子供の様子で悩んでいます。 | ありんこ -- 2004/05/19 .. | ||
初めて投稿させていただきます。 今1歳5ヶ月の娘がいるのですが、私もそろそろ家計のために 社会復帰しようと思い、先週から保育園にならし保育に行って います(まだ3日です)。 保育園に行くようになってから、なんだか情緒不安定、人間不信、 そして乱暴になった感じがしています。具体的には人見知りが 激しくなった。すぐに私や物を叩く(投げる)ようになった。何か気にくわないことがあるとすぐに泣いたり、寝ころがってダダこねるようになった。夜泣きが激しくなり、起きると私に必死にしがみついてくる。ひどい寝ぐずりをするようになった・・・などです。 保育園の行き始めってこんなものなのでしょうか? それとも そういう時期なだけなのでしょうか? もしも保育園のせい だとしたら、このまま人格変ってしまうんじゃないかと心配 です。それに毎晩一時間くらい寝ぐずり(夜泣き時も)される と、私もついイライラしてしまいます。子供が一番ストレスを感じているんだと分かっているのに・・・。周りに保育園デビューの 友達がいないので、他の子の様子がわかりません。 どなたか分かる方がいらしたら教えてくださいm(__)m |
|||
暖かいお言葉ありがとうございます ありんこ | |||
ハンドルネーム間違えてごめんなさい。 月光 | |||
大丈夫ですよ、うちの子も同じです。 月光 | |||
大丈夫 大丈夫(^^) りえまま | |||
おたがいがんばりましょう ひよどり | |||
>>> 暖かいお言葉ありがとうございます | ありんこ
-- 2004/05/19.. | ||
ひよどりさん、りえままさん、月光さん、本当にありがとうございます。 皆さんの貴重な体験談で、私も元気になれました。 あれから子供の様子も少し変化があり、着実に少しづつ慣れてきている感じがします。担当の先生もそうおっしゃっていました。 帰宅後も以前のように楽しく遊んでくれるようになり、少しホッとしています。相変わらず悪夢でも見たのか?!ってくらいの寝言や夜泣きをする事はありますが、それくらい子供は慣れない保育園でストレスを感じながら頑張っているんだと思い、しばらく暖かく見守ってあげようと思います。 ひよどりさんと同じく、私も半年スパンの気持ちでやってみたいと思います(私も最初はそう思っていたのに、いつのまにか不安だらけになってしまいました(>_<)) みなさんも色々大変かと思いますが、どうか私と一緒に頑張ってやってください(^O^)/ | |||
>>> ハンドルネーム間違えてごめんなさい。 | 月光
-- 2004/05/19.. | ||
ハンドルネームを混同して、書いたみたいです。 ひよどりさん、ありんこさん、ごめんなさい。 | |||
>>> 大丈夫ですよ、うちの子も同じです。 | 月光
-- 2004/05/18.. | ||
こんにちわ 保育所の預けるときは何かと心配だと思います。 でも、ひよどりさんの文面を見ているとそんなに心配はないのではと思います。 うちの子は1歳6ヶ月で11ヶ月から預けてますが、保育所に預けてから以下のお子さんの状態は今のうちの子と同じです。 自分の気持ちが地が十分伝えられない時期でもあるので、思いどおりにいかないとすぐに泣くし、叩くし、物を投げつける特有の時期的なことだと私は思ってました。 また、母命のような後追いが始まってる時期でもあるでしょうから、この時期から保育所では、母と離れることがすごく子ども自身ストレスなことも重なっているんだと思います。 うちの子も保育所に慣れて喜んで行ってますが、休み明けの月曜日と一週間が終わる疲れの週末の金曜日の夜は暴れて手をつけられないほどのひどい夜泣きをしますよ。 ひよどりさんも大変だと思いますが、えらい!自我の目覚め、言葉では伝えたえられないことを体で表現できるようになったと喜んでみてあげてたら、また子供の見方も変わると思います。 | |||
>>> 大丈夫 大丈夫(^^) | りえまま
-- 2004/05/18.. | ||
初めて、離れ離れになるんですからそんなものです ハイ(^^) しばらくは、大変だと思いますが、環境が変わったんだし しばらくは、こんな感じです。 1ヶ月かかる子もいるし、すぐに慣れちゃう子もいるしなので いついつになったら、大丈夫とはいえませんが。 うちの子も転園したとき、そうでしたよー 夜中に、うなされたように泣くわ ご飯もあまり食べなくなるわで あせりましたが 徐々に落ち着いてきました。 まだ3日・・・先が長いですが(TT) うちの場合、私がどーんとかまえて、どーんと受け止めよう って決めたころ、落ち着きだしまして・・・ 夜泣きも、いーよいーよ 付き合うよーって 思った日のほうがすぐ、寝てしまったり。 あんがい子供も、こっちに様子を伺ってるのかな? なんて思ったりしました。 一回開き直ってみてもいいかもです。 環境かわっちゃったんだもんなー しょうがないよなーって。 お母さんはちゃんと迎えにくるよーって そんなうちの子も今では、もう迎えに来たの? なんていう日まであって フー・・・(TT) しばらく大変でしょうが がんばってくださいね | |||
>>> おたがいがんばりましょう | ひよどり
-- 2004/05/16.. | ||
ありんこさん、はじめまして。ぜんぜん参考にはならないかもしれないけれど・・私も6月から職場復帰にむけて5月より7ヶ月の一人娘を保育園にいれています。まだ赤ちゃんの為、乱暴になったとかはないけれど、うちの子は比較的、よく寝て、たくさん飲んで、あまりぐずったりせず、人に言わせるとラクな赤ちゃんだったのですが、保育園にいくようになって、うまく園でお昼寝ができなかったり、ミルクのタイミングが悪かったりで、ですっかりリズムが狂ってしまい、ミルクの飲む量も半分になってしまったし、土日家にいるときでもなかなか寝付けなくなってしまいました。また、登園の為家をでる時間は、今までなら朝二度寝する時間、寝息をたてている子供を起こすので車の中ではかなり機嫌がわるかったりと、親としてとてもセツナイです。好きなとき寝て、起きて、食べてっていうせいかつは3歳くらいまでのもの。そう考えると自分が働くのって、子供にとってはどうなのかな?なんて気持ちがゆらいでしまったり。 またこちらも保育園に対していろいろ不満があったり・・・ でも私はまだ職場復帰もしてないし、始まったばかりで何も分かっていないし、とりあえず半年スパンでがんばろう!と思っています。子供って順応性があるからもう少し様子を見て、ダメなら考えよう! それに「保育園にいってると、子供との時間はないし、朝は戦争だけど、友達を探し求めて公園を転々としなくていいし、ご飯をよく食べるようになったり、いいこともあるよ」って、他の先輩ママも言ってました。 | |||