妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



0歳児5日目大泣き ハム  -- 2005/04/18 ..
9ヶ月になる娘を4月1日から保育園に入れました。
まだ慣らし保育期間中で午前中3時間だけなのですが
お昼寝をほとんどしなくなってしまいました。

それまではお昼寝は午前中2時間、午後2時間、規則的な生活だったのですが
午前中、眠くなったところで保育園。
保育園ではだんだん他のものに興味を持ちはじめたようで
帰ってからはご機嫌。これならいけるかもと思うのですが
眠そうなのにお昼寝をしません。
そのせいか、夜7時くらいから大泣きが始まり
おっぱい拒否、抱っこしても泣き止まず30分くらい泣いた後
抱っこのまま眠りに入ります。

最近大泣きすることはなかったので、そんなに娘の心に負担で、
もうどうしようもない気分になってしまうのかと、
娘がかわいそうになってきて、ちょっとくじけそうです。

保育園、1日お休みして一回楽にさせてあげようかとか、
いやいや、ここで休んでも何の解決にもならんとがんばっていかせいようかとか、
そのかわり保育時間を1時間にしてもらおうかとか、
逆に3時間くらいいた方が早くなれるかなとか、
どれが一番負担が少ないのかわかりません。
慣らし保育にさける時間は1ヶ月あります。
もしこうしたら という方がいらっしゃれば
ぜひぜひ教えてください。。。




辛いけど   まむ
返信ありがとうございました。   ハム
最初のうちだけです   ?ン
うちも・・・   まみこ
8ヶ月の息子   タン




 

   >>> 辛いけど まむ   -- 2005/04/18..
 
2歳児を保育園に預けています。

預け始めた時は、夜、おっぱいも飲まずに泣きながら
眠ったり、預ける時に恨めしそうな顔に見えたり(0歳
なのに!!)ものすごく後ろ髪を引かれ、辛い思いを
しましたが、そのことで親が後ろめたく思ったり、可哀相
だと思うと赤ちゃんはそれをしっかりキャッチします。
働くと決めたからには、自信を持って!!
他の誰が可哀相と言っても、親は「保育園に行くのは
誇らしい」と赤ちゃんが思えるように、笑顔で楽しそうに
預けないとね!!そして、理解できないと思わず、「今日
ママはこんなにがんばってお仕事したよ!」って報告して
あげると良いですよ(笑)

分かれるときの泣きは「寂しい」の泣きだろうと思い
ますが、夜泣くのは「興奮」の泣きじゃないかと思います。
(お昼寝もしにくいみたいだし。大勢の見知らぬ人の中に、
いきなり入るのですから、嬉しい・悲しいに関わらず、
子供はすごく興奮します。ストレスには違いないけど、
いつまでも親だけと付き合っているわけにもいかないの
ですから、一度は通る道と思って、泣きに付き合ってあげて
ください。

3歳児でも5歳児でも、入園時は泣く子は泣きます(笑)
良いことを一つ。今、我が娘はとてもコミュニケーションが
上手で、未就園の幼馴染の中ではリーダーです。ママ達からも
「会話ができるからおもしろいわ〜」と大人気v

偉そうに書いてしまいましたが、絶対に笑って送ってくれる
日がきますから!!がんばってねvv
 





   >>> 返信ありがとうございました。 ハム   -- 2005/04/12..
 
皆様、返信をありがとうございます。ハムです。

金曜日まで、遊んでいても神経もピリピリしてて、
土日はさんだらどうなるか・・・と思っていました。
ところが月曜日、お迎えに12時に行ったところ、なんとお昼寝してました。
保育士さんが起きたら電話しますということで
再度出直しましたが、起きた時も泣かずにいたとのことでした。
鼻水のお薬でちょっと眠たかったせいもあるかと思いますが、
帰ってからも「いつもの」娘でした。
突然慣れたようです。
赤ちゃんの成長って、いつも突然ですね。
今日は少し長く、2時まで預ける予定です。

保育園、朝、預る時は泣くだろうなと覚悟はしていたのですが、
家に帰ってからも緊張状態だったのがかわいそうなんですよね。
4月から預けてる皆様のところも同じようなので
結構、みんな通る道なんですね。
ありがとうございました。


 





   >>> 最初のうちだけです ?ン   -- 2005/04/09..
 
保育士のマリンです。最初のうちはみんなそんなもんですよ。時間がかかる子だと、1ヶ月ぐらいずーっと泣き続けます。でも泣き続ける日々の中にも少しずつ変化が現れてくるんですよ。最初はただただ大泣きしていた子も、泣きながら周りの子ども達を目で追うようになったり、少しだけでも泣き止む時間が出てきたり・・最初に大泣きして自己主張できるくらいの子がいいんです。
ただお母さんが不安になってしまうと、それが必ずお子さんに伝わってしまうので、ここは心を鬼にして欲しいなと思います。
必ず笑顔で送り出して、笑顔で迎えに来て上げる。
あとは保育士さんに任せて、園での様子を聞いてみて下さい。
最初はどの子も通る道、泣き続けるのは普通のことですから、あまり心配しないで下さいね。
そんな子に限って、数ヶ月もしたら「オウチに帰るのイヤイヤ!」になりますから(笑)今だけです
 





   >>> うちも・・・ まみこ   -- 2005/04/09..
 
アドバイスではないのですが・・・

うちも4月から慣らし保育です。うちは1歳3ヶ月ですが、いままでは規則正しい生活で20時には寝ていました。
しかし!預け始めて三日目からお昼寝後まで保育で10分しか眠れなかったみたいで、夕方から号泣です。眠いのに眠れない。寝たのは深夜・・・
後追いも始まってしまい、同居のジジババをみても大泣きです。
三日目四日目は家でも泣きがひどく母子共にお風呂も入れません!

五日目は微熱があり休ませました。無理させたくなかったので。どうせ土日休みだから月曜はまた振り出しに?戻るだろうし。でも後追いは続き、どうしようもない状態。。

保育園に預けるときもすごい顔で泣き、迎えに行ったときも号泣です。保育中は泣き止んではいるみたいですが、かなりストレスなんでしょうね。
保育士さんに、もっとゆっくり慣らしたほうがいいのか聞くと、今が頑張りどころだから。と。お昼寝前に迎えにきても、いつまでも寝ない子になる(ママが迎えにくると思い込んで)からと。


うちは復帰まであと一週間。来週はもっとこころを鬼にして!?頑張らなきゃいけません。つらいですよね。今、お昼寝中の2時間ほどが、私の時間です^^;

今夜も夜泣き娘とがんばります。

 





   >>> 8ヶ月の息子 タン   -- 2005/04/08..
 
ハムさんこんにちは。

息子も4月1日から保育園に行っています。2時間の慣らし保育から始め、5日目の昨日から8時半〜18時で預かってもらっています。
一週間目の今朝、熱を計ると39度もあったので、お休みになりました。慣れない保育園で疲れたのでしょうか。熱があって苦しそうですが、なんだか喜んでいるようにも見えます。

ここ一週間、保育園に預ける時、迎えに行く時、私や夫の姿を見るとそっくりかえって大泣きでした。ハムさんのお子さんのように、入園する前は午前1時間、午後1時間〜2時間の昼寝をしていた息子ですが、保育園では一日45分程しか眠りません。以前は夜8時には眠り、10時のミルクのず、家に帰ってからも夜12時過ぎから2時近くまで大泣きして起きる毎日で困っています。

昨日迎えに行った時には泣きながらうらめしいような目で私を見るので、なんだか可哀想になりました。

もう少し時間がたてば慣れてくれるのでしょうか。