学生ですが‥ (長文です‥ | みぃ -- 2006/10/13 .. | ||
初めまして。 毎日ここで励まされたり、共感したりしてます。 私は17歳で10ヶ月の男の子を育てています。 シングルマザーで実家住みです。 高校を休学中で10月に復学予定なのですが。 私の高校は通信制高校で、週4日だけ登校しますが。 市の認可保育園は週5日以上1日7時間以上の拘束が必要と言う理由で断られました。 足りない日数分(私の場合は1日)働きに出たらいいのではと思って、市に問い合わせたら、 学校に通うと言う時点でダメなんですよ。 と一言で終わってしまいました。 でも、将来の事を考えると高卒資格は欲しいのです。 今は無認可保育園も考えています。 みなさんにお聞きしたい事が2つあります。 1つ目 高校はあきらめて週5日以上1日7時間以上で働くべきでしょうか? 2つ目 無認可保育園のメリット デメリットを教えてください。 辛口甘口のコメントください。 親族ではなく他人の目から見た意見が聞きたいのです。 17歳で子供がいる事自体が 常識はずれなのも重々承知ですが‥ お願いします。 |
|||
頑張って!! プリンセス弾きたて☆んこ | |||
えらい!(長文ですが) りっくんママ | |||
無認可でも良い園もいっぱいありますよ! yuki | |||
こんにちは。 ふうかのおかぁ | |||
どうぞ諦めずに しずく | |||
がんばって。 お嬢ママ | |||
頑張ってほしい・・・ yuka | |||
ありがとうございます!! みぃ | |||
がんばって えびす | |||
追加レスです ミーコ | |||
応援しています! こん | |||
意見ありがとうございます みぃ | |||
甘口かな?! ミーコ | |||
こんにちは。 プチ子 | |||
がんばれ~ ふぅじこ | |||
>>> 頑張って!! | プリンセス弾きたて☆んこ
-- 2006/10/13.. | ||
高校頑張って卒業してください 私も通信の卒業者です。私の場合は全日の高校を一度中退し、就職しているので、中卒扱いに耐えられず通信行きました。週6日働きながらだったので大変でしたが子供さんいたらますます大変ですよね。 でも私は高校卒業して良かったと思っています。実はその後大学に行き、中退した後、就職し、今また今度は海外で大学に行ってます。そんな選択肢だって出来てくるのが高卒です!今は休学3ヶ月で息子育児中。息子が2ヶ月の時、まだ休学が取れずに泣く泣くベビーシッターに預け、講義に行きました。日数時間が短いのであればそれも手かも知れません。 あんまり参考にならないでしょうが、どうしても応援のエールを送りたくてレスしました。ぜひ頑張って卒業してください!まだまだ若いから今からいっぱい道は開けてきますよ。 | |||
>>> えらい!(長文ですが) | りっくんママ
-- 2006/09/27.. | ||
私は、2歳6ヶ月と6ヶ月の2人の子を持つ、31歳のワーキングマザーです。つい先日から、仕事に復帰しています。なので、2人とも無認可の保育園に預けています。 <1つ目への回答> ぜひ、高校は卒業してください!子どものために退学するのも1つの選択手段ですが、みぃさん自身の人生も考えなくては、ね! 就職するにも、何をするにも、絶対いいと思います。今は大変かもしれませんが、後々、こどものためにもなると思いますよ。 <2つ目への回答> 上にも書きましたが、私は、子どもを2人とも無認可の保育園に預けて、フルタイムで仕事をしています。勤務先が遠いので、残業しなくても、迎えに行くのが19時を過ぎてしまいます。 今通っている保育園(正式には託児所っぽい所ですが)に決めた理由は、 ・保育時間が、認可保育園より長かったこと(通常保育が7時~20時)。24時間保育も可です。 (私の地域の認可保育園は、18時以降の延長保育は、別途料金がかかります) ・お給食を毎日出してくれること。 ・制服等、ないため、余分な出費がないこと。 ・毎月、絵本を1冊配布してくれること。 ・必要最低限の行事(運動会、遠足ぐらいかな?)しかないこと。 (働いていると、時間に融通がきかないので、行事が多いと大変!) ・先生がとても親切で、目がいきとどいていること。 ・保育費が、認可保育園より安かったこと。 (私の地域では、共働きだと、認可保育園はとても高い!) 託児所なので、施設は普通の家を少し改造した場所で、普通の家のお庭にすべり台やブランコがおいてあるだけです。 教育は、3歳児から一応やりますが、お遊びがメインです。 でも、低年齢だと、教育はさほど必要ない(家でもやってあげられる)ので、いいかなと。私が小さいときも、幼稚園に入るまで(4歳まで)は、家で遊んでいるだけだったので、同じかなって。 ただ、決める前に、何回か園をたずねて、通っている子どもたちが楽しそうかどうか、確認はしました。自分の目で確認するのは、大事です。 母親が納得できる保育園であれば、認可でも無認可でもかまわないと、私は思います。 参考になったか分かりませんが・・・。 最後に、17歳で、子どもを産んで育てようと決断したみぃさんは、えらい! その若さで、大変な子育てをやってのけるなんて・・・私が17歳の時なんて、甘えていてはずかしいぐらいです。 ほんと、がんばってくださいね! | |||
>>> 無認可でも良い園もいっぱいありますよ! | yuki
-- 2006/08/28.. | ||
はじめまして! 私も応援したくて出てきてしまいました。今32歳で上の子が3歳、2週間前に2人目を出産し、現在は産休中です。 「無認可だと不安」という事ですが、私は生後半年から預けたので認可にも入れたのですがあえて無認可(正確には「準認可」の様なところです。私が住む横浜は、認可保育園⇒準認可保育園(横浜保育室)⇒無認可保育園と3種類あります)を選びました。 理由は時間などの融通がきくのと延長が長くまで出来るから。認可だと延長しても8時なのですが、今の保育園は10時まで大丈夫なんです。そういう「自分が使いやすい」視点で選びましたが、入れてみて大正解!先生方もとっても良くてアットホームなので、3週間前に生まれた下の子も絶対そこに預けます。だから「無認可=認可より悪い」ばかりではないのでご安心くださいね。 で、肝心の「良い保育園かどうかを見極める点」です。 ●先生の数と園児の数 自治体によって違うと思いますが、認可の保育園であればどこでも「園児の数に対して先生が何人」と決まっています。0歳児3人に大人1人・1歳児4人に1人・2歳児5人に1人・・・など。新生児などは手がかかるので、大人1人が見れる人数も少ないです。 これが、無認可だからと言って全く大人の人数が足りていないと様々な事故の原因になりますので、一度区役所に問い合わせて、認可保育園の先生の人数の規定を聞いてください。「0歳児・1歳児何人に対して先生1人なのでしょう?」という感じで。無認可に預けるのでも、少しでもその人数に近い園を選べば良いと思います。 ●お散歩について 無認可と認可の一番の違いはお庭があるかどうかで、無認可の場合はマンションの一室でやっている場合が多いと思います。でも、子供が3歳以上になればお外遊びは必須ですが、2歳位までは無くてもどうにかなると思います。みぃさんはあと2年、との事なので、お子さんが3歳になるくらいなのでギリギリ平気だと思います。 ただ、だからと言ってずっと室内・・・では困りますよね。子供は元気に遊ぶのが仕事なので。なので園には「一日何回位お散歩をしていますか」というのを確認してください。 ちなみに私が預けている保育園は午前中・午後、夕方の3回です。 少なくとも午前と午後はあった方が良いと思います。 ※出来れば「何時に散歩に行って何時にご飯で何時にお昼寝で・・・」というタイムスケジュールも聞いて下さい。毎日を規則正しく過ごすというのも基本ですので。 あとは、例えば朝の準備はどこまで親がするのかとか(うちの保育園は玄関で園のバックを先生に渡せばおしまいですが、他の園ではママが保育園の中のお道具箱の様な所に、おむつや衣類などその日の準備を全部整えてその場で熱を計る、など)離乳食や搾乳した母乳は持ち込めるかどうか、など、細かい事を言えばキリが無いですが、親が多少手間がかかる程度の事ならどうにでもなる事だと思います。 あと、欲を言えば毎日の給食が手作りだと良いですよね。 うちの園は栄養士さんが毎月しっかりとした献立を考え、園の中で作ってくれるので・・・。でもこれも「あれば良いな」程度の話で、一番大事なのは上に書いた2つ(お散歩&先生の人数)だと思います。 多くの方が書かれていますが、これからお子さんを育てていくのであれば学歴は本当に大事です。そうじゃなくてもあったにこした事はありません。お子さんがいながらの通学は大変だとは思いますが、2年頑張ってもまだ十代!一番元気な時ですから、無理してでも頑張って下さいね!! 応援しています!! | |||
>>> こんにちは。 | ふうかのおかぁ
-- 2006/08/27.. | ||
こんにちは、はじめまして。 わたしは6ヶ月の子どもがいて、現在大学院に通っています。 ご質問の、 「1つ目 高校はあきらめて週5日以上1日7時間以上で働くべきでしょうか?2つ目 無認可保育園のメリット デメリットを教えてください。」 について、2つ目は私自身が真剣に考えたことがないのでなんともよく言えませんが、1つ目については、とりあえずシングルマザーでこれから経済力が必要になってくることを考えると少なくとも高校を出て、さらには専門的な仕事ができるように(専門学校等で)続けて勉強するのがよいのではないかなあという気がします。 そのほうが就職しやすいです。 ところで、我が家の子どもは認可保育園に通園していますが、市への申請は在学証明書・学生証のコピーで受理されました。 「高校生」ということで珍しいのかもしれませんが、大学生や大学院生や専門学校生のママは大勢存在しています。 通学日数が問題であるならともかく、「学校に通う時点でダメ」というのは「???」納得がいきませんが… 窓口は意外と適当ですので、もう少しエライ人(?)と話されてみるとまた違ったお返事があるかもしれません。 または、先の方も言っておられますが、園長先生に直接お話してみるのもひとつの手だと思います。 若いママだということは、別に威張ることではないですが、それ以上に決して気後れすることではないです。 おたがい育児に勉強に、頑張りましょうね! | |||
>>> どうぞ諦めずに | しずく
-- 2006/08/26.. | ||
どうして学生だと保育園にこどもを入れられないか理由は聞かれましたか? うちの子のクラスにはできちゃった婚の大学生ママが何人かいますよ。 仕事をいったん休んで大学院に行き直している熟年学生ママもいます。 高校生はいないけれど、学生ということでは同じ扱いだと思うし、高校こそ出ておいた方がいという点では措置の点数が高くなりそうだと思うのですが。 保育課の窓口にはひとりで行かれたのでしょうか? お母さんか、お父さんに一緒に行ってもらえると対応が変わるかもしれません(おかしな話ですが。) それから保育園の見学は役所を通さなくてもできますよ。 近くの通えそうな保育園に直接見学を申し込んでみてください。 保育内容を確かめることもできるし、いろいろ話を聞いてもらって賛成してもらえたら保育園の方からどうすれば入れるか知恵を貸してくださるかもしれません。 諦めずにがんばってくださいね。 | |||
>>> がんばって。 | お嬢ママ
-- 2006/08/24.. | ||
はじめまして、みぃさん。お嬢ママと申します。応援したくておもわず出てきてしまいました。私は子供が10ヶ月のときに大学院生だったので復学しました。お住まいの地域によって違うと思いますが、こちらの場合は在学証明書があれば大丈夫でした。ぜひ、まだまだお若いみぃさん、心も体も熱いうちに進学という夢も形にしていただけたらと思います。私の場合、大学院生時代はほぼ母子家庭状態でしたので大変でしたが、卒業した今思えば心からがんばってよかったと思います。とりあえず無認可保育園に預けて認可保育園にねばり強くお願いしてみる手もありますよ。市役所より直接認可保育園の園長先生に相談してみるのもいいかもしれません。やはり現場の先生方の方が気持ちを理解してくださる可能性が高いです。がんばってください。応援しています。 | |||
>>> 頑張ってほしい・・・ | yuka
-- 2006/08/23.. | ||
こんにちわ・・私は5人の母です。我が家の長女もあなたと同じく今17才で高校3年です。つい先週妊娠した・・とお盆で旅行にでていた時に電話がかかってきました・・・彼氏はおろしてほしい・・と言ってると泣いていました。 私は即答でそんなことしなくていいと言いました・・・彼氏とも話しをしましたが・・やっぱり無理のようです。ちなみに相手も17ですが・・働いてるのに・・ うちの娘もシングルマザーで頑張ることになりそうです。 前置きが長くなってごめんなさい・・ 1つめ・・頑張って高校は卒業してほしい。やればできる何事も。 2つめ・・我が家の3番目はおなかにいるときに離婚したけど・・すぐに保育園に入れず・・半年ほど家でしているふつうーのベビーセンターにいれました。お金がなかったので近所のところに電話して毎月が一番安いとこにしました。5人ともみんな保育園児です。上2人は6ヶ月から・・後の男3人は2ヶ月から元気に保育園に通っていますよ。ちなみに一番下はまだ6ヶ月です・・なのに来年はおじさん・・(笑)になります・・ いろいろたいへんとは思うけど頑張ってね。応援してるよ。 | |||
>>> ありがとうございます!! | みぃ
-- 2006/08/23.. | ||
みなさん ありがとうございます。 こんさん→無認可に預けているとポイントが高いなんて初めてしりました!!こんさんが言った様に4月入園を目標にしようかなって思います。 ミーコさん→検索してみました!!ありがとうございました。 これからじっくり見てみます‥ 布おむつの保育園があるのですか?!知らなかったです。やっぱり子供の笑顔がたくさんある保育園がいいですよね!! えびすさん→市の対応はひどいんです‥相談に行っても、前に相談していた人とは明らかに違う態度でしたし‥話もロクに聞いてもらえませんでした‥ 世間の目はそんな物なのかと思ってしまいました。 みなさん意見ありがとうございます!! これからもお願いします!! | |||
>>> がんばって | えびす
-- 2006/08/22.. | ||
はじめまして。えびすです。 ずーっと子どもが欲しくて、30代後半でやっと授かった私からしたら、17歳で妊娠・出産・育児をしているのはほんとうにすばらしいと思います。 一つ目、月並みだけど高校は出ておいたほうがいいんじゃないかな。 いったんやめて落ち着いたらまたという手もあるけれど、実際には気力を持ち直すのが大変だと思います。いまの苦労を数年で乗り切ってしまうほうが手っ取り早いのでは? 二つ目、私の住む地域では無認可のほうが保育料が高いです。質的には保育園によって差が大きいので、いちがいにどっちが良いということはないですが。学生が認可保育園の申し込みをできないというのはひどいですね。 若くしてがんばっている人を応援しようとしないほうが間違っていると思います。 うまく言えませんが、みぃさんの将来が、幸せなことで満ちますように。 お子さんが健やかに成長しますようにお祈りしております。 | |||
>>> 追加レスです | ミーコ
-- 2006/08/22.. | ||
再びレスです。 >預ける私が見抜きたいです(-_-) やはりそうですよね。 では、良い保育園を見抜くポイントがのっていました。 (ご存知でしたらすいません) 「ベビー辞典 保育施設の選び方」で 検索してください。 うちは認可保育園でしたが、認可であってもたくさん確認したいことがありました。作り物があるかどうか、オムツが布か紙か、一年のスケジュール、先生の対応、子供の笑顔・・・。 実際、見学に行ったのは一番近くの保育園だけでした。質問攻めになりましたが、園長さんが親切に対応してくださいました。 色々と質問をぶつけることで、どこまで親身になって対応してくださるかも大きなポイントだと思います。 (子供を預ける事は親にとって一番心配なことなので、それをちゃんと理解してくれているか?がポイントになったと思います。) 一回だけの見学の予定でしたが、その園長さんがもっと聞きたいことがあれば電話で聞いていただいてもいいですし、〇日に園での生活の様子がビデオで上映するので、それに来て頂いてもいいですよ」と声をかけてくださいましたので、それも大きなポイントになりました。 結局、その保育園だけしか見学に行ってませんが…。人気があったのと、近所の方や友達も行っていた保育園なので決定しました。 結果的に本当に良い保育園に巡り会えました。 偶然、いい保育園に巡りあえたのでよかったですが、みぃさんも良い保育園に巡り会って欲しいです。 一回目は質問するのに必死で園の雰囲気とか感じとる余裕がなかったかもしれません。時間をずらして2回以上見学に行かれたらどうでしょうか? 私も自身はなかったですが、みぃさんなりに一生懸命見抜いてくださいね。 応援してます。 | |||
>>> 応援しています! | こん
-- 2006/08/21.. | ||
みいさん、若いのにがんばっておられますね!私の周りには十代のママはいないのですが羨ましいです。お子さんも今は手がかかって大変かと思いますが将来は頼もしくママを支えてくれると思いますよ。自慢の若いママなはず。 私も皆さんのように高校を卒業されることをお勧めします。私は社会人9年目ですが、勉強はいつでもできるというのも事実ですがやはり実際働きながら勉強するのは大変です。その上育児もあったらなかなか途中で学ぶのは難しいと思います。もちろん途中資格を取るために通信教育で勉強したり、参考書で勉強したりすることは可能ですが。 また、会社などでは得難い友人を得ることも若いうちには大事なことだと思います。今後働いたり育児をしていくなかでいろいろな壁にぶつかると思いますがそういうときに力になってくれるのが家族であったり学生時代の友達だったりすると思います。 保育園ですが例えばまず無認可に預けて、実際学生生活が軌道に乗ってきたらアルバイトなどを探して、再度役所にかけ合ってみてはどうでしょうか? 保育園は4月が狙い目です。また無認可に既に預けているとポイントも高くなります。来年の4月入園を目指し準備されてみてもいいんではないでしょうか? いろいろな悩みもあるかと思いますが、子供を授かったのはみいさんが親の資格があるからですよ。楽しく子育てしていきましょうね! | |||
>>> 意見ありがとうございます | みぃ
-- 2006/08/21.. | ||
ふぅじこさん→ありがとうございます!!復学は2年になります。そして通信制の制度として、2年間同じ学校に通わなければ卒業は出来ない決まりなので、単位的には1年で卒業出来るところを2年にわけてゆっくり通う様になります。 両親は無認可保育園をよく思う人ではなくなかなか理解を得れません‥母も自宅で内職をしているので難しいところですね‥ 保育園の良さ悪さを見学でどう見抜いたらいいのでしょうか‥周りに保育園に預けて働くと言う考えのあるママ友達が居ないので、中々情報集めが出来ません‥ 応援ありがとうございます。 近所の目が厳しく‥日々批判の目ばかりなので‥ 嬉しいです!! プチ子さん→高校卒業まで2年です‥ 私の住んでいるところは所帯主の年収で保育料が決まるそうなので、金額は無認可と大差はなかったのです‥ 1つ候補の無認可保育園に問い合わせの電話をしたのですが‥ 対応は良くも悪くもなくって感じでした‥ 意見ありがとうございました!! とても為になりました。 ミーコさん→やはり、就職に関しては最終学歴は重要ですよね‥ ましてや通信でとった高卒資格は中卒と高卒との間くらいにしか見てもらえないと聞きました。 最近では通信も増えてきたのですが‥まだまだ社会人の方には受け入れがたいみたいですね(^^;) 私も1回や2回で見抜ける自信は全くと言っていい程ありません‥ そういう時はベテランの母にでも頼もうとも思いますが‥ 預ける私が見抜きたいです(-_-) みなさま意見ありがとうございました!! とても参考になりました。 これからもう少し考えますが。 結果が決まった時にはみなさんにご報告したいと思います。 まだ意見してくださる人がいたら、 お願いします。 | |||
>>> 甘口かな?! | ミーコ
-- 2006/08/17.. | ||
みぃさん、こんにちは。 17歳!!ですか!お若いですねぇ。 でも、親族ではなく他人の辛口意見が聞きたいって…。大人ですね。 ちなみに私は29歳です。ひとまわり違います(^^; 一つ目の質問ですが、みぃさんが思われているように高校は卒業しておいたほうがいいと思います。 (近所のおばさんみたいな意見ですいません) 私が入社するまでは高卒でもいけたんですが、私が入社以降は大卒(短大)しかとらないようになりました。(時代なのかな) だから後輩は全員、大卒です。ちょっと身が狭いです(^^; でも、後輩に負けないように資格はたくさん持っています。 産休・育休中にも資格をとりましたし、子育てしながらも新たに違う資格をとりました。(ハードルが高すぎる資格ではありませんが(^^;) 中卒や高卒の何が悪い?どこが違う?って思いますが、やはり違います。 これから就職先を探すにしても最終学歴って関係してきますよね。 でも、それができる環境が必要ですよね。 こちらのサイトはよく拝見させてもらっています。無認可保育園でも認可保育園以上にいいところはあるみたいです。(でも、全てがいいとは限りません) 一回だけの見学でそこまで見抜けるかどうかは私は自身がないです。見学はもちろん、そこの評判や実際に利用されている方のお話が聞けたらいいですね。 参考になるかわかりませんが、頑張って欲しいと思ったのでレスしました。 子育て大変だと思いますが、愛情たっぷり注いであげて、その若さで乗り切ってくださいね(^o^) | |||
>>> こんにちは。 | プチ子
-- 2006/08/16.. | ||
みぃさん、こんにちは。 保育園事情が厳しい地域にお住まいなのですね。 私の住む地域もそうなので、お困りのご事情、よくわかります。 私はフルタイムで育児休暇が明けるときに、条件的には認可保育園に預けられる条件を満たしていましたが待機児童が多く入れなかったため、無認可保育園(正確には東京都の認証保育園ですが、システム的には無認可に近い保育園です)に預けました。 >1つ目 高校はあきらめて週5日以上1日7時間以上で働くべきでしょうか? 高校は、あと何年で卒業になるのでしょうか。 個人的な考えですが、無認可保育園でも、ご実家でも、卒業するまでお子さんのお世話に協力してもらうことが可能なら、やはり高校での勉強は続けられたほうがよいと思います。 卒業資格もないよりはあったほうが確実に将来の選択肢が広がりますし、今後働いてお子さんを育てていこうとするならば、選択肢は多いにこしたことはないと思います。 >2つ目 無認可保育園のメリット デメリットを教えてください。 無認可保育園のメリットは、園にもよりますが、認可保育園より融通が利くことでしょうか。 たとえば娘の通っていた園では、急な延長保育も可能でしたし、開園時間も長かったです。 少人数の園だったこともあって、今通っている認可保育園よりもきめ細かく子どもの様子をみてもらえたようにも思います。 オムツの用意や始末なども無認可園ではすべてやってもらえて、サービス面は充実しているように感じました。 デメリットは、無認可保育園は保育の質がよい園も悪い園も混在しているので、親がしっかり見抜かなくてはいけないところでしょうか。 それから、保育料のこともあるかもしれません。 共働き家庭では認可園でも保育料が高く、無認可園とそう違いがないことも多いですが、学生さんで収入が少なかったり、ひとり親家庭だったりすると、私の住む地域では認可保育園のほうがはるかに低料金で保育をお願いすることができます。 また、無認可園は園庭がなかったり、保育室が狭かったりすることもありますが、私は低年齢のときはそんなに気にしなくてもよいかと思います。 金銭的なことがゆるせば、そして通えるよい無認可園がみつかれば、認可園にこだわらず無認可保育園に預けて通学するのもお勧めですよ。 最後に、17歳でお子さんがいることは、全然常識はずれなんかじゃないです。 ご自分の将来も考えていかなくてはならない時期に同時に子育てをするのはとても大変だと思いますが、 どちらも一生懸命されているのはとても立派でステキなことだと思います。 だいぶ年上な私ですが(29歳です)、子育て中のママ仲間として、応援させていただきたい気持ちです。 | |||
>>> がんばれ~ | ふぅじこ
-- 2006/08/16.. | ||
こんにちは あまりの若さにはっきり言って驚きました いやー 私42なんで^^;; 同じシングルですけど でも がんばってますね 素敵です で 意見ですが 高校卒業を持っておきたい気持ちは大切だと思います 今の日本、学歴はやはり大事です もちろん本当に大事なのはそれではないですが、悲しいかなそういう世の中です これからシングルとして、(まぁ出来れば良い出会いがあって再婚されるといいですが)仕事に付くにしても大切なことだと思いますよ 復学とありますが何年生に復学するのでしょうか? 今ご実家にいらっしゃるとのこと、ご両親に素直にお話して、無認可保育園のお金を出してもらうか、いっそのこと毎日見てもらうか・・・は無理なのでしょうか? 私の住んでいる市では5時間×4日でOKなんですけどね (こればっかりはその自治体で違うのでなんともいえませんが) 娘の将来を考えたら相談に乗ってもらえる話だと勝手に思うのですがどうですか? ちなみに無認可保育園は決して悪くないです お金が高いことを除けば認可より自由度が高いのでいいかもしれませんよ その辺はよく見学したり、回りの情報を得たりが必要ですね うまく伝えられませんが 応援しています 年は離れてますが同じシングルです!!! いつでも相談してください・・ | |||