病院受診の目安はどうしてますか? | 月光 -- 2003/10/31 .. | ||
こんにちわ。 11ヶ月になる息子を今月から、保育所に通わせています。 保育所に入り初めはたくさん病気をもらってくると聞いていましたが、さっそく、うちの子も風邪をもらってきました。 咳と鼻水だけで発熱もなかったのでちょっとぐらいの症状で薬を飲むのもどうかと思い、4,5日受診もせずにいました。 咳も鼻水も多くなるので受診し内服中です。結局今日で4日ほど薬を飲んでいますが完治にはまだまだかかりそうで、今日は微熱ぎみでした。保育所は休まず行ってます・・・・ 症状が出始めた時に病院に行った方が早く治ったのでしょうが、そんなに簡単に薬を飲むのもちょっとどうかと思うし、自然治癒力を養なったほうがいいのだろうと考えます。 でも、さっさと治さないと時間はかかり、もし、悪化して休む状態になると子供も大変だろうし、仕事をしている母としても休んでばかりもいられないし、早めに受診して薬を飲んだ方がいいのか悩みます。 たぶん、集団に入りはじめの病気で休みやすいのは1年ぐらいだと思うのですが、特にこれから、寒くなり益々、風邪をもらってきそうな気がします。みなさんは病院受診の目安をどうしてますか? |
|||
ありがとうございました。 月光 | |||
私も早めかな。。。 Miffyママ | |||
試行錯誤 らら | |||
やっぱり早めがよさそうですね。 月光 | |||
私は早めに行きます。 りりちゃん | |||
>>> ありがとうございました。 | 月光
-- 2003/10/31.. | ||
ららさん、Miffyママ さんご意見ありがとうございました。 今週からフルタイムで仕事をし始めたので、早寝の毎日で久々にHPをみましたので返事が遅くなりました。 ららさんの咳をしだしたら受診は目安になりますね。 仕事に入ったら子供に合わせての休みがとりにくくなり、せっかく予約していた病院受診をキャンセルってことになってます。 なかなか大変なものですね。 Miffyママさんの言うように小さい子には自然治癒力っていうのはちょっと合わないみたいですよね。いろんな病気をもらってくる可能性があるってことがわかり、病気を簡単に考えない方がいいって認識しなおしました。私も一緒に風邪をひいたのですが熱などなかったのでそのうち治るだろうと薬も受診もしなかったのですが、あまりに治らず受診してようやく治ってきたようで過信は禁物って再度思いました。 | |||
>>> 私も早めかな。。。 | Miffyママ
-- 2003/10/25.. | ||
8ヶ月の女の子のママです。 11月仕事復帰で、10月から慣らし保育が始まりました。 先日子供が風邪を引きました。 それは保育園からもらったのでなく、両親が風邪気味だったので、それをもらった可能性大なのですが。。。 その時の子供の症状は、鼻水、咳、くしゃみ、微熱(といっても37.1℃)で、出ている症状もたいしたことはなく、食事も食べるし、ミルクも良く飲んでいました。 でも、子供にとって初めての病気だった事、帰省中だったことなどを考え、親がかなり不安になり、早めに病院に連れて行きました。 でもそれで正解だったなと思います。 今はくしゃみをすると鼻水が出る程度で、受診後症状が悪化する事はありませんでした。 初めての薬もシロップのためかおいしそうに飲んでいましたし。。。 その反対に私は保険証を持っていなかったため、受診できず、結局帰省中に38度の発熱をし、市販薬で熱を下げ、薬が切れ、また熱が出て。。を繰り返し、結局もともと喘息を持っていた私は、風邪をこじらせ、12年ぶりに喘息になってしまい、入院の一歩手前だと医者に言われてしまいました。 夫の実家だと言うのに、散々な姿を姑に見せてしまいました(最後の2、3日は寝たきりでしたから)。 早く病院に行けていたらなと後悔しています。 月光さんは「自然治癒力を養いたい」とありますが、風邪を引いている状態では養えないのではないでしょうか? 風邪を引いている時に薬を飲ませずに治すと言うのは、自然治癒力ではないような気がします。 たとえ病気になり、薬を飲ませたとしても、普段から良く食べ、よく寝て、よく遊んでいれば、そこで普段から養っている自然治癒力が発揮され、症状が悪化しなかったり、早く治ったりするのではないでしょうか? 私は今回の事で、自分の事も踏まえた結果、やっぱり早めに病院に行くべきだと思いました。 私もこれから復帰し、仕事がなかなか休めないので、難しいとは思いますが、子供が辛い思いをする前に、病院に早めに連れて行ってあげたいと思っています。 11ヶ月のお子さんだったら、まだ辛いとかいえないですもんね。 親が判断するって難しいですよね。 言ってくれればどんなに楽か。。。 仕事は最初からフルで復帰されているのですか? 育児短時間勤務は利用されていないのですか? 私は自分の体力や家庭と仕事の両立に不安があったので、育児短時間勤務を利用します。 これを利用する事を決めた時は、自分の体の不安だけで決めたのですが、こうやって皆さんが子供をなかなか病院に連れて行けないという投稿を見ると、利用する事を決めてよかったかもと思っています。 子供が辛いめにあうのは、親にとっても辛い事。。。 なるべく回避するためにも早めに病院に連れて行ってあげるのはいかがですか? | |||
>>> 試行錯誤 | らら
-- 2003/10/24.. | ||
1歳4ヶ月の男児の母です。 保育所に行くようになってから鼻水が出ることが多くなりました。最初の発熱は、鼻水から鼻づまりし出してのども炎症をおこして熱を出しました。なのでしばらくはちょっとしたことですぐ受診をしていましたが、夏頃から夫がやはり自己免疫力を高めるべきでは?と言いだし受診を控え始めました。(熱を出したときだけ受診していた)。 でもある時の受診で先生に、「鼻水はともかく咳をし出したらこなくちゃダメだ。のどが真っ赤だよ。親の責任だな」と言われて反省(大丈夫かな?と思いつつ預かりギリギリOKの熱だったので預けたら呼び出された)。以来、色の付いた鼻汁がでたり咳(痰を出すような)が出たりしたら保育所帰りにクリニックに寄っています。 保育所のクラスの中では誰かが鼻をぐずぐずさせると、あーっという間にみんながティッシュのお世話になるような感じです。免疫力向上も大事だけど、集団生活している(させている)責任も必要かなと考えています。 | |||
>>> やっぱり早めがよさそうですね。 | 月光
-- 2003/10/24.. | ||
りりちゃんさんご返事ありがとうございます。 保育所から、本当にいろんな病気をもらってくるんですね。 あんまりいろいろあって、ちょっとびっくりしてます。 かかりやすい病気の初期の症状をちょっと覚えていた方が良いみたいですね。 それから、他の人に移さない心配りも必要なんですね。 大変、参考になりました。 昨日、病院に行ったところ、風邪の内服で全く症状に改善がなく、喘息かもしれないと言われました。喘息の薬が処方されました。 今は、症状がなんとなくよくなってきてます。 これから、いろいろアレルギーの検査とかするみたいなのですが、 仕事をこれから始めようとする矢先に病院がよいになりそうです。 早め早めに主治医に相談が大切そうですね。 とにかく病気でつらい思いをしないで元気に遊んで欲しい限りです。 | |||
>>> 私は早めに行きます。 | りりちゃん
-- 2003/10/24.. | ||
子供病気についてですが、私は早めに行きます。早いほうが症状が軽く済むように思います。あと集団生活なのでほかのお子さんにも移したりしないよう出来るだけ配慮したいと思っています。子供の病気は移るものが多いので大変ですが・・・ 2年前の冬に溶連菌感染症にかかりました。二人とも一冬で2回かかりました。同じクラスのお子さんで溶連菌にかかっているのに「風邪だから大丈夫」と言っていて全く病院にいかなかったのです。そしたらクラス中で流行しちゃって、大変でした。 (溶連菌感染症は、何度もかかります) 病気は子供によってよくかかる子、そうでない子と個人差がありますが、うちの子は上の子は年長になるまで、熱とか出てました。下の子はまだ保育園に通っているのでこれからどうなるか判りません。 風邪だけではなく、夏になると、とびひや結膜炎などもありますし、ロタウイルスなどもあります。季節に関係ないものもありますので年中病気に対する注意は必要ですね。 お仕事をしていると休みにくいや時間が合わないなど病院に行きにくいですが、辛い思いをするのは子供なので、早めに対応したほうがいいと思います。子供は病状が急変することも多いのです。 そうそう下の子が2歳のとき風邪で通院していたのですが、私が休めなかったので薬を持たせて登園してたのですが、結局急性気管支炎で1週間入院しました。自分の都合で子供が辛い思いをしてしまいかわいそうでした。 | |||