市立保育園から私立の保育園へ | きまま -- 2002/05/07 .. | ||
市立の保育園に子供が通っています。市の財政事情で(とははっきり言っていなかったが)社会福祉法人へ売却し、平成17年度から私立保育園に経営が変る事になりました。市の子育て支援課の説明があまりにも一方的です。市立から私立に変更の時は、1ヶ月程度で保育士が全て入れ替わるとか、園舎の立替問題も絡み、非常に不信感があります。こう言った状況にめぐり合わせた方いらしたらいろいろご意見をお教え頂きたいのですが。 | |||
ありがとうございます。 きまま | |||
財政難が問題なのでしょうね たんたん | |||
こんなところにもって気がしています nini | |||
うちもそうです! そうママ | |||
>>> ありがとうございます。 | きまま
-- 2002/05/07.. | ||
市立と私立の差ってなんでしょうか?保育園の経営自体が異なるので想像がつきませんが。こう言った大事なことを市(子育て支援課)は、在園者の保護者の意見すら聞かずに決定しました。しかも 何回も協議し決定されたり、延期されたりでなく、いきなりの議案に数ヶ月後に決議というすばやさ…市の行政自体にも憤りがあります。私としては、一生懸命見学して、選んで、保育園に通えるようにして、やっと入れた保育園なんだから、経営母体が変るのであれば、せめて在園舎も再度園を選択させて欲しいと申し入れをしましたが、却下されました。こういう市への対応をどうすればよいのでしょうか。…実例をお知らせ下さい。レス頂いた皆様ありがとうございました。 | |||
>>> 財政難が問題なのでしょうね | たんたん
-- 2002/05/04.. | ||
私の住んでいる県では県立病院の売却話が具体化されています。なぜ私立なのかというと、県立では公務員に準じた給料体系なので、年齢が上がるほど看護士の給料が高く、賃金抑制ができないからだそうです。また、設備投資もかかるしね。民営化すれば、認可だけですむから、人件費、設備費が節約できるでしょ!土地の売却もできるし。保育園も同じことです。公立保育園の先生も公務員です。財団法人になって安い給料で働くより、職種変更して公務員として残る道を選ぶでしょうから、先生は入れ替わるでしょうね。 ただし、パートの先生も多いので、こちらは残るかもしれません。 この頃、アウトソーシングって言葉よく使われています。公営の中で、私営で既存の部門を民間委託しようという、もっともらしい改革方針で、賃金カットと切り捨てが目標なんですけどね。 私の市でも公立から私立化が始まっています。私は、近くの公立の設備の悪さ(園庭が狭い、建物は築30年以上)と悪評の先生(公務員なのでよほどの事がないとやめさせられない)がいて、あえて遠くの社会福祉法人に入れています。公立と私立の善し悪しは別として、途中から方針が変わるというのが一番困りますが、不況が続く中で、避けられない状況であることは間違いないようです。 | |||
>>> こんなところにもって気がしています | nini
-- 2002/05/02.. | ||
ほらほら・・・だれかさんが特殊法人改革だ、 保育所待機児童を減らすだのなんだの、 口ではうまいこと言って、 こういう問題がどんどん生まれてきているでしょ。 と感じているのは私だけでしょうか。 天下りやら、形だけの無意味は特殊法人は、 もちろんどんどん改革して、改良して、 場合によってはなくすこともありだと思うけど、 国民は、今の制度を充実させることを望んでいるのに、 方向が違うんだよ!と思います。 身近なところから、広い視野へと、 問題意識をもっていかなくては。 | |||
>>> うちもそうです! | そうママ
-- 2002/05/02.. | ||
きままさん、こんにちわ。 もうすぐ3歳になる男の子のママです。 私が住んでいる所では、今年の4月から3ヶ所が社会福祉法人へ 移管されました。(毎年3ヶ所を民営化) ただ、どこの社会福祉法人にするかの決定基準があいまいなんです。議員の親類が代表をしている社会福祉法人が優先、との情報もあるんです。署名活動を行っていますが、無視されているようです。 民営化された保育所は、引継ぎ期間が1ヶ月だけで子供達は落ち着かないと聞きました。 来年は、預けている保育所が民営化になるのかと思うと不安です。 | |||