育休中の上の子の保育について | さと -- 2006/08/16 .. | ||
現在2歳7ヶ月と1ヶ月の子の母です。今は産休中で、上の子は保育園に通わせています。以前こちらで育休中、上の子を預けるか…というのを読み参考にさせて頂いき、通わせようと思っていたのですが、上の子は朝たいてい泣くのです。(迎えに行くと楽しそうにしているのですが)親は家に居るのに泣きながら預けるので心が痛みます。収入が無いのに保育料を払うのも痛いですし、貴重な下の子との1対1の時間の確保や、復帰後の忙しさを考えると2人の育児は大変だから今ぐらいゆったり過ごしてもいいか…と思ったり。下の子も次の4月にできれば上の子と同じ保育園に通わせたいと思っているので、上を預けたままの方が入りやすいかなとも思います。上の子も退所しても、また半年ほどで入所するなら生活を変えない方がいいようにも思われますし…。 皆さんご意見聞かせてください。 |
|||
私は預けていました まみまみ | |||
>>> 私は預けていました | まみまみ
-- 2006/08/16.. | ||
さとさん、こんにちは。3歳と1歳のこどもがいます。 私も下の子の出産の際、一年近く自宅で下の子をみながら上の子を保育園に通わせていました。 確かに収入がないのに保育料を払うのは痛かったです。でも上の子にとってどうしてあげるのが一番よいだろうかを考えました。今保育園をやめてもいずれまた預ける時が来ることを考えると、今の保育園生活を続ける方が本人にとって環境が変わることの精神的負担が少ないと思ったのと、下の子が生まれてしばらくは外出もままならないので、外遊びに連れて行ってやることも満足にできないと思ったからです。(専業主婦の方には申し訳ないですけど) でも預ける時に泣いちゃうとそこまでして・・・って思いになりますよね。 けれど、それもずっと続くわけではないと思います。別れ際は泣いていてもすぐに楽しく遊んでいるかもしれないし、今は下のお子さんが生まれてお母さんをとられた気持ちになっているのかもしれませんよね。 保育園から帰ってきたらたくさん相手をしてあげて、上のお子さんが保育園に行っている間は下のお子さんの面倒に専念するというのも、今の時期ならそれも互いのお子さんにとっていいことかもしれないです。またそのようにしてあげられる時期も今しかないです。(今2人の子どもの面倒を見ていて大変な時も多いです!) | |||