保育園に預けるかどうか。。。 | かなまま -- 2004/04/30 .. | ||
こんにちは。初めて投稿します。 今1歳5ヶ月の娘がいます。1歳過ぎた頃から私にべったりで 家の中でもどこでもついてくるし、一人で遊べません。 外に連れて行ってもかたまってあまり歩こうとせず、 すぐ抱っこです。 そんな娘にイライラし、怒ってしまい、時にはたたいたりしてしまいます。最近は特に相手もしないでほったらかしにし、悪いとは思いながらもテレビやビデオを見せたりしています。 (ひどい母親です) もっと同じ年頃の子と遊び、いろんな事を経験させたいと思って保育園にいれようと考えています。育児から逃げるようでうしろめたさもあるんですが、子供のためにもそれがいいと思うし、 ちょっと離れて距離をおいたら愛しいと思えるような気もするし。 批判でもどんな意見でもいいので聞かせて下さい。 |
|||
保育園じゃなくてもいろいろ がんじ | |||
先ほどの投稿への補足 sakura | |||
私も同じ状況でした sakura | |||
わかりますよ。 みおまま | |||
ありがとうございました かなまま | |||
仕事をする気があるのなら・・・ まゆまゆ | |||
ママもリフレッシュしてくださいね! まいまま | |||
息抜きは大事です ふぅじこ | |||
>>> 保育園じゃなくてもいろいろ | がんじ
-- 2004/04/30.. | ||
こんにちは。 2歳半と、生後6か月の子がいます。 私も「煮詰まる」こと、たくさんありました。 保育園もいいですが、入園までたいへん。 準備するものも多いし、手続きや必要な書類もあります。 私は、行政の「ファミリーサポート」をよく利用していました。 使う理由のところに、ちゃんと「リフレッシュ」という項目が あるんですよ。 近所の育児の先輩とつながりができることになるので、精神的 にも、とても救われました。 ホント、数時間でも「リフレッシュ」することができると、ずいぶん違います。 私は週に2回、外遊びをファミサポにお願いしていました。 有償ボランティアなので、料金もとっても良心的です。 1回だけなど気軽に利用できるので、かなままさんも、ぜひどうぞ。 | |||
>>> 先ほどの投稿への補足 | sakura
-- 2004/04/30.. | ||
先ほどの投稿内容に補足します。 かなままさんの投稿内容を読み直してみると,専業主婦が保育園に預けるのはどうか,という趣旨ではなかったのに,まゆまゆさんの投稿内容の方に強く反応して,上記の趣旨で持論を展開してしまい失礼しました。 保育園に預けるのがこどものためになるかどうかというのが相談の趣旨であれば,それはわからないと答えるしかないです。保育園や学童がさびしかったと後から振り返る子もいれば,保育園に行ったお陰で社交的になったと喜ぶお母さんもいて,要はその子の性格によるのでしょうね。母から叩かれるストレスと母から離れて集団生活に溶け込まなければならないストレスとどちらが強いのでしょう?わかりません。一ついえるのは働いているお母さんはそんなこと考える余裕もなくこどもを預けざるを得ない状況にあるので,子供の社会性を育てるためだけに保育園を利用するなって怒りたくなるのでしょうね。それもわかります。 でもやはり専業主婦の子育てにも他人の手が必要なことがあって それを受け入れてくれる保育園がある以上利用してもいいんじゃないというのが私の気持ちです。 ポイントがずれていたら編集部のほうで前言と一緒に削除してくださって結構です。 | |||
>>> 私も同じ状況でした | sakura
-- 2004/04/30.. | ||
2歳女児を持つ専業主婦です。私も全く同じ状況でした。高齢出産で体もあまり強くないので母親べったりで体力をもてあましている娘の世話に体力的にも精神的にも疲れこの4月から都の認証保育所にお世話になっています。まだ慣らし保育の段階なので午前中3時間だけですがそれでもこどもから自由になれる時間(ひとりで食べられる昼食のすばらしさ!)があるだけで本当に救われ,こどもと接する時も少し余裕ができるようになりました(もっとも園で病気をもらってきて4月は半分くらいお休みしてしまいましたが)。仕事もしないで預けるのはちょっと・・・という考えもありますが,人それぞれの事情がありますし,実際娘の通っている保育園のように仕事のあるなしにかかわらず先着順で入園させてくれる保育園もあるので(9月に申し込んで半年待ちました。年度途中の入園は難しいようです)探してみてはいかがですか。保育園に預けて遊び回っている人の話や専業主婦が預けるとその分空きが減ってWMが迷惑するという御意見も読みました。しかし育児ストレスはWMより専業主婦の方が高いというアンケート結果もあります。ストレスなんて個人の問題で,WMと専業主婦とどちらがより大変かなどという不毛な議論をする気はありませんが,今真っ先に考えなければならないことは,現在の状況があなたにとっても娘さんにとっても決してよい状況ではなく,専業主婦のこどもでも預かってくれる保育園が探せばあるということです。もちろん他の方の御意見のように地域のサークルなど利用するのも一つの手でしょう。あとはあなたのお考え次第ですが,どうぞ周りの目など気にせず自分たちのことを第1に考えてください。なにかあっても世間は責任などとってくれませんから。本当は専業主婦が密室育児のストレスから解放されるよう週1日何時間かでもこどもを預けられるシステムを自治体なりが作ってくれれば,WMに怒りの矛先を向けられることもなくうまく共存できるのにねと思います。保育園の待機児童もなくならい現状ではこんな構想は夢のまた夢ですね。児童虐待や少子化なんて大騒ぎしているけれど国や自治体は本気でこの問題に取り組もうという気はないんでしょうね,きっと。 | |||
>>> わかりますよ。 | みおまま
-- 2004/04/29.. | ||
うちの子にも同じようなことがありました。 1~2歳の子供って、怒られると許してもらいたいからお母さんにしがみついたり離れなくなるんですよね。怒った時に限って「だっこー!!」ってなりませんか?私も思わず手が出ちゃったりして…。 そういう時は、私はぎゅーっと抱きしめてました。そうすると自分も落ち着くことができます。 母親と言えども一人の人間です。笑う時もあれば怒るときもあるんです。完璧な母なんていないと思います。 いろんなことを悩みながら、子供と一緒に成長していけばいいんだと思いますよ。 ふぅじこさんと同じ意見ですが、一時保育を利用されたらいいかと思いますよ。 それも難しいようなら、親子でできる英会話などのような習い事 に参加されたらいかがでしょうか?そういうところなら、同年代の子供とも触れ合うことができますよ。 子供と距離を置きたくなる気持ちはわかります。でも、子供一人で遊ばせた後(前でもいいですが)は1時間…30分でもいいですから、お子さんとしっかり向き合って遊んであげてください。一日の内の30分や1時間なんてたいした時間じゃないですし、そうすることによって子供も落ち着いて遊べますよ。 | |||
>>> ありがとうございました | かなまま
-- 2004/04/29.. | ||
ふぅじこさん、まいままさん、まゆまゆさん お返事ありがとうございました。 なんか話を聞いてもらってちょっとは気持ちが楽になったというか、批判されるんじゃないかなぁって思ってたんで、なんか うれしいです。 私はもともと家にじっとしてるのはイヤな方なんで、 まずはパートでもいいから仕事見つけてみようかなと 思ってます。子供はやはり保育園に預けようかと。 (ちょうど近所の保育園が空きがあるという事なので) がんばります。ありがとうございました。 | |||
>>> 仕事をする気があるのなら・・・ | まゆまゆ
-- 2004/04/28.. | ||
こんにちは。4月に仕事に復帰した2児の母です。 復帰する前は、専業主婦の生活から離れがたく、職場に戻るのがとてもいやだったのですが、意外にも現在はけっこう充実していると感じる日々を送っています。(といっても、毎日時間に追われ、体力的にはかなりハードですが・・・・)。育休時代、子どもとすごす生活にすごくストレスを感じていたわけではなかったのですが、いつもべったりだった子どもたちと離れ、自分の力をだせる場をもてた爽快感は格別です。やっぱり子育てに疲れていたのでしょうね。今は子どもに接している時間が少なくなった分、怒ることもなくなったし、以前より子どもと話すのが楽しくなりました。保育園へお迎えに行ったときの子どもたちののかわいいことといったら!子どものほうも、この1ヶ月ですっかり保育園になれ、家ではさせてあげれなかったような遊びの話を楽しそうにしてくれます。私は下の子が2歳半になったときに復帰しましたが、もう1年早く復帰してもよかったかなあと思っているぐらいです。(たまたま、近くのよい公立保育園にめぐまれたおかげかもしれませんが・・・) 自分のことばかり先に書いて、ごめんなさいね。かなままさん、無理しないで保育園に預けてみたらどうでしょう。お子さんのためにも絶対いいと思いますよ。世の中、育児や家事に専念できる人もいれば、逆にストレスを感じるという人もいて当然です。べつに恥ずかしいと思うことはないですよ。ずっとべったり育児していなくても、お母さんが生き生きと生活していれば、子どもにもいい影響を与えるはずです。(・・・と私も自分に言い聞かせています) ただ、子育てから逃げるというのではなく、かなままさんが自分の力を出せる場をもつことが大切ではないでしょうか。でないと、逃げ出したという自己嫌悪の気持ちが残ってつらいと思いますよ。具体的には、やはり保育園は働く親にかわって保育をしてくれるところなので、仕事をもつことだと思います。このご時世で就職は難しいかもしれませんが、前向きにトライしてみては?まずは軽いアルバイトでもいいと思います。 この掲示板の中でも、働いてもいないのに小さい子どもを保育園に預け自分は遊び歩いているという親の話を見かけますが、もしそういうような生活をのぞんでいるのだったら、反対します。きつい言い方ですが、この先子どもを預けて働こうとする者にとっては迷惑です。だって、希望の園が定員いっぱいで入園できない状態になったら困りますから・・・。先々仕事に就く気がないのでしたら、とりあえず子育て支援事業の施設やサークルにお世話になり、満3歳で幼稚園に入れるまで乗り切るしかないと思います。私は、育児休暇中は近所でやっている子どもリズム体操や、保育園の遊ぼう会、託児つきの講座などに参加していました。単調になりがちな生活の中でよい気分転換になってよかったですよ。 現在いっぱいいっぱいでがんばっていらっしゃると思うので、これ以上がんばってとは言えないですが、かなままさんとお子さんの生活がよりよい方向にすすむことをお祈りしています。 | |||
>>> ママもリフレッシュしてくださいね! | まいまま
-- 2004/04/27.. | ||
かなままさん、こんにちわ。 うちには9ヶ月の女の子がいます。かなままさんのお子さんは1歳5ヶ月だから先輩ママになりますね。 私は日中仕事に出ているので、朝と保育園帰ってからの短い時間しかないので、もう少し一緒にいたいと思いますが、1日中一緒だと 大変だということはよーくわかります。 私の住んでいる市では、一時預かりのような施設があって、 美容院やちょっと外出でも預けられるのですが、 かなままさんのお住まいの地域にはないですか? 少しお金がかかっても、可能であれば、かなままさんもリフレッシュしてください。週に数時間でも、離れることで、きっとかわいいことを再確認できますよ!お嬢さんは、ママが大好きで一緒にいたいのですから、お互いがいい関係でいられるためには、ママの体はもちろん、心も健康であることが一番です!あまり無理しないで たまには休んでくださいね。先輩ママにえらそうにごめんなさい。 また、いつでも掲示板で愚痴りあいましょう! | |||
>>> 息抜きは大事です | ふぅじこ
-- 2004/04/27.. | ||
こんにちわ。可愛い我が子なのに、叩いてしまったりして、 でも結局自分を責めたりする。。悪循環ですよね。 保育園は働いているお母さんが子どもを預けるところですから入所は無理としても、保育園の一時預かり以外にも、地域の子育てセンターとか、サークルとかに顔を出されてはいかがですか? そういうところではお母さんもお友達が出来たりして楽しいみたいですよ(私はWMなので参加していませんが・・・) 育児は大好きですが、やはり行き詰ってしまう事があります。 そんなとき、同じようなお母さんと話しができるのは自分にとっても大変良いことです。 お子さんにもお友達ができると良いですね。。。 みんな、悩んで育児しています。気持ちを共有できると楽になりますよ~ | |||