妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



えっ上の子、保育園退所になることも?? まるぼうず  -- 2003/12/05 ..
こんにちわ。いつも参考に読ませていただいています。

さて、今日市役所の保育課へ行ったのですが・・・。なんか納得できなくて。聞いてください。お願いします。

5才は保育園、もうすぐ7ヶ月の娘は病気がみつかり、定期的に病院通いしなければならなくなりました。
本当は来年4月復帰し、下も保育園に入れる予定だったのですが、やはり通院も大変だし、育児休暇をもう1年延長することに。

で、保育課に変更に行ったところ、
担当者曰く、
「本来は家で見る人がいる場合、家で見るのが原則だが、3歳からは下の子の育児休暇中でお母さんが家にいても、上の子は継続して保育所に通園できます。でもそれは1年間が原則。
それ以上になると、なんらかの理由がない場合退所になることも。
100%継続できるとはいえません」って説明されました。

私「ということは、万一退所になったら私はどうすればいいのでしょうか?年長から他の幼稚園へいくんですか??それとも家でみるんですか??」

「う~ん、その辺はなんとも???」

私「誰が退所の決定されるのですか??」

「保育課で会議して、市長に・・・」

私「市長なんですね?」
「え~っと市長までは行かないと・・・」


もちろん病院で診断書も書いてもらうつもりです。年長なのでおそらく今のままでいけるだろうとも言われましたが、なんて融通がきかないんだろうとぷんぷんしてしまいました。

担当が若い兄ちゃんだったし、対応がいかにも悩んでだめかもみたいな言い方するし、なんやこいつとおばちゃんは怒ってしまいました。

本当に、上の子が保育園に行っている場合、下の子の育児休暇中1年間は保育園の継続はできるがそれ以上になると退所もあるんでしょうか??年長から退所なんて、聞いたことなかったので、どなたかご存知ですか?

私がよく知らないだけかもしれませんし・・・、自治体によってもちがうのでしょうか??
よろしくお願いします!!


お返事ありがとう   まるぼうず
自治体によって違いますが、場合によってはあり得ます。   みゃあ
うちの自治体もです。   パパイヤ
あると思います   minharuno
自治体によって違うと思います。   ぽいふる




 

   >>> お返事ありがとう まるぼうず   -- 2003/12/05..
 
お返事ありがとうございました。
いつものことですが、私ってことがあってつい興奮気味でカキコするくせがあって、前も後から皆さんの意見をもらって「そういえばそうだなぁ」って考えさせられたんです。

自治体によっても違うのでしょうが、保育園に入りたくても入れない人が怒りますよね。
うちの保育園2年育児休暇とっている人がいて、普通にお兄ちゃんも保育園継続しているので(別に病気などもなく)、同じように考えてしまって・・・。

娘の通院は1ヶ月3回程度です。仕事をしながらでは、病気や通院、予防接種などなど休むことが予想され、仕事に支障がでることがわかりきっているので思い切って休むことにしました。
もし、退園になると5年間通いなれた保育園、年長で新しいところというのは困った~~って思ってしまいました。

今度また申請書を提出に行った時に、もう一度聞いてみます。仕事柄内職はできないので、幼稚園も視野に入れて考えてみます。

本当に参考になりました。ありがとうございました!!!

 





   >>> 自治体によって違いますが、場合によってはあり得ます。 みゃあ   -- 2003/12/05..
 
育児休業延長事務に続き、大変な出来事でしたね。

さて、私がまるぼうずさんの立場だったら、いかにも困った素振りで保育課の担当者に、「下の子供の介護が大変なので、上の子供の『家庭』保育が困難な状態です。引き続き保育所への入所をお願いします」と主張してみます~ダメもとで、ね。ダメだったら仕方ないです。その時は上の子供を幼稚園へ通わせるかな。

待機児が多いところでは、幼児組、年長組を問わず、母親が育児休業取得中(産休ではありません、念のため)は退所になるようです。現に私の住む地域がそうでした。最近になってようやく、私の住む地域も、育児休業中でも年長組であれば保育所を止めずにすむようになりましたが(それで私も安心して妊娠しました、笑)、待機児童は相変わらず多いようです。未だ入所申請し続けている方には、ちょっと申し訳ないような気分。。。

市内でも保育所はどんどん増設されていますが、需要に供給が追いつかないようです。保育課の担当者も、大変だなぁと思います。
 





   >>> うちの自治体もです。 パパイヤ   -- 2003/12/05..
 
こんにちは。宮崎県に住む者です。
 ここでは、認可保育園は、下の子が生まれて8週間経った時点で、上の子は休園させられます。つまり、母親が家にいるんだから上の子も下の子もまとめて面倒みろ、ということらしいです。
 私としては、せっかく慣れた保育園から離れて母親とべったりになり、また再復帰すると保育園へ、というのでは上の子も混乱するのでは?と思います。その旨を園長先生に話したら、園長先生が市役所に連絡してくれたのですが、どうしてもだめだと言われました。
 私はまだ子供は一人ですが、(こんなこと言うと怒られそうですが)上の子がわんぱくざかりの3,4歳、下の子は生まれたばかり、それをまとめて一人で面倒をみる、という状況が想像できなかったので、無認可に預けることにしました。
 専業主婦の方でも、3,4歳になったら幼稚園に預けたりしますよね。保育園を休園している子が幼稚園に行けるか疑問だし。
 何か変だなあ、と思います。(私だけ?)
 案外育休中もまとめて面倒をみている方がいらっしゃるのかもしれません。他の人がどうしているか、私も知りたいです。
 





   >>> あると思います minharuno   -- 2003/12/05..
 
保育園って何のために存在するかというと、
保育に欠ける子(主に親が働いている場合)に預けるところですよね。
育児休暇中も預けられるというのは、基本的な考えからいくと
かなり特別措置だと思うのです。保育に欠けてないから。
年長からでも保育園に入りたい人はいっぱいいるし、
年長の秋から入ってきた人もいましたよ。
仕事を始めたからって、幼稚園から変わってきました。
そういう人がいるのだから、必要のない人は退所してもらうのが
筋が通っていると思います。
1人の子を保育するのに、たくさんの税金を使っているわけだから、
保育料払えば預かってくれるでしょ!ってわけにもいかないと思います。

育児休暇を1年以上とれる人もかなり少ないと思うので、そこまで決まりができてないのが現状だと思いますが、
これからは育児休暇が1年以内の場合のみ継続可、なんていう条件付きになるかもしれませんね。

娘さんの通院は頻繁にあるのでしょうか?
しばらく入院するとか、毎日通うとか、それくらいでないと保育園が認められないかも・・・
内職でも探してとりあえず証明書を出してもらうとか、そういうことも必要じゃないかなあ。
 





   >>> 自治体によって違うと思います。 ぽいふる   -- 2003/12/04..
 
うちのあたりは、この数年前から3歳児以降は
下の子の産休中も退所しなくてよくなりました。
(つまりそれより前は、年長だろうがなんだろうが、
産んだら二ヶ月後には退園だったのですね。酷いですね)
私立認可保育園の場合は市を通さずに通わせてくれるケースもあったみたいです。
まるぼうずさんの保育園は私立ですか?そしたら園長先生に相談されるのも良いと思います。

もし私が本当に認可保育園に入りたくて無認可に入れながら
働きながら待機していたとして、
何年も休職されている方がいるって知ったら
嬉しくないかもなーというのも判らなくはありません。

きっと役所の方も無理矢理退所させたいわけではないと思います。
次はもっと良い方にあたるといいですね。