教えてください | fuku -- 2002/05/18 .. | ||
子供が9ヶ月になる7月から保育園に預けて働くことになりました。それぞれとは思いますが、働いていらっしゃるママ達はどのような1日を過ごしていらっしゃるのでしょう?私の場合、保育時間は8時~18時迄お願いすることになりますが、子供を何時くらいに起こしたり休ませたりすれば負担にならないのでしょう?また、限られた子供との時間をどう過ごしていますか?主人は9月まで仕事で家にいない状態ですので主人の分も子供との時間を大切にしたいのですが・・。皆さんのアドバイスをお願いします。 | |||
ありがとうございました fuku | |||
毎日ばたばたです のり | |||
私の場合・・・ のんちゃん | |||
スケジュール通りにいかないですよ masa | |||
>>> ありがとうございました | fuku
-- 2002/05/18.. | ||
のんちゃん・masaさんアドバイスをありがとうございました。皆さんぞれぞれの家庭で工夫して頑張っているんですね。理想どおりにいかない現実も心しておきたいと思います(^0^)無認可の保育所に預けることになり自宅から車で3分程度で、そのままマイカー通勤になりますが歩いても近いですのでその点は良かったかなと思っています。子供との限られた時間を大切にして息子と私(夫)が楽しく過ごすことですね。ギュッと凝縮しちゃいます。短気なところがありますので気持ちにゆとりですね☆7月に向けて1ヶ月半、生活のリズムを作って行けたらと考えています。今は主人がいなくて大変なことが多いのですが、手抜きもしながら・・すでにやってますが(笑)頑張ってみます。それぞれにありがとうございました。またアドバイスをお願いします。梅雨のうっとうしい時期となります。ご家族皆さんお体を大切にお過ごし下さい。 | |||
>>> 毎日ばたばたです | のり
-- 2002/05/17.. | ||
うちも18時までの長時間保育です。 理想は朝6:00ごろ起きて、夜8:00に子供を寝かしたいと思っているのですが、現実はやっぱりそうはいってません。 6:30 私起床 自分の身支度・保育園の持ち物準備 7:00 子供起床・おむつがえ・着替え・食事 などなどいろいろ 8:00 出勤・登園 夜は、 18:30 帰宅 19:30 食事 20:30 おふろ 21:00 就寝(子供) そのあと、家事・片付け←これがつらい~ がんばれば20時台に寝かせられるはずなんですが、 やっぱり、一休みしたいんですよ、私も。。。 やっぱり、これじゃあだめかなあ・・・ | |||
>>> 私の場合・・・ | のんちゃん
-- 2002/05/17.. | ||
fukuさんはじめまして!私は1歳7ヶ月の娘を1歳から保育園に 預けて働いているワーキングマザー暦7ヶ月です。 fukuさんは、もう預ける保育園は決まっていますか? 我が家の場合ですが、認可がいっぱいだった為、家から駅までの 途中にある無認可保育園に預けています。普通に歩いても園まで 5分、園から駅まで2分なので通園には10分と言うところかな? 我が家の場合ですが・・・。 私の出勤時間が8時/主人が8時半なので、うちは毎朝主人が送って 行きます。通常の我が家のスケジュールです。 6:30 私が起床 (洗面、化粧、着替え、朝食の準備をすべて終わらせる) ※子供の分の夕食を準備しておくと良い! 7:00 主人を起こして朝食(子供も起きたら一緒に朝食) 7:30 基本的に朝食終了(子供はまだ食べている) (私、主人は歯磨きやヘアセット) 7:45 子供食事終了(後片付け+子供の着替え) 8:00 私が出勤(主人が支度) 8:15-30 主人&子供出勤(登園) と言う所でしょうか?ただし!これは通常プログラムです。 最近、主人の出張が頻繁に入り結局自分で全てやることが多く なってきました。その場合は、起床時間を30分早めて対処して います。子供と一緒に起きると愚図られて何も出来なくなって しまうので、自分の準備が終わるまで寝かせておくのが手です。 又、保育園の準備や翌日の洋服なども前日に用意しておくと、 もっとラクできます。我が家もすっかりペースが出来たので、 ちょっと遅くなってもここまでの範囲ならと余裕も持てるように なりました。ペースが出来れば後は毎日規則正しく生活するだけ です。まずはペースに乗るまでがちょっと大変かもしれませんが がんばって! そして、子供との時間についてはfukuさんの気持ちの持ちようで 大丈夫だと思います。私も8時-18時までですが、この間は子供も 保育園でのお友達の時間を自分なりに楽しく過ごしています。 そして、私がお迎えに行き一度私の顔を見れば急に甘えん坊に なって甘えてきます。かわいいじゃないですか!その気持ちを 感じて思いっきり抱き止めてあげましょう。先生からも、1日の 様子を聞いてから帰るのをお忘れなく!(うちには連絡帳があり ますが)家までの帰り道も無駄にしません!ベビーカーの娘に 話し掛けたり名前を呼んだり。振り向いてニコッ!って笑って くれます。又、電車が見えたら「バイバイ」と教えたらすっかり 覚えて今では何も言わなくても一人で「バイバイ」をしています。 家に帰ったら、おなかが空いているようなら夕食を食べさせる。 (待てない時に朝から準備しておくとすぐ食べさせられます) まだ持ちそうかな?と言う時は、まず一緒に遊びに付き合って 機嫌が良さそうな時にスッっと抜けてキッチンに向かい簡単な 夕食を作ります。時にはお米をといでるだけで泣かれる時も あるし、何品も作れる時もありまちまち。でも、私は子供との 時間を大切にしたいので、嫌がったらそこで終わり。又遊びに 付き合ったり料理が途中の時は遊びつつ作ります。 (以前、料理を優先したら大泣きで大変。それでイライラしたり 怒るのが嫌になり子供のペースに合わせるようにしました。 すると、愚図ることが減りました。) 子育てで学んだことは、子供と接する際は気持ちにゆとりを 持って接することだって。イライラして接しても逆効果。 自分が優しい気持ちでいれば子供も安心します。ムリをしようと するから焦りイライラするんだから、解消するにはムリをしない こと。出来る事から1つずつ片付けていけば終わります。 たとえ寝るまでの数時間でも一緒にいる時間が楽しければ十分 満足して自然に眠くなり寝ます。かわいいものです。 休日の時も、お散歩に行ったりいっぱい遊んであげれば何も問題 無いと思います。お互いにがんばりましょ! | |||
>>> スケジュール通りにいかないですよ | masa
-- 2002/05/17.. | ||
こんにちは。 私の会社はフレックスタイム制ですが標準勤務時間は8:30から17:15までです。 親は4:30に起きて、掃除洗濯、朝、晩のご飯作りをして6:30に子供を起こします。ご飯食べさせて着替えさせて、7:30にはうちを出る。7:45に保育園に着いて15分間支度する(検温等やることが多いんです)。8:00に保育園を出て職場へ向かう。これが私の理想としているスケジュールです。 が、現実のこのとおりいったことが無い。3歳と6歳の子供がいますが、まず、朝起きない。起きなさいとどなっても、好きなビデオを大きな音でかけても、くすぐっても、どうやっても7:00過ぎまで布団から出てこない。やっと出てきても、ぼーっとしていてご飯を食べない。着替えない。で、毎朝のように保育園へ行きたくないと玄関で駄々をこねる。毎朝、毎朝、怒鳴りっぱなしで、会社に着くまでにエネルギーがなくなってしまう。会社にも予定通りに到着できないから、そのぶん帰りが遅くなって、子供の寝る時間が遅くなって、それでまた朝起きなくての繰り返しです。(幼児は1日10~12時間寝ると聞きましたが、保育園でのお昼寝3時間を足すと、うちの子はもっと寝ているような気がします) なんとかこんな生活を改善したいと思うのですが、子供を予定通りに動かすって難しいですね。 返信させていただいてますが、すみません、私もどうすればいいのかわからないのです。 子供を朝起こすいい方法があったら、ぜひ教えていただきたいと思います。 最後に追加。ここだけの話。だんな様がいないというのは結構ラッキーかもしれませんよ。夕飯手抜きができるというのは楽です。帰宅途中に、子供たちとファミレスで食べてきたり、ハンバーガーを買ってきて終わりにしたりできます。保育園で昼間しっかり食べてくるので、夕飯は多少手を抜いても平気かなと思っています。 ぜひ、がんばってください。 | |||