせかた、でしょうか。 海外ですと、家族と一緒に寝かせることは タブーのように思われている国もあって、 子供は泣こうがわめこうが、 1人で部屋で寝なくてはならないケースが多々あります。 家族と一緒だと、嬉しくて眠りたがらない、ということもあるかもしれませんね。 | |||
>>> 寝ません | ここっと
-- 2006/08/22.. | ||
うちの子供たちは睡眠時間が短いです。 上の子(6歳)は、朝6時半起床、夜10時就寝です。 保育園ではお昼寝の時間がありますが、全く寝ないそうです。 下の子は7時半起床、(お恥ずかしい話ですが)23時就寝、 昼寝は2~2時間半です。 21時には布団に入るようにしていますが、全然寝付いてくれません。 (部屋中真っ暗にして家族全員が布団に入ってもダメです) 二人とも保育園に通っており、午前、午後と外遊びを していますので、外遊びが不足している事は無いと思います。 同じクラスで、全く同じように過ごしていても、 うちの子たちよりずっと睡眠時間が長いお子さんもいるそうなので、 個人差も大きいのかなあ、と思います。 | |||
>>> 有り難うございました | カンナ
-- 2006/08/22.. | ||
とあさま、まほろさま、ふくろうさま、大変参考になる御意見を本当にどうも有り難うございました! こうして皆様の御意見を拝読していますと、 やはり、お昼ねにカギがあるのかな、ということもわかりました。 こちらでいうと、太陽の具合(?)にもよっていろいろある のかもしれませんね。 (しかし、やはり正直にいうと 私の周りの、海外にいる日本人ママたちは、変った(?)育児法をしているのかもしれません・・・) ただ、皆様、とてもお子様思いで、 一生懸命頑、張って子育てをなさっておられることがよくわかりました。 日本での子育ても、こちらでの子育ても 子供を思うからこそ、ママたちも頑張れるのですよね。 御意見を本当にどうも有り難うございました! | |||
>>> 早起き早寝 | まほろ
-- 2006/08/21.. | ||
うちは5歳と10ヶ月の2人を保育園に通わせていますが、園は20時就寝、6時起床を奨励しています。 が、働いているとお迎えが18時過ぎなのに20時就寝は無理なので、相談したところ早寝より早起きの方が大事なので、まず朝早く起こすように、といわれました。どんなに遅く寝ても大抵6時半までには起こします。下の子は6ヶ月からそうしてきたせいか勝手に6時前から行動しています。 平日は保育園で思いっきり体を動かし、お昼寝は午前睡(上の子は30分から1時間程度、下の子は2時間近く。更に夕方に1時間ほど寝ます)。 他の保育園の方にきくと、大抵夜10時頃に寝かせるパターンが多いですね。午後にお昼寝すると、夜なかなか寝付けないそうなのでうちの保育園は子供の生態?の理にかなっていると思います。 2人とも休日の方が早起きです・・・こっちは寝ていたいのですが(苦笑)。 カンナさんのお子さんのがお外でどの程度のあそびをしているのかわかりませんが、夜それだけ早く寝ているのなら、上のお子さんなら、お昼寝はしなくても朝はもっと早起きでも、とついつい思いますが、海外にお住まいならそれがいいともいえないですね。 ちなみに私は家事は手抜きし放題。家事はどうにかなっても子供は待ったナシですから・・・。 | |||
>>> 私もカンナさんのところが羨ましいです! | ふくろう
-- 2006/08/21.. | ||
はじめまして。 もう少しで1歳半になる息子が一人います。 私の場合、働いていて、平日日中、息子は保育園に通っています。 保育園では、公園遊びやら水遊びやら、とにかく外でかなり元気 に遊んでいるようで、真っ黒に日焼けしています。 休日も本人が我慢できないのと、私もずーっと2人で家の中だけ にいると煮詰まってくるので、必ず2回は公園に出かけます。 という感じなので、外遊びはそれなりにしているほうだと思うの ですが、夜はだいたい20時ころに就寝し、朝は遅くとも6時、 早いときは5時頃におきだしてきます。 平日は、息子が起きだしてくる前に洗濯などの家事を一通りす ませてしまいたい、と思うのですが、上手くいきません。。。 また、休日ぐらいはせめて7時までは寝ていたい、と思うときも あるのですが、それも叶いません。。。 ちなみに、昼寝は1日1回、2時間程度です。 カンナさんのところのお子さん、睡眠時間が長くてとにかく羨ま しいです。 おそらく、カンナさんがおっしゃってるように日照時間とかと 関係あるのでしょうね! | |||
>>> りすけさま、どうも有り難うございます! | カンナ
-- 2006/08/21.. | ||
りすけさま、貴重な御意見を本当にどうも有り難うございました!! うちは少し長めに寝るようですが、やはり、りすけさまも(日本で育児をなさっておられるのですよね)私と全く同じ考えをお持ちなので とても参考になりました。 うちも、りすけさまのお子様と全く同じです。 冬は更に長く寝ます。夏は早めに起きます。 太陽の具合に比例している、まさにそのとおりです。 自然に則っているのでしょうか。 (私は欧州に住んでいるのですが、 冬はものすごく暗くて、朝9時ごろ、やっと明るくなり出し、 夕方は午後3時ごろから暗くなり始めます。 また、夏は夜11時頃まで明るい上に、比較的天気がいい日が続くので 夜は9時頃まで起きている子どももいます) 遊びに関しては、私もりすけさまと全く同じ意見です。 母親や父親と”遊んでくれる”のは、今の時期だけ。 学校へ通うようになったら、お友だちのほうに興味がいくようになるでしょう。それも自然の成り行きで大切な成長の過程ですから、 今の間、多少、嫌がられても(?)飽きられても 毎日必ず、外へ出て外気に触れさせるようにしています。 天気が常に悪い地域なので、秋と冬は毎日雨ですが、 それでも雨が少しでもやんだら、外へ出ます。 ちょっとでも外へ出ると、子供って、くたびれませんか? ベビーカーに乗せて、1時間も外を歩くだけで うちは結構、気分転換になるせいか、夜もよく寝てくれます。 ただ、私の知り合いの方々は、買い物でスーパーに連れて行く程度で 充分、それでも子供たちは家でおとなしく遊んでいる、というのです。 これは、本当かな?と思うのですが、どうでしょうか。 子供によるのでしょうか? うちの子供たちは、天気がものすごく悪くて(ヒョウとか降った場合とか)仕方なく一日中家にいるだけで相当イラつきますし、夜の寝つきは悪くな利、結局、私の時間が少なくなるので(笑)そのためにも外出は欠かせないのです。 あともう一つ、私が不思議に思うのは、こういう方々に共通しているのは、 子供たちが、朝6時には起き、夜は10時頃まで起きているというのですが その間に2時間ほど昼寝があったとしても ず~~っと母親は育児に専念しているわけなのでしょうが それこそ16時間程もずっと付き添っているというのには もう、驚異というか、私にはとても出来ないので、尊敬に値すると思っています。それも、子供が1人っ子ではなく、二人か三人いるというのですから、 これには脱帽です・・・。 | |||
>>> 追加 | とあ
-- 2006/08/21.. | ||
そうそう、この間お昼寝をしないで夜7時半頃に寝たら朝4時半に起きてしまい(私も起こされ)辛かったです。うちはまず、寝る量を増やさなくてはです。 | |||
>>> 良いですね。 | とあ
-- 2006/08/21.. | ||
カンナさんもりすけさんもうらやましい限りです。とても理想的だと思います。うちは保育園に通っている2歳10ヶ月の子供がいます。毎朝6時半に起こし、保育園のお昼寝で3時間位寝て、夜は10時に寝ています。1回眠気のピークが7時から8時頃にくるのですが、入浴して目が覚めてしまい結果10時になるというわけです。うちの保育園のお友達はうちよりさらに遅く、朝起きれないので朝食を摂らないで登園させる人もいます。よく寝る子供は寝ない子供よりも脳の発達も良く、精神的な面も安定し、キレにくいと言う事が統計で出ていると聞きました。特に小さい子供に寝すぎると言うことは無いと思いますよ。 うーん、本当にうらやましい。うちもがんばって早く寝かせなくては、、。 | |||
>>> うちの場合は | りすけ
-- 2006/08/20.. | ||
保育所に通っていますが、 普段も休みの日もあまり、変わらない 就寝 PM8:30 起床 AM7:00 という感じです。休みの日の冬は若干朝が遅め どっちかというと、朝日が昇るのに比例?している感じですね うちも休みの日は、一日中外で一緒に遊びまわります 雨の日も、室内遊技場などへお出かけしたり、散歩へ出かけます。 家事は、一日一回は掃除機をかける(ざっとですが) 洗濯は毎日、アイロンは1週間に1回程度ですが、 休みの日に、遊びに付き合えない程の家事はないです。(^^;) 手を抜いているのかもしれません(^^;) 個人的にはせっかく一緒に遊んでくれる時期なのにもったいないなぁ それに、早く寝てくれると(情緒問題や、身体問題はよくわからないですが) その間に、色々片付けや、自分のやりたい事ができるので 一石二鳥でいいのになぁ なんて思ったりしました。(^^) これが我が家の常識です。ハイ(^^) 他の家はどうなんでしょうね カンナさん同様興味があります | |||