妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



鼻をふいたティッシュについて ひよどり  -- 2004/04/29 ..
こんにちは。私はもうじき34歳の新米ママです。
5月から7ヶ月になる長女を保育園に入園させる為、4月の末から慣らし保育として、今日から1時間ほど親子で登園しているのですが、そこで私にとっては「えっ」と思う光景を目にしてしまいました。それは保育士さんが子供の鼻をふいたティッシュをポケットにしまい、また汚れたそのティッシュで別の子の鼻をふいているのです。そして1枚のティッシュを何度か使用し、ふくところがなくなると捨てているようなのですが、これってどう思いますか?同じ子の鼻ならともかく、別の子の鼻汁がついたティッシュでふかれたら、カゼなどうつされないか?不潔じゃないか?心配です。今日は2人の保育士さんが同じことをしていたので、そこではそれが当然なのかな・・・
私が神経質なのでしょうか?どこの保育園もやっていることなのでしょうか?


ご意見ありがとう   ひよどり
普通はそう思いますよね?   あぽろん
絶対変。   デビ拓
同じですー   けいK




 

   >>> ご意見ありがとう ひよどり   -- 2004/04/29..
 
デビ拓さん,けいKさんありがとうございます。
「予防や対策に結構無頓着」まったくその通りだと思います。
確かにティッシュは保育園で準備してくれるので、経費節約なのかなぁ・・・でも感染する病気はお互い迷惑するので園のほうでも注意してもらいたいものです。ちょっと様子を見て先輩のお母さん等に聞いてみます。その他、この保育園は、ウンチの時用に布オムツを準備(温かいお湯で絞ってふくそうで、これも毎日持ち帰りで洗濯する負担が・・・)し、オシッコ用のお尻ふきは園で準備するとのことだったのですが、見ているとどの先生もオシッコのお尻はふいてません。特に女の子はオシッコの後でもふかないと不潔になりがち。(赤ちゃんでもふかなかったりすると、結構臭ったり、かぶれたりですよねぇ)
何かといろいろ気になります。これからたくさん不安やビックリすることがありそうです。
また相談にのってくださいね。
 





   >>> 普通はそう思いますよね? あぽろん   -- 2004/04/29..
 
こんにちは。一歳4ヶ月の男の子をこの4月から保育園に通わせてるいますが、私も同じ光景を見て「これが保育園だなー。そうだよな~。」と一人納得いくように思っていました(笑)
今たまたま旦那も起きてたので、この掲示板の事を話したら、(私も同じ事思ったのよという話をして)、旦那曰く「保育園の先生からしたら、みんな兄弟みたいなもんなんだよ。お前、弟の鼻拭いたのでついでに上の兄ちゃんの鼻も拭くでしょ?(私は長女で歳の随分離れた弟が二人います)そら、拭く場所は変えるとして、いちいちティッシュ変えるか~?」との事…。「まぁそうか。」とちょっと納得してしまいました。
さらに、「保育園とはそんな所や!みんな移したり移されたり(風邪を)してたくましくなるんや!そんなんで文句言うんやったら保育園なんか預けないで、家で無菌状態にして閉じこめとけ!!」と怒られてしまいました。
なんか全然アドバイスにもなんにもなってないですが、子供にはたくましく抵抗力のある子に育ってほしいですね。
ちなみにうちの子も今鼻がじゅるじゅるで入園以来薬を飲んでもぜんぜん治まりません。他のお子さんもお休みが多いみたいなので、きっと移したり移されたりで菌が巡り巡ってるのかなーなんて思ってます。。。
ただ保育園の先生には鼻が出たとたん俊敏に拭いてくれてるだけでも有り難いかなーなんて思ってます。
鼻がずーーーと出っぱなしでカチカチになってる子をみるのも不憫でなりませんからね。
昔私が小さい頃そんな子を見たとき(青っ鼻が出っぱなし)なんとなく「この子の家は裕福ではないのだろうな~。」(←なんの根拠もないのですが)と子供ながらに思ってた記憶があり、お鼻だけはキレイにしておきたいと今でも思います(笑)
参考にならなくてごめんなさい。お互いがんばりましょう!
 





   >>> 絶対変。 デビ拓   -- 2004/04/28..
 
 ひよどりさん、こんにちは。
 内容を読んでびっくり。ひよどりさんが神経質なんてとんでもない。それは保育園だからという問題でなく、絶対おかしいです。それでなくても保育園はお病気をもらいやすい環境にあるのに、衛生的にも常識的にも絶対おかしいと私も思います。

 私の息子の園では、年に何回かクラスで使うティッシュと濡れた汚れ物(食事エプロンや布オムツカバー)を入れるためのキッチン用ポリ袋を持ち寄ります。共用で使うので在庫が無くなりかけると「1人1箱(もしくは1セット)持ってきてください」とお知らせがあります。

 消耗品なので園で準備することで節約?しているのなら、そのような形で持ち寄りを提案してみてはいかがでしょうか。私なら安売りの5箱くらいをドーンと持っていって、「寄付しますからその都度使い捨ててください」とお願いしてしまいます、きっと。

 私も保育園生活1年が過ぎ、息子は今年に入って色々な病気をもらいまくりなのですが、保育士さんは「保育園で病気をもらうのはしかたないこと」と言う意識がある反面、その予防や対策に結構無頓着だなあ、と思うことが何回かありました。それこそ神経質に対応していたらきりが無いのでしょうが、せめて最低限の努力はして欲しいと思います。使用したティッシュの使いまわしなんて論外です。
 





   >>> 同じですー けいK   -- 2004/04/28..
 
現在4歳の我が子の通う保育園へ0歳の時見学に行ったとき、まさに同じ光景を目にして、衝撃を受けたことを思い出しました。
季節は冬でかなりの子供が鼻を垂らしていて、まずその状態に目を奪われていたら、先生がポケットから丸めたティッシュを取り出して、色んな子の鼻を拭いていました。
あの時はもうびっくりでしたが、「これが保育園なんだ」と自分を納得させてしまいました。
入園させてから観察してみると、そういう先生もいるけど、ちゃんと一枚ずつ取り替えてる先生もいました。
でも育児に大雑把になった今の私なら、そんな光景も見ても何とも思わないかもしれません。。。(反省)