妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



保育園でのテレビについて ぐぅちゃん  -- 2004/01/03 ..
はじめまして。
現在、11ヶ月の男の子を1週間前から無認可保育園へのならし保育をスタートしました。
預け先の保育園は、今は無認可なのですが近いうちに認可になるということで紹介をうけた保育園です。園も明るいですし、保母さんもいい方ばかりで、なによりも息子が保母さん達にニコニコ笑って慣れています。
ですが、最近気になることがありました。息子がどんな風に園で過ごしているのかと時間を変えてお迎えにいったところ、いつもテレビがついているのです。食事とおやつ、お昼寝の時間は消えているようですが、朝8時、9時、10時前、夕方4時、5時、6時とテレビがついており、子供達は保母さんに遊んでもらうのではなく、テレビを見たり、お互いに好きなことをして遊んでいました。そして息子はテレビに釘付けでした。(保母さんはその間、一緒にテレビを眺めていたり、他のことをしていたり。)
テレビを見ること自体が悪いとは考えていません。朝や夕方の忙しい時には仕方がないと思うのです。
現在、転園を考えていますが、悩んでいることは息子が慣れて、ニコニコ笑っている園をそれだけで転園していいものかどうか。。。
認可、無認可、公立、私立の保育所によって違うものなのでしょうか、もしくは結構テレビを見せている園は多いのでしょうか。。。もとは私がちゃんとチェックしていなかったことが原因なのですが、皆さんのご意見をお聞きしたいと思って投稿しました。よろしくお願いします。。。


ご意見ありがとうございました   ぐぅちゃん
TV嫌いの母ですが   gin gira gin
認可保育園の場合   yuki
ちょっと見せすぎかも・・・   ルル
うちの子供の園では   ぽっく
気持ち分かります。   t2
ちょっとお尋ねの内容とは違いますが   ぎどん
テレビはありません。   第2子希望




 

   >>> ご意見ありがとうございました ぐぅちゃん   -- 2004/01/03..
 
年末の忙しい時期にご意見を頂いてありがとうございました。
皆さんの意見を読ませていただいて、やっぱり通常の園では
テレビを見せることは少ないということがわかりました。
(もしかして、意外とテレビを見せている園が多いのかなと
思っていましたので。。。)
入園の時に頂いた案内には、テレビは夕方の4時からとあったので安心してたのですが、実際は違っていました。他の保護者の方は、多分知らないんじゃないかな。。。
まだ園もできたばかりで園児もうちの子を含めて5人に対して
保母さんが3人という環境で、よく言えば「家庭的」なのですが
、悪く言えば「ずるずると預かる」延長でテレビを見せている
ような感じです。(認可になる話も、もしかしたら私の勘違い
だったかもしれません。。。)息子もよく慣れているのでなるべくなら転園はしたくないので、年明けに一度、保母さんにあまりテレビを見せないように希望を伝えたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
 





   >>> TV嫌いの母ですが gin gira gin   -- 2004/01/02..
 
年中の子供が通う私立認可保育園ではしょっちゅうTVやビデオを見せてる様子です。改築したての小奇麗な園で保育士先生も優しそうで、助かってるんですがね…この点だけはTV嫌いな母は受け入れられません。一度投書した事がありますが、改善された様子もなく、半ば諦め状態です。選択肢の少ない田舎暮らしなので、転園もままならないまま約2年が過ぎようとしてます。ですがもうすぐ転勤の予感もあり、今度こそ出来る限り情報収集してTVを見せない保育をしてる幼稚園なり保育園に入れようと思ってます。どうなることやらです!
 





   >>> 認可保育園の場合 yuki   -- 2003/12/27..
 
はじめまして、私は認可保育園で保育士をしています。テレビについてですが、認可保育園ではテレビを見せる保育は行っていません。近所の無認可保育所ではテレビを見ているときいたことがあります。子どもたちにとってテレビよりも人とのかかわりが大切ですよねー。認可保育園に入れるといいですね。
 





   >>> ちょっと見せすぎかも・・・ ルル   -- 2003/12/27..
 
私が娘を預けている保育園には、テレビもビデオもありません。
なので、保育園ではテレビはまったく見ていません。
ただ、入園前にいくつかの保育園を見学しましたが、夕方、テレビを見せている保育園は結構あります。そうはいっても、ぐぅちゃんさんの保育園はちょっと見せすぎのように思います。それだけで転園を考えても私はおかしくないと思います。
 





   >>> うちの子供の園では ぽっく   -- 2003/12/27..
 
年齢別クラスによって、一日のおおよそのスケジュールがあり、おおまかですが、~9時頃までは0歳から3歳児まで合同保育(登園完了頃まで)で、その後各クラスに分かれます。そして、それぞれにあった遊び(屋外散歩も含め)をして、昼食後はお昼寝があり、15時頃に目覚めて午後のおやつ(補助食)、16時頃から又お迎えを待ちながら合同保育というような感じです。この時間にビデオ(○○といっしょ・ウルトラマン等)を毎日かどうかは分かりませんが、夕方には見せているようです。ただつけて流しているという感じではなく、お友達と一緒に今はこれをみんなで見ましょうねといった風に。だらだらと流しているようではないです。8.9.10.16.17.18時とテレビがつけっぱなしというのは、私はどうかと思います。目的があってつけているようではなさそうですよね。せっかくお友達といるのですから、みんなで何かひとつの遊びをする楽しさや、係わり合いなど持ってほしいと思いませんか?もちろん、月齢によりお友達とまだ仲良く遊ぶといった事が出来ない場合もあると思いますが…
他のお子さんのママたちはどう思っているのでしょう。お話する機会などありませんか?園にこの話をしてみるのは難しいでしょうか?転園するのって、簡単に出来るのですか?子供は案ずるよりもすぐに慣れてくれるかもしれませんが、”保母さんもいい方ばかり”の園でしたら、改善してもらえるのであれば、それに越したことはないと思うのですが…
 





   >>> 気持ち分かります。 t2   -- 2003/12/27..
 
私立認可園に通わせています。
テレビはありますが、ついているのは見たことないです。
その代わり迎えにいくと子供とおもちゃが部屋中にひっくり返って、先生も走り回っています。
保育園でテレビ見せてたら結構嫌かも。逆に保護者会で「ご家庭でのテレビの見すぎはよくないですよー」とのお話があるくらいです。
他の園の選択肢があって、可能ならば、転園もよいのでは?考えが合わないわけですから。
といいながらもし私が今通わせているところがそうだったら、近所に他の選択肢もないし、悩みながらも転園はできないとは思います。難しいですね。
 





   >>> ちょっとお尋ねの内容とは違いますが ぎどん   -- 2003/12/26..
 
多いか少ないかはよくわかりませんが…

ムスコの保育園も、17:00-18:00の夕方の保育の時、テレビを見ていることがよくあります。で、以前先生が「みんな(=子供たち)に『何したい?』って聞いてもいつも『テレビ見たい!』って言うんだもの~。先生は他のことしたいのに~。」と冗談混じりにおっしゃっていたことがあります。もちろん園が「できるだけ見せない!」という方針を貫けばいいのかもしれませんが、ある程度子供の意思を尊重しようとするとテレビに流れてしまうってこともあるんだな~、とその時思いました。うちは家ではビデオもテレビもあまり見ないので、保育園にいる時には却って見たがっているかも。^^;;とちょっと冷や汗をかきました。

ぐぅちゃんさんの園はちょっとテレビの時間が多いですから、上の話には当てはまらないでしょうが、他にもよく「園でいつもテレビを見せられている」という投稿を目にすることがあるので、こんなこともある、という情報提供まで。
 





   >>> テレビはありません。 第2子希望   -- 2003/12/26..
 
公立の保育園に通わせていますが、テレビはありません。
音楽は保育士さんの弾くオルガンがほとんどで、時折カセットテープを使っているようです。
私もテレビが全くダメとは思いませんが、その保育園は時間が長すぎると思います。
保育士の数は問題ないのでしょうか?
(保育士の手間を省くためにテレビをつける園も多いようです。)

テレビのことは別としても、園によって外遊びや散歩、室内遊びの内容も違うと思います。
できれば、他の園に見学に行ったり、問合せをしてみるといいと思います。