妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



保育園に慣れる日って来るのでしょうか??? ゆき  -- 2005/04/30 ..
4月から私が看護学校へ通学するのに伴い、1歳2ヶ月の次男を認可園へ預けました。しかしママと離れてびっくりしたのか、次男は風邪をこじらして肺炎になったり、夜中に数時間おきていて、ママ散歩に行こうとせがんだり、小さな体で一生懸命ママ行かないでと訴えている様に思えて、切ない毎日です。看護師には、切迫流産だった長男の命を病院のスタッフに救っていただいた時から、「いつかは自分がスタッフになって恩返しを」とずーっと胸の内で思っていて、大変でも頑張ろう、頑張れると思っていたのです。次男が肺炎にかかってからも、実母や病後時保育の手を借りて授業には出席してきました。でも担任からは肺炎にかかるような乳児を抱えている事を責められ、18歳の同級生からは理解されず(女の世界なので、まるで宝塚のように厳しいです)、いまだに体長が回復しきらず、保育園にもなれない次男を見ていると、なじめない学校をいっそやめてこの子の側に居たいという思いが沸いてしまうのです。でも、人生を長い目で見た時に、今頑張って資格を取り、看護師になる事で社会の役に立てた実感が残る事が、大切、とも思うのです。
子供が保育園に楽しく行ってくれれば、私も気持ちが軽くなるのですが。必ずいつかはなれるものなのでしょうか?
助言をお願いします。


とても素敵!   まむ
頑張ってください   さるーて
看護師ですが。。。   あ ーねまま




 

   >>> とても素敵! まむ   -- 2005/04/30..
 
ゆきさん、育児と自分の夢を両立させようとがんばっていて
とても素敵です!!

もし、辛いのが「自分」なら、今の状態を続けて、辛さを
乗り越えるべきだと思います。
でも、辛いのが「お子さん」なら、考え直してみては?
乳児の頃の親の影響って、とても大きいと思うし、まして
大変な病気を経験されて、お子さんもママにべったりだと
思うのです。

学校には休学制度はありませんか?
私の先輩は、医学生時代に出産し、学校が許すぎりぎりまで
休学して、その後復学し、医師免許を取りました。
看護でも、準看からがんばって勉強しなおす方など、年齢は
色々だと思うので、夢を諦める必要はないし、看護は子育ての
経験が生かされる場だとも思います。

「今」しかできないことを選ばれるのが良いかと思います。
そして、いずれ両方手に入れる!!どちらかを諦めるなんて
ナンセンスですよ!広く長い目で見て、良い結果を掴んで
くださいね!
 





   >>> 頑張ってください さるーて   -- 2005/04/29..
 
保育園に行きはじめって本当に病気しますよね。うちも1歳3ヶ月から預け始めたけれど朝咳をしていたりした日はいつお迎えコールが来るか、ドキドキでした。
だけど、子供って強いです。2歳になりましたが強くなりました。毎日登園のときは泣いてないて仕方なかった娘も、いまや休みの日に「保育園行くー」と泣くようになり、嬉しいような悲しいような気持ちです。
お仕事ではなく通学ということで、なかなか理解されないこともあって辛いと思います。
だけど、一歩看護師として病院に出たときと思ったらいかがでしょう。育児の経験がない、心配する親の気持ちを体験したことのない若い看護師さんより、同じ経験をし、そしてそれを乗り越えた看護師さんの言葉はきっとお母さんの心に響くと思いますよ。
私はそんな看護師さんをきっと信頼することが出来ると思います。
大変な時期は過ぎ去ってみると大きな自信と大切な思い出になると信じて頑張ってください。
そして時間が出来るときはたくさん息子さんに愛情を注いであげてくださいね。応援しています。
 





   >>> 看護師ですが。。。 あ ーねまま   -- 2005/04/29..
 
私は結婚する前に看護学校に通っていましたが。。
子育てしながら通学しているママもいました。
看護学校へ入学するのも楽ではなかったのではないでしょうか?サポートしていただけるお母様がいらっしゃるのならば もう少し頑張って見てはいかがでしょうか?
 授業も大変だと思いますが それより 臨床実習は肉体的にも精神的にも辛いと思います。実際に働き始めても 患者として見ているのと働くのでは全然違うと思います。

 4月から 保育園に通い始めたばかりならば 慣れないのはしょうがないだろうし、生まれて1年以上ママとずーっと一緒だったのに いきなり保育園に慣れたらママとしたら少し寂しいような気がします。

資格を持っていると 確かに良かったなと思うときはあります。