連絡帳はありますか? | ココロ -- 2002/05/23 .. | ||
こんにちは。はじめまして。 早速ですが、質問があります。 皆さんのお子さんが通う保育園では、何歳児までが連絡帳を使っていますか? 息子は3歳児クラスです。一日の様子を保育士さんに教えていただくには口頭で直接伺うしかありません。保育士さんが他の子のことでお忙しいときには、園での様子を聞くことができません。 連絡帳があれば、様子がすこしといえどもわかり、安心感も増します。なくても もちろん、園を信頼はしていますが。そして親の楽しみであり、成長の記録ですよね。 ですが、保育士さんのお仕事は大変多く、また、3歳児以上の子供は自分でお話できる、という理由もあるのでしょうか。息子が通う保育園では2歳児までしか連絡帳がなく、しかも毎日ではありません。 他の保育園はいかがなのでしょうか? |
|||
参考になります。ありがとうございました。 ココロ | |||
連絡帳に一喜一憂しています masa | |||
うちも卒園まであります のんちゃん | |||
0歳児だけ nini | |||
うちの子の保育園では・・・ misao | |||
うちは五歳児まであるようです。 まるたくん | |||
毎日あります、卒園まで。 Kumiko | |||
>>> 参考になります。ありがとうございました。 | ココロ
-- 2002/05/23.. | ||
3歳児クラスに進級して、連絡帳がなくなり、毎日の伝達事項はどうすればいいか、迷っていました。 そんなに重要じゃないかも知れないけどちょっと知っておいてもらいたい事柄や、気になることや子供の成長ぶりなんかを伝えるには連絡帳ってぴったりですし。 他の園のやり方、他のママのお考えを参考に、提案してみようと思います。みなさま、お返事ありがとうございました。 | |||
>>> 連絡帳に一喜一憂しています | masa
-- 2002/05/15.. | ||
こんにちは。 うちの保育園も卒園まで連絡帳があります。B4の紙に2週間分書ける、記入欄の小さいものですが、先生が書いてくれた短い文章から、保育園での様子を予想し、一喜一憂しています。[友達と団子追いかけっこをして遊んでいました。]とか読むと、友達と仲良く遊べているんだなと安心したり、[今日は一人でよく遊んでいました]と書いてあると、なんで一人なの?先生相手してやってよと思ったりします。働いていると、朝と夜のあわただしい時間の中、毎日同じようにご飯を食べて着替えて、テレビをボーと観ている我が子しか見られないから、昼間どうしているのかとても気になりますよね。[今日は元気でした]の一言だけでも安心できます。連絡帳のメリットは大きいので、保育園に提案してみてはいかがでしょうか。 | |||
>>> うちも卒園まであります | のんちゃん
-- 2002/05/10.. | ||
こんにちは。初めてこちらにお邪魔します。 私が子供を預けている保育園は、無認可ですが毎日ちゃんと 連絡帳をやりとりしています。幼稚園で使用しているお便り帳 に小さな大学ノートを挟んでいます。お便り帳は、毎日出欠の シールを貼ってもらったりと1才半の娘より私の方が見るのが 楽しみで。大学ノートには、その日の出来事が毎日綴られ こちらも返事を返して園とのコミュニケーションを図ってます。このノートは卒園するまでみんなもらえると思いますが。 今年の連絡帳はメイシーのものでとっても可愛いです。 私としては、可愛くなくてもいいし、紙切れ1枚でもいいから やっぱり子供の様子は毎日知りたいです。ココロさんの気持ち は良くわかります。母親ですもの。このノートは、私にとっても 子供にとっても大切な宝物。この子が大きくなった時に見て 一緒に懐かしいなぁって言えたら幸せです。 そちらの保育園には父母会がありますか?うちには無いんですがこれからお願いしようと思っています。きっと、ココロさんの 他にも連絡帳を望んでいる方もいると思うので、園なり父母会 で提案してみるといいかも知れませんね。 細かいけれど、このノート代も私達の月謝でまかなっていると 思いますが、こう言うお金の使い方だったら歓迎します。 認可だとお金の関係とかで難しいのかしら。ちなみに私の妹は 認可で預けていますがやはりA4サイズのペラペラ紙1枚におむつ 交換の状況を書いてくれるだけだとか。 お互いに気持ちよく子供を預けたいものですね。 | |||
>>> 0歳児だけ | nini
-- 2002/05/02.. | ||
市立の保育園ですが、0歳児の組しかありません。 私も、子どもの入園当初(2歳)非常に不満で、 先生に聞いたことがありました。 よそができるのになんでー・・・!! せめて、子どもがちゃんとお話しできるようになるまでは、 あったほうがいいと思います。 忙しさにかまけて要望出すのを後回しにしていたら、 我が子が大きくなっちゃって・・・反省。 | |||
>>> うちの子の保育園では・・・ | misao
-- 2002/04/26.. | ||
ココロさんはじめまして!私は保育園で4歳児クラスに子供を預けている母です。うちの保育園(板橋区の公立)では5歳児のクラス までずっと連絡帳はありますよ。こちらが書いても忙しい時は(保)マークだけで返事のない時もありますが、3歳児クラスからクラスの前にボードがあって、今日はどこそこに行って遊んだとか、部屋でこんな事をして遊んだとか書いてくれます。親も連絡帳を書けない時は書かないですし。でも、基本的に連絡帳はあってほしいですね。ココロさんお言う通り、お迎えの時に必ず先生と話せるとは限らないですし。保護者会の時に連絡帳があった方が良いと提案するのもいいんじゃないでしょうか?きっと他のお母さん方も同じに思ってるかも!あと、保育者として2年ですが働いた経験から言わせて頂ければ、忙しいとは言っても昼寝の時間に連絡帳に一言位書けるの は・・・?って思ってしまいますね。。。 | |||
>>> うちは五歳児まであるようです。 | まるたくん
-- 2002/04/26.. | ||
うちの保育園は私立ですが、0歳児から5歳児までで全児童に連絡帳があるようです。ちなみにうちの子は1歳です。やはり、小さい子は保育士の先生がたくさんで見てくれますが、やることがいっぱいあって、口頭で言っただけでは、忘れてしまう可能性も高いですし、大きいお子さんになると先生の数が少なくなるので、お薬や注意事項は、きちんと書いてもらう方が保育園側もありがたいようです。成長記録も兼ねていますしね。親と保育園側の意思疎通も図りやすいということもあります。先生と児童数の対比にもよりますが、あると安心しますよね(毎朝書くのは面倒くさいですが)。その保育園ごとにやり方があるのでしょうね。 | |||
>>> 毎日あります、卒園まで。 | Kumiko
-- 2002/04/26.. | ||
娘の通っているのは認可外の小さな保育室ですが、連絡帳は卒園までずっとあります。親が好きなノートを用意し、保育者は子どもの一日の様子を自由記述で書いてくれます。だいたいA4に半分から1ページくらい。娘はちょうど1歳なので、「3秒くらいたっちしたよ」とか「階段をひとりで登ったよ」など、園での様子がよくわかり、またイラスト入りだったり写真が貼ってあったりするのでとても楽しみです。ひとりひとりに書く時間がない場合は、「通信」といって誰かのノートか別紙に全員の様子を書いて、他の子にはそれをコピーしたものをくれます。ノートは毎日です。親も家での様子を書くので、まぁ交換日記のようなものです。子どもの様子にとどまらず、保育内容の質問、疑問や要望、夫婦のことや悩み事などを何でも書いてOKです。1歳から卒園まで通った長男のノートは卒園時には27冊になり、自分にとっても子どもにとっても大切な宝物です。大きくなったときに読めば、母親が毎日どういう気持で子育てをしていたか、自分がいかに多くの人に愛されて育ったか、知ることができるだろうと思っています。少人数の保育室だからこそできることだと思いますが、私が今の保育室に子どもを預け続ける理由のひとつにもなっています。 | |||