園での様子がわからない | こぐま -- 2005/04/28 .. | ||
こんにちは。初めて投稿させていただきます。この3月まで認可外の園へ2歳3ヶ月の子を通わせていて、4月から公立保育園の2歳児クラスに転園しました。その園では連絡ノートは1歳児までしかありません。それを入園式で聞いた時に驚いたのですが、それでも「お迎えに行った時にいろいろと教えてくれるんだろうな」と思っていました。ところがお迎えが閉園30分前ということもあって、担任の先生はすでに帰宅。引渡をしてくれた先生は、子供に「じゃ、○○ちゃん、さようなら。」というだけで、1日の様子を教えてくれません。こちらから今日一日どうであったのか(特にまだ入園してから4日目ですので。)、何をして遊んだのか聞いても、「お昼ねをして、ご飯も残さず食べましたよ♪」としか教えてくれません。他の職員もぞろぞろと帰宅し始めているので、気のせいか「さっさと帰ってくださいね。」と言われている気さえします。2歳児でも3歳児に近いお子さんならば、園での様子もある程度正確に話ができるのかもしれませんが、うちの子は2歳3ヶ月。言っていることのどこまでが本当でどこまでが違うのかすら、私にはわかりません。普通、連絡ノートなどは何歳児まであるのしょうか? あとお着替えを毎日2着持っていきますが、この4日間着替えをしたことはありません。先生に聞いたところ、よほど汚れない限りお着替えはしないそうです。でも子供の服を見てみるとおやつの染みなどが残っています。おやつの染みくらいは別にいいとして、公園で遊んだあとお着替えもせず、お昼寝をさせるというのは、私としてはちょっと抵抗を感じます。今までいた認可外の保育園が近所でも良いという評判だったので、その園から転園したからそう思うのかな?とも思いますが・・・・・他の園では、連絡ノートやお着替えってどうなっているのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。 |
|||
結局 ふぅじこ | |||
うちの園の場合 ななた | |||
ありがとうございます。 こぐま | |||
連絡帳必要ですよね。 テミチャン | |||
公立園ですが…。 MK | |||
来週に ふぅじこ | |||
>>> 結局 | ふぅじこ
-- 2005/04/28.. | ||
こんばんは 皆さんに結果を報告します 一ヶ月たちやっと園からお返事がもらえました 必要な人が自分で小さめの手帳を用意し、必要と思われるときだけ書いて出すということになりました 私としてはそういう形でOKだと思っていたので大変嬉しく思っています おとといあたりから咳と鼻水が続いていて、こういうときには是非手帳が欲しいと思いました 元気で何の問題もないときにはもう要らない年齢だと思っています | |||
>>> うちの園の場合 | ななた
-- 2005/04/11.. | ||
2歳児クラスと3歳児クラスに子供を預けています。私立の認可園です。 うちの園では、2歳児クラスまでは連絡帳がありました。連絡帳を書く先生によって内容は様々ですが、だいたい「今日はこんなことをしました。」的なことが書かれています。 たかだか2,3行の文章でも、親としては様子がわかって安心しますよね。もちろん、何か聞きたいこと等も連絡帳に書けば、お返事をいただけます。育児相談をしたこともありますよ。 3歳児クラスでは、毎日に連絡帳はなくなりました。ただ、担任の先生から「何かあったらお手紙にして教えて下さい。私たちも、伝えたいことがあればお手紙をしますね」と言われてます。 現に、今のところ連絡事項だけですが、何回かお手紙をいただきました。 確かに、連絡帳がないのは少し不満ですよね。一度担任、もしくは園長先生にご相談されてはいかがでしょうか。 あとお着替えの件ですが、うちの園はお昼寝のときはパジャマに着替えます。今の時期、2回ほどお着替えをしているようです。 心配事がなくなるといいですね。 | |||
>>> ありがとうございます。 | こぐま
-- 2005/04/11.. | ||
皆様、ありがとうございます。連絡ノート・・・・あるところは卒園まで、あるところは乳児まで・・・・色々なんですね。でも、やはり私としては、園での様子を知りたいし、テミチャンさんのおっしゃるように家庭での様子を園にも知って欲しいと思っています。ノートもなく、こちらから「今日は公園かどこかに行ったのですか?」と聞いても「さ〜?」、という回答では不安かつ不満です。実は、あれから理事長あてに連絡ノートを作って欲しい、もしくはお迎えの時に詳しく話しをして欲しいというよう要請の手紙を書きました。そうしましたら、その日のうちに会議にかけてくれて、今週から準備が整い次第、連絡ノートを配布してくれることになりました!!(少し前から園内でも要請が上がっていたそうです。そんな時に私からの手紙が届いたので、早急に決まったそうです。)前回書きませんでしたが、今の園は公立でも民営なんです。しかも昨年秋に設立されたばかり。ですので、職員も新しく園内でもまだ不慣れな点があるのだと思いました。明後日にまた理事長と個別に面談をすることになりました。お着替えの件や、また名札の件(胸に安全ピンでフルネームを書いたバッチをつけます。安全ピンって危ないのでは?という疑問とそのフルネームを書いたバッチをつけたまま公園などへ連れて行くそうです。考えすぎかも知れませんが、なにか犯罪に影響されそうで怖いんです。。。。)等聞きたいことが沢山あるので、この機会に納得できるまで聞いてみようと思います。やはり園と保護者のお互いの信頼関係って大切だなと思いますから。皆さん、ご意見、ありがとうございました。 | |||
>>> 連絡帳必要ですよね。 | テミチャン
-- 2005/04/08.. | ||
我が家の息子も3月までは認可保育室に通っていましたが、今週から認可保育園(公立)に転園しました。2歳クラスです。 連絡帳はあります。しかし慣らし保育が初め3日間あったのですが、その間は連絡帳を持たしても一切記載がありませんでした。 やはり初めでまだまだ先生にもお友達にも息子が慣れていないので 心配ですし、とても不満でした。一番様子が気になる時ですよね。 先生に4日目の朝連絡帳を持たしているが、記載がない事お話 しましたら、お昼寝の時間に書くので今日からと言われました。 今までの保育室での連絡帳は割と細かく記載するようになっており 一日の様子が書かれていたり、お昼寝の時間、うんちの状態 等安心でした。連絡帳に心配な事や質問なども書いておくと返事も ありました。それに比べたらあっさりしてますよ。一日の様子等 は余り解りません。連絡帳は保育園の様子を知りたい事もありますが、家庭での様子を知ってもらったり、その日の本人の体調を 知ってもらう事も大切だと思っています。例えば日曜日遠出していて疲れ気味とか、風邪気味とか・・・・・ 一度先生に連絡帳が作れないか相談してみたらいかがでしょうか? | |||
>>> 公立園ですが…。 | MK
-- 2005/04/08.. | ||
東京都M区の公立園に預けています(上の子は卒園しました)。連絡帳は卒園するまで続きます。延長保育をお願いしていたので、なかなか担任の先生にはお会いできませんでしたから、連絡帳は貴重でした。 お着替えは小さいうちは(2歳児クラスぐらいまで)多い時は2回ぐらいありました。毎日決まっていたのは、午前中、遊んでご飯を食べた後、お昼寝前にお着替え。これは5歳児、卒園までありました。3歳児クラスになるとタオルは毎日2枚(トイレ用と食事用)になりましたが、小さいうちは毎日4枚使ってました。公立ってすごいなぁと思ったのだけど、自治体によって格差があるのですね。 連絡帳が無いのはちょっと辛いですよね。 | |||
>>> 来週に | ふぅじこ
-- 2005/04/08.. | ||
こんにちわ 0歳児から認可園に預けています 息子は今2歳6ヶ月です(同じ学年ですね) 今年から連絡帳がなくなりました 私も朝早く、帰りも遅くなので担任の先生にはなかなか会えません そんな中で子供はそれなりに話しはしてくれますが、やはりまだ連絡帳が欲しいと思っています 3月には自分ではなかなか言えないもののおしっこもウンチも誘えば出来ていたのでパンツを濡らすことはほとんどなく過ぎていたのに、この1週間毎日パンツを濡らして(多い日は2回も)帰ってきます 慣れないからだけではない気がするのでぜひ担任の先生とお話がしたいのですがままならない・・・のでお手紙を書こうと思っています 連絡帳の復活は無理だったら毎日のように手紙書いちゃおうかな。。。と思っています あと着替えですがうちの園でも特に汚してない限り着替えはしていません 2歳になった頃からほとんど着替えてないことの方が多いです 多分、夏は汗をかくので着替えると思いますが・・・ おうちで何回も着替えてますか?お昼寝のときも着替えてますか? うちでは土日は特に着替えることもないので、そんなものだと思っています。 | |||