妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



乱暴な子供に対して・・・ このは  -- 2004/04/17 ..
4月より、姉妹で認可の保育園の入園が決まりました。
下の子は0歳保育なので、園に慣れてしまえば
そんなに心配ないのですが、問題は上の子(3歳)です。
今まで小規模の無認可の保育園に預けていたので、
同年代の子はあまり居ませんでした。
今度の所は、大規模保育園で園児も1クラス40人近く居て、
それを二つのクラスに分けています。
ある程度お友達の輪も出来ており、
ウチの子がそれに馴染めるがどうかの不安もあります。
けれど、一番の悩みは、ある特定の子なんです。
先日、子供を送り届けた後、そっと遠く離れた所から見ていたら、
おままごとで遊んでいた子達にウチの子が近寄り、
空いていたおもちゃで遊ぼうとしたのです。
そしたら一人の子が、「これは使っちゃダメ!」と
強い口調でウチの子からおもちゃを取り上げ、
一緒に遊んでいた子だけにそのおもちゃを使わせ、
ウチの子には触らせようとしなかったのです。
朝の出来事だったのでとても気がかりになり、その日は
仕事も上の空でした。
けれど、子供同士だし、しかもまだ3歳という無邪気な年齢なので、親が口出す事でもないと思いとどまりました。
しかし、次の日、またその子におもちゃを取り上げられ、
今度は持っていたつみきで思い切り頭を殴られました。
思わず、ひっぱたき返そうとしてしまいました。
大人ながらに恥ずかしい・・・。
自分なりの言葉でその子を叱りつけてしまったのですが、
近くにいた先生もこれに気づき、その子に注意を与えていました。
これから先とても不安です。
今のところ、子供も保育園を嫌がることなく、通園していますが、
日中どんな様子で過ごしているのかとても気になります。
このような事を申し上げるのは本当に心苦しいのですが、
やはり自分の子が乱暴されているのを見るとついカッとなってしまいます。
ただ、単に物の取り合いとか、ちょっとした言い争いなら温かく見守ることも出来ますが、すぐに暴力を振るう子って居ますよね?
そんな子にはつい意地になってしまう自分がいます。
心が狭いのでしょうか。
3歳児クラスになると先生の人数も減るし、
ちゃんと目が行き届いているのかどうかも心配です。


ありがとうございました!   このは
つい最近、うちの子供も   ぽっく
胸が痛みますね。   ゆかりんご
お気持ちわかりますが・・   りえまま




 

   >>> ありがとうございました! このは   -- 2004/04/17..
 
りえままさん★
そうですよね。
たまたまその時だけのたった一瞬の出来事だったかも
しれないですよね。
親としては自分の子供がカワイイだけに
ついカッとなってしまいます。
ウチの子は今年からの新入りなので特に身構えていたのかも
しれません。
アレから、同じクラスのお母さんなどの声をかけられる事が
多くなり、
「昨日は、○○ちゃん(ウチの子)と遊んだって言ってたの。」
と言われたりして少し安心感が出てきました。
とりあえず今は子供の様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。

ゆかりんごさん★
園長先生の言葉・・・まさにそうですよね。
乱暴をする子もきっと何か理由がある、私もそう思います。
実際、そのような現場を見てしまうと、
冷静さは失われ、つい感情的になってしまう自分がいます。
でも、逆に返せば、ひょっとしたらウチの子も
私の知らないところで乱暴をしているかもしれないですよね。
まだ小さいので、先に手が出てしまうというのは
子供として仕方のない事だと思います。
後は、先生の指導にお任せして、今はそっと見守って
いたいと思っています。
ありがとうございました!!

ぽっくさん★
頭の傷・・・。
私だったら、冷静になれなかったような気がします。
痛かったでしょうね・・・。
もしも、自分の子がと思ったら胸が痛みます。
いくら小さな子供でも、力が入るとおもちゃも
凶器になってしまいますよね。
もちろん、悪気がないので凶器と言えるかどうかは
定かではありませんが・・・。
けれど、これはウチの子にも言える事なので、
一概に悪い事とは言えないですよね。
ぽっくさんの言うように、叩いてしまったら
痛いよ、とか、仲間ハズレにされたらどんな思いがするかな?
とか大人の私達である親が伝えていく事は
とても重要な事だと思います。
親が感情的になってしまったら、子供と一緒ですものね。
保育園は嫌がる事なく行っており、
最近はお迎えに行くと誰かとお話ししてる光景も
見られるようになりました。
もう少し、子供を見守っていきたいと思います。
ありがとうございました!!
 





   >>> つい最近、うちの子供も ぽっく   -- 2004/04/15..
 
同じような事がありました。
4歳の娘(4月から年中になりました)と入浴中、シャンプーしていた娘が、突然頭が痛いと泣き出し大騒ぎ。慌てて頭部をよく見てみると、右耳の上部に1.5cm程の切り傷があり、じわっと出血していました。
朝、髪を結ってあげた時は、何ともなく痛がってもいなかったので、「保育園でどこか頭ぶつけた?」「転んだりしてない?」と聞くと「○○君に、オモチャで叩かれたの」と娘は言いました。
保育園のお迎え時も、連絡帳にも先生からは特にお話もなかったので、その日の連絡帳にその旨報告し、何か心当たりは無いか伺いました。翌朝、主人が園に送っていった時に、担任の先生はその事実を初めて知り、園長先生と当事者二人からよく話を聞いたそうです。
ブロックで鉄砲を作った男の子が、それで娘の頭を叩いたそうです。先生に何で教えてくれなかったのかと担任が娘に尋ねると、???。“痛い”のでいっぱいで、泣く事しか出来なかったのでしょうね、と先生。お詫びの言葉とこれからはこのようなことの無いよう、子供達ともオモチャの扱い方や、遊び方などについてもよく話をしていきますとのお話をしてくださいました。先生からその話を聞いた相手のお母さんからもお詫びの電話を頂きました。
娘の言葉を信用しないわけではありませんが、お友達とのやり取りの中で、相手の子が娘を叩きたくなるようなきっかけを娘が先に作ったのかもしれない等も考えられ(今回の原因はそうでは無いようでしたが)…なんとも複雑な気持ちでした。娘が逆の立場になる事も有り得るかもしれませんから。お互い様なところも多々あると思うので。
もちろん、殴ったり(暴力?)するのは良くないことと思います。そういうことはしないように繰り返し言い聞かせています。でもまだまだ、なかなか理解できない。自分の思うようにならないとすぐにぶったりするんですよね、娘も…。自分の子が乱暴な事をされればもちろん辛いですよ。でもこのくらいの年齢の子供は仲良く遊んでいたかと思えば、物の取り合いもするし、「○○チャンなんて大嫌い!」なんて事もすぐに言う。でもまた暫らくすると一緒に遊んでいたりするものですよね。遊びの中で、お友達と色々な関わりを持ち、だんだんと相手を思いやる気持ちなどを学んでいくのではないかと思います。
大事なのはそう言うことがあった後、どう対応していくか…でないでしょうか。相手の子は叩かれたらどんな気持ちだったかなとか、おもちゃってこんな使い方したらおかしいよね?とか、一緒に遊びたいのに仲間に入れてもらえなかったらどんな気持ちになるかな?とか、みんなで遊ぶともっと楽しいよねとか、子供に考える機会を作っていけるといいですよね。
娘が通う保育園は公立で、22人に担任ひとりです。0~2歳まで通っていた保育園(私立のべビーホーム)は10人に対し3人の担任がいたので、昨年現在の保育園に変わった時はものすごい不安でした。目は…以前のようには行き届いてはいないと正直思います。今回のように先生の知らないうちに、怪我したりする事もあります。
でも私は担任の先生や園長先生を信頼しており、今回の対応にも納得しています。
このはさんのお子さんも園を嫌がることなく、通ってらっしゃるのですから、きっと楽しく遊べているのでしょう。そう思いたいですよね。このはさんが、お子さんの保育園を信頼し安心してお仕事が出来ますようお祈りしています。

 





   >>> 胸が痛みますね。 ゆかりんご   -- 2004/04/14..
 
 自分の子が乱暴されると胸が痛みますね。
家の長女も年長でお腹を蹴られたりして(しかも女の子から)親の私の胸は張り裂けそうでした。しかもそれが日常茶飯事・・・・。

 園長先生が「今の時期は口より先に手が出るものです。乱暴な子がいた時、○○ちゃんとは遊ばないように!と親が言ってしまえば
それで終わってしまう。○○ちゃん、どうしてそんなことしたのかな?気持ちはどんなんだったのかな?と親子で考え待つ姿勢を持ってもらえると、子供は救われそして育っていく」と言われました。
目からうろこでした。
今の時期に、問題なく物分りよく育つよりも色々な問題の中で色々な気持ちを持つことで親も子も成長していけるのかもしれませんね。ただ、親が口出さない・・・のではなく、やはり乱暴はいけないよ、と言ってあげていいんじゃないかな?と私は思います。
うちの娘を蹴った女の子も、周りの親から大ブーイングでしたが
陰で言われることにその子の親もめげていて、私は「○○ちゃんがこんなことしたから怒ったよ!」とそのお母さんに直に言って、すごく感謝されたことがあります。
まだ3歳、されど3歳で、人の気持ちを少しずつわかっていく年頃になるのだし、今は乱暴でも将来は逆にすごく思いやりのある人間になるかもしれない・・・それが子供だと思います。

えらそうに書きましたが、私も娘が乱暴されて散々悩みましたよ。
でもそのうち娘も負けてなくて、お陰でたくましくなったな~
ともに成長したなあ・・・と思います。喧嘩いっぱいできてよかったなって。
あ、この春 娘は小学校に
入学しました。
このはさん、頑張ってくださいね~
 





   >>> お気持ちわかりますが・・ りえまま   -- 2004/04/12..
 
目の前で、そんなことされたのを見ると
うわーっと思ってしまうのはとってもよくわかります。

でも2-3歳児って、結構、物の取り合い等で
そんなことって結構あるんじゃないかな?

特に4月5月は、新旧入り混じったり、なんだりで
新しい環境とか、自分たちなりにも作り変えていく
時期なので、前のクラスの名残ルールとかもあるし
いつもより、増えているような気もするし・・・
うちの場合、私自身、のんびり構えるほうなので
なんなのですが。。。(^^;)
しょっちゅう怪我してたりありますが、
理由がはっきりしている限り、しょうがないなーと思います。
結構、彼らなりに理由があるんですよね

でも、悪いことをしているのを見たら、誰の子であろうと
なぜ悪いのか、どうしたらいいのかを
必ず説明するようにしています。
まだまだ、わかっている様でわかっていない年頃なので
何度も何度もってことになりますがね(^^)

子供同士のことで、少し話がそれてしまうかもしれませんが、
一度、お迎えの時間に、うちの子が物の取り合いで
ある子をドンと押してしまったのを、丁度その子の
お母さんが見ていたらしく(後でわかったのですが)、
それ以降、親子ともども、彼女からすごい形相でにらまれる
毎日になりまして。。。。近づくと子供の手をひっぱって
行ってしまう・・・なんだかなー。。。。
と違和感を覚えたことがありまして。。。。

こんな風にだけはなってほしくないので・・・すみません