妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



不安の残る託児所に入れるしか… Q子  -- 2005/04/08 ..
初めまして。
現在、10か月の男児を持つ、求職中の39才です。

夫の転勤で16年勤めた企業を辞め、その後この土地でパート勤務をしていました。
出産時にそのパートを辞めたのですが、現在、子どもが小さい為に、新たな就職活動が上手くすすみません。

私の住む市町村は、待機児童が多く、求職の為では認可園の一時保育も利用できません。

会社面接時等に、近所の民間託児所を利用するのですが、衛生面や安全面で大いに不安があります。

フルタイムの仕事を失った、幼児を持つ親は仕事をするな!と言われている気がします。でも、子どもが手を離れる頃は、私の年齢もあり、もっと就職は苦しくなると思われ…。

不安の残る託児所に入れてでも、頑張るしかないのですよね。
同じ状況であった方のお話を伺えたらと思います。
お願いします。



ありがとうございます!   Q子
がんばってください。   パフェママ
粘り強く頑張って下さい!   ぺろこ




 

   >>> ありがとうございます! Q子   -- 2005/04/08..
 
パフェママさん!ぺろこさん!ありがとうございます。
不毛な愚痴とは知りつつ、ついつい…。
辛口コメントも覚悟していたので、涙です。

ぺろこさん!
新生児を抱えて徒歩40分!すごいです。ペロコさんの根性に、私も下ばかり向いていられない!と奮起しました。
で、今迄、専門職ばかりあたっていたのですが、これ以上、空白の時間を費やし落ち込むよりと思い直し、枠を広げて職探ししています。力をありがとうがざいました☆

パフェママさん!
そうですね。100%は無理ですね。
園には、しっかりチェックを入れ、希望、要望をはっきり伝え、その上で保育士と信頼関係を気付いていくしかないですよね。
頑張ります。ありがとうございました☆
 





   >>> がんばってください。 パフェママ   -- 2005/04/07..
 
こんにちは。先週1歳の誕生日を迎えたばかりの息子を保育園に預けているWMです。
就職活動大変ですね(>_<)
我が家も激戦区のため4月からの新年度入園まで育休を取る事が出来ず9月から無認可に7ヶ月預けて今月より認可に転園しました。
前の保育園にしても新しい保育園にしても正直100%の満足というわけではありません。
これは私の考えですがある程度育児にポリシーを持っていると100%の満足のできる預け先というものはないと思っています。
ですから何が妥協できるか、何は妥協できないか・・・。が問題なのではないでしょうか?
前の保育園では保育士や嘱託医との考え方が違う事が非常に嫌でしたし不満でした。
けれどもそこに預けるしか私は職場復帰することは出来ませんでした。
ですから「○○はしないでください」と絶対に妥協できない点だけはお願いしました。
少し大きな子とも同じ部屋に保育されていましたが、それらはこちらが我慢・・・と妥協しました。
Q子さんもご自分のお子さんの保育について絶対に妥協できないものと出来るものという線引きをしてみてはいかがでしょうか?
早くお仕事決まる事を願っています。
がんばってください。
 





   >>> 粘り強く頑張って下さい! ぺろこ   -- 2005/04/05..
 
Q子さん、こんにちは!
同じく激戦区に住み、2.4才の娘と秋に出産予定の子供がおります。
上の子も、次回もですが、産後8週しか産休がなく、産明け保育を捜して断られ、途方に暮れていた日々を思い出しました。
幸い、なんとか(無理やり)預かっていただくところを捜したものの、値段の高さと遠さ(徒歩40分、新生児だったので抱いて歩くしかありませんでした)とに、何度もめげそうになりました。
でも預けてみて、やはり費用や遠さではないな、と思いました。
お世話になった所は本当によくして下さり、一番手のかかる時期の娘と私を助けて下さいました。

仕事に安心してむかえるのも、子供を安心して預ける場があってこそ、だと思います。
Q子さんの不安なお気持、分かりますし、そういう状況に腹立たしい気持でいっぱいです。
でもまずここは動きつづけるしかないですよね。
まず保育所の範囲を広げて、捜してみるとか・・・
現在定員で断られても、引越しや転園もあるのですから予約を入れて何度か足を運ぶ(アピールする)とか・・・
休職中でいらっしゃるようですが、正社員のお仕事でしょうか?
やはり正社員(というかフルタイム)の職を粘り強く捜すことが、激戦区で安心できる保育園を確保するには遠くて近い道なのかなーと思わされました。
16年勤続されたのですから、きっと評価して下さる会社だってあるのでは?と思います。
ただの励ましになってしまいましたが、頑張って下さい!