妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



0歳児との同室保育 ぽこりん  -- 2005/03/20 ..
4月から5ヶ月の娘を預けて働くワーキングマザーです。
第二希望の認可公立保育所に決まったのですが、とても不安なことがありますので教えてください。

見学に行ったとき、入所予定のその保育所では、眠っている0歳児のまわりをやや大きな歩ける子供たちがうろうろと歩き回ってました。たぶん1歳あまりの子どもたちだったと思います。
見学した他の私立保育園では、0歳児はたとえ別の部屋でなくとも区切られた空間に別の保育士さんがいて保育をしてられたので、ここでは一見して驚きました。

年齢の異なる幼児を一緒に保育することはあるとは思いますが、まだ動けない0歳児を1歳児のなかに置くような保育の仕方は、構わないのでしょうか。
たしかに、保育士さんが人数が足りない場合はそのようにしなければならないと思いますが、確か、乳児3人に保育士さん一人必要、と聞いたことがあり、そこは0歳児が多いので、保育士さんは十分にいられるはずだと思うのです。
先日一歳の赤ちゃんが遊びに来てくれたのですが、やはり赤ん坊に興味があるらしく、赤ん坊の口に指を入れてみたり、がらがらを取り上げたり、いろいろと触ってみたりで、はらはらし通しでした。

この4月から通うことになりますので、入所が確定する前に、このようなやり方について保育所に直接聞いてみようかとも思いますが、基礎的な知識がありませんし、入所前から何か事を荒立てるみたいになるのにも抵抗があります。

なんでもいいですから、経験者の方、保育士の方、0歳児と1歳児の同室での保育についてご意見やご経験を聞かせてください。どうぞよろしくお願いします。


ありがとうございました。月齢の違いでした。   ぽこりん
基本的に単独だと思います。   Teo
良いですよ   ふぅじこ
4月生まれの子は…   siho
私の場合   いちまま
0歳児クラスの場合   パフェママ
(無題)   とんねるぐるぐる
仕方ないのでは・・・   ルル
知る限りでは・・・   スワン




 

   >>> ありがとうございました。月齢の違いでした。 ぽこりん   -- 2005/03/20..
 
みなさま、つたない質問に元気の出るお返事ありがとうございました。

おかげさまで、自分の勘違いであって、0歳児クラスでの月齢の違いに過ぎないということが分かり、少し安心しました。
また、月齢ではなく、たとえ年齢の異なる乳児の同室保育の場合であっても、むしろ良い面が多くそれほど心配する必要がないことも教えていただき、勇気付けられました。

先日、保育所の説明会があったので、みなさまのお返事を念頭に、思い切って直接聞いてみました。

その保育所では、0歳児20名弱の専用の部屋はあるのですが、まだ歩けない赤ちゃんと歩ける0歳児の区別、仕切りはないそうです。
ただ、0歳児一人に三人の割合の保育士さんが必ず見ているので安心してください、とのことでした。
「あっという間に大きくなられますよ」とも言われました。
聞いてみてよかったです。ひとまずは安心しました。

ただ、たとえば2歳児や3歳児のクラスに保育士さんが手伝いに行かれることも多いと思うので(見学の時には2名しかいられなかった)、やはり少し不安が残るので今後も注意してみていこうとは思ってます。

みなさま、本当にどうもありがとうございました。
 





   >>> 基本的に単独だと思います。 Teo   -- 2005/03/14..
 
育休中の保育士ママです。
私の職場は地方都市の公立保育所ですが、1.2歳児の合同クラスはありますが、0歳児は単独です。
朝の職員が揃うまでの時間や、夕方の職員が帰っていく時間帯は合同保育を行う場合もありますし、職員の休みが重なったり研修や行事の都合でやむを得ず一緒に保育することはありますが、生活の時間帯は0歳児であれば特に単独で保育すると思います。
なので、考えられるのは子供たちの月齢差ではないかと思うんですが。
クラス分けは4月の段階で行いますから、4月生まれの子はこの時期もうすぐ2歳ですし、3月生まれの子はまだお誕生日前ですよね。
預けられる月齢に達していて保育所に空きがあれば、もう1年0歳児クラスですごす子を受け入れている可能性もあります。
この年齢は月齢によって発達に大きく差がありますし、個人差もありますから、一見して同じ年と思えないこともあります。
職員はそのあたり十分考慮して保育にあたっているはずです。
0歳児・1歳児別々に○○組となっていれば単独でクラス運営をしていると考えてよいと思いますよ。
長くなってごめんなさい。参考になれば幸いです。
 





   >>> 良いですよ ふぅじこ   -- 2005/03/14..
 
こんにちわ
5ヶ月だと、周りに歩く子がいるのとひやひやする気持ちはわかりますが、仕方ないのでは?
たとえば同じ0歳児でもうちの子は10月生まれなのでうちの子が歩けなくても4月生まれのお子さんは歩けたりするわけです
うちの子が歩けても2月生まれの子はまだまだ。。だったりします
眠っている子のそばに行かないように保母さんは気付けば声をかけていましたが、いつもいつも気付くとは限らない。。。という感じでした(これは0歳児じゃなくてもですよね)
でも遊ぶときには歩き回れる子とまだお座りのこと一緒に遊ぶわけですよね
それを別々には出来ませんよね?
ちなみにうちの園では去年までは0歳児と1歳児は別の部屋でしたが
今年から同じ部屋での保育となり、0歳児と走り回れる2歳児が一緒です
でも、返って小さい子を大事にする気持ちとかが生まれていて、自分をさておき「赤ちゃん」を大切にしますのでとても良いと思っています
もしどうしても気になるようでしたら保母さんに直接聞いてみたらどうでしょう?でも、気にするほどのことは無いと思いますよ
良い面のほうが多い気がしています
 





   >>> 4月生まれの子は… siho   -- 2005/03/14..
 
0歳児クラスには、4月生まれから1月生まれくらいの子が居るので、若しかしたら、4月生まれの子どもさんを見て疑問に思われたのかなと、とっさに思いました。
私も、見学に行ったとき、0歳児クラスにずいぶん大きな子が居るなと思って聞いたところ、来年の今頃にはうちの子もこれくらいになってるかもしれませんよと言われました。
思い違いならゴメンナサイ。
私も6ヶ月から子どもを保育園に通わせました。
最初は風邪ばかり引いて咳が止まらず1か月近く休ませやっと通園再開したら、皆咳をしていてな〜んだ思ったり…いろいろありました。
仕事と子どもとの兼ね合いは大変ですが、一過性のことが多いので、後になればいい思い出になります。
親も子どもの風邪などをもらってしばらく病弱になるので、無理をせず、体を大事にして下さい。
 





   >>> 私の場合 いちまま   -- 2005/03/14..
 
1歳8ヶ月の男の子の母です。6ヶ月の頃から預けて働いています。ぽこりんさん、復帰もうすぐですね(^_^)いろいろ不安かと思いますががんばって下さいね♪

さて、ご質問の件お役に立てるか分かりませんが、うちの場合を書いてみますね。私もうちの子が寝ているのに大きい子たちが周りで走り回っている環境には抵抗があったので、復帰前、複数の保育園を見学するにあたり、ベビーベッドが別室または最低でも区切られている保育園を基準に選んでいました。結局選んだのは別室になっている無認可保育園です。(認可には入れなかったので)

でも、結局その園はあわず1歳4ヶ月の時に認可保育園に転園しました。途中入園で4月の時点では0歳児だったので0〜1歳児クラスに入りました。今の園はベビーベッドがすみの方に置いてあるだけで区切られてはいませんでした。でも要望が多かったということでちょっと前に仕切りをつける工事がされました。仕切られた空間は畳になっておりすみにベビーベッドがおかれ、その周りでは遊べないようになりました。大きい子たちもそこに布団を引きお昼寝します。二人目がお腹の中にいて、今の園に入れたいと思っているのでとっても満足です。

起きている時は、まだ動けない子を床で遊ばせるときは周りに保育士さんがついているようです。実際お迎えに行く頃みると小さい子はおんぶされているか、そばに保育士さんがついています。

動けない乳児となるとやっぱり心配ですもんね。不安なことは保育園にも伝えておいた方がいいと思いますよ。文句を言うような口調でなければ、不安な気持ちは受け止めてくれると思うし。うちの園のように要望が多ければ(予算もあればですが・・・)体制を変えてくれることもあるかもしれないし。

いい保育園で、お子さんが楽しく通えるといいですね(^_^)


 





   >>> 0歳児クラスの場合 パフェママ   -- 2005/03/14..
 
こんにちは。現在11ヶ月の坊やのママです。
スレッドを読んでいての感想ですが、おそらくそれはすべて0歳児クラスのお子さんだけではないでしょうか?
0歳児クラスは他の年齢と違い年齢の幅が広くなってしまいます。
ウチの子は16年3月30日生まれですので来年度は1歳児クラスに入りますが3日(4月2日生まれ)遅かったら来年度も0歳児クラスになっていました。
17年度の0歳児クラスというと16年4月2日生まれから18年2月生まれ(途中入園の場合)までと約2年の幅があるわけです。
まぁ実際1〜3月生まれの子は定員の関係から認可園には入れませんが・・・(^_^)
ウチの子は5ヶ月から無認可園に預けていましたがそこでは3歳児まで一緒に2部屋で30人近くが保育されていましたがある程度してきたらなれてきましたよ。
保育園に入るまでは電話の音でも起きてしまう神経質な子でしたが近くで掃除機をかけても寝れるくらいになりました。
保育士の方もプロですし、認可園でしたらそれ以上の大きな子と一緒というわけではありませんので大丈夫だと思いますよ。

 





   >>> (無題) とんねるぐるぐる   -- 2005/03/14..
 
こんにちは。私が娘を通わせていた託児所は、どの年齢の子供も同じ部屋でした。最初はびっくりしたのですけど、先生がしょっちゅう抱っこしてくれている様子でしたし、ほかのお子さんもちょっかいは出すのですけど、泣いていると先生を呼びに行ってくれたりあやしてくれたり背中トントンしていたり、私にはほほえましく見えました。みんな自分の弟妹みたいに思ってくれてるようでした。先生もその様子は気をつけてみていたようでしたし。
でも、大丈夫なんですか?と園に聞くくらいまったく問題ないと思いますよ。親は見ていないときはどんなことも心配ですものね。
 





   >>> 仕方ないのでは・・・ ルル   -- 2005/03/14..
 
こんにちわ!12月生まれの息子を5ヶ月目から保育園に預けていました。うちの園では0歳〜2歳までは各クラスに分かれて保育していましたが、同じ0歳児でももうすぐ1歳になる4月生まれのお子さんとやっと首がすわったかな?くらいの3月生まれのお子さんは同じ0歳児なので、結局同じクラスで保育されますよね。私も初めはぽこりんさんと同じような不安がありましたが、入園すると月齢の早い子と遅い子に分かれて保育をしていたので少し安心しました。
もし気になるようでしたら、はじめのうちに園に直接お話された方が良いかと思います。
 





   >>> 知る限りでは・・・ スワン   -- 2005/03/13..
 
自治体によって違うのか、児童福祉法に何か定められているのか、わかりませんが・・

0歳児クラスというのは、年度はじめの4月に0歳である子供が所属するクラスだと思います。
4月に1歳の子は1歳児クラスになります。以下同様・・

なので、例えば今年度4月に0歳でも5月に1歳になったお子さんもいてもいいのです。そうすると、今3月の現在、1歳10ヶ月くらいになっているお子さんも、0歳児クラスにいてもおかしくないと思います。

また年度途中で入園の場合、上記例の昨年5月に1歳になったお子さんが、昨年6月に中途入園するとします。そうするともう1歳になっていますから、1歳児クラスにはいることになるようです。
そして、今度の4月にはまだ1歳ですから、そのまま1歳児クラスにいて、結局1歳児クラスを2回することになります。(これは園の采配で、1歳児クラスを2回でなくても、その子の様子をみて進級させてどこかの学年を2回するのでもよいみたいです)

でも、まだ自分で動けない赤ちゃんと、よちよち歩きの子と、混じる中で、その子供達の安全を考えた保育士の配置をするのは、保育園の仕事だと思いますので、不安があったら話をしてみても良いと思います。
また自治体にも担当部署があると思いますので、相談できると思います。(認可保育園の場合)

詳しい方からレスがありますように。