妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



申請書のアピール欄 みずまま  -- 2003/01/20 ..
保育園入所を切実に希望しています。
役所から配布される申請書だけではアピール欄が少ないので、
別途手紙を添付するほうが効果的だときいて
用意しようと思っているのですが、
より効果的な書き方って??
経験のあるかた、是非教えて下さい。


簡潔に理由を述べる。   みゃあ
私も手紙をつけました   働く母
手紙書きました   とろりん




 

   >>> 簡潔に理由を述べる。 みゃあ   -- 2003/01/20..
 
ポイントを絞って訴えると効果的だと思います。

私の場合、手紙で「なぜ認可保育所に入所させたいのか」という理由を簡単に説明し(○無認可保育所へ預けた経緯、○私自身の職種内容)、併せて収入及びタイムテーブルも書きました。そして、「是非、近所の認可保育所に入所させたい。そしてその保育所で延長保育を実施してほしい」と訴えました。

その効果あってか、、、翌年無事に、激戦区の認可保育所へ入所でき、更にその保育所ではその年から延長保育も行われるようになりました。本当に助かりました。

私は知らせを聞いたとき、嬉しくて嬉しくて、心の中で市役所の担当者の方に手を合わせて拝みました(笑)。
 





   >>> 私も手紙をつけました 働く母   -- 2003/01/14..
 
 私も手紙を付けました。出したのは申請書と一緒に1通だけで、手書き(気持ちがこもるような気がするので)にしました。私は字が汚いので、とにかく丁寧に、誤字脱字をないようにと心がけました。便せんで4~5枚だったと思います。


 内容はみずままさんとダブることもありますが、以下のような項目をたてて、その順番に書きたい内容を箇条書きで書き出し後に下書きをしたのを覚えています。
 
 1.なぜ子供を産んでも仕事を辞めないのかということ
   (経済的な事プラス、仕事を通じての社会参加の意義)
 2.自分たちの仕事の状況
   (フルタイムで働いている状況説明と、この保育所に預ける    ことができなければ、どちらかが仕事を辞めるしかないか    もしれないこと)
 3.両親以外に子供をみる人がいないこと
   (子供の祖父母は全員遠方であり、また高齢であること)
 4.どうしてこの保育所を選んだか(第3希望まであったのです   が、第一希望がよかったので)
   (見学に来て保育の内容が気にいっていたこと、転勤したば   かりで知人がないため、自宅近くの保育園を通じ地域社会に   なじみたいことなど)
 5.無認可に預けていることについて(無認可に預けていました   ので)
    (無認可の今の状態の不満点。遠方のため、早く預けに行     き、迎えが遅くなるため子供とのふれあう時間が少なく     なるなど)

 この手紙が効果があったのかどうかは、分かりませんが、書類上の条件が同じだったら、より熱心(手紙を付けるなどのアピールがあった人)な方が有利かなとは思ったので。
 出した後これでダメなら仕方ないなという自分自身の気持ちの整理がつきました。

 お子さんが、無事希望の保育所に入所できることを、心よりお祈りいたします。 

 
   
 





   >>> 手紙書きました とろりん   -- 2003/01/12..
 
みずままさん、こんにちは。

手紙を添付するかどうか、効果のほどは定かではありませんが。もし落選したときに、やり残したことがないか後悔したくなかったので、私も手紙を書きました。

便箋2枚に手書きでびっしりと。両親プラス入所児童3名の連名にして、あて先は福祉事務所長様(入所申請書のあて先と一緒)としました。

「保育に欠ける」順に入所決定される訳ですから、内容としてはいかに保育に欠けているのかを具体的に記入しました。夫の年収、妻の年収、いくら家計にかかっているか、ゆえにどうしても妻が働かないと生活できない。双方の両親(児童の祖父母)の状況、遠方で育児の手助けはできない又は近居でも病気がちで育児できない…などを書きました。

選考する側の立場になってみて、なるほどこれは保育所へ入れないと生活できないな、と思ってもらえるような手紙を書けばよいのでは、と思いました。

あとは、万が一選考に漏れてしまったとしても、補欠(急に転勤が決まったりして辞退する人もいる)で入れる可能性があるので、あきらめないでくださいね。