転園させちゃいましたが・・・ | あすかのお母さん -- 2003/02/01 .. | ||
11ヶ月から、乳幼児の未認可園に入り、1歳10ヶ月の今春に認可の近所の公立園に転園し、また、先月から元の未認可園に出戻りました・・・未認可の園では、本当に、園長先生をはじめ、どの先生も本当に親子共々、良くして頂いていたのですが、施設設備も、民家を改造しただけで、自宅からも自転車で20分ちょっと・・・自宅のすぐ近くには新築に立て替えられたばかりの広い園庭とプールの そして、もちろん、保育費が安い!!(情けない親ですが・・・) 公立園が・・・でも、わからないですね・・・入ってみないと・・ うちは、いろいろと、経済的な事情などが、重なって一緒にやっていくより別々にがんばって又先の目途がついたらやり直しましょうと、4月に離婚したんです、(主人の実家が子供の出産前に倒産してそれから働いてくれなくて、私の貯金も実家からの援助もなくなってしまったので、ようは、追い出してやったんですが!!) 実家も千葉で、帰るとなると、もう、主人とはやり直しが効かなくなるし、子供と2人くらいなら、なんとか食べていけるわ!!なんて、がんばってみてたんですが、うちの、離婚の事が保育園でいろいろと噂にされていたみたいで・・・ん???とは、思っていたのですが、担任の先生には入園の際に、家庭の事情もある程度お話して、お願いしてありましたんで、信用してたんです!! 10月に入ってから、私の勤務体制が3ヶ月の期限付きで、保育園のお迎えに間に合わなくなる時間帯になってしまい、ファミリーサポートの方も探していたのですが、間に合わず、主人に(9月から勤め出した職場がうちの近くなので)頼んでいたのです、主人が迎えに行ってくれだして、2週間程たった頃、市の福祉課から呼び出しされ、 何事かと、話をきくと、我が家が「偽装離婚で、父親は同居している」と、保育園から通報が入っているので、お話を聞かせてほしい との事!!びっくりたまげましたわぁ!でも、全部わかりました、この2週間近く子供は急に夜鳴きしだしたり、哺乳瓶を探し出してきて、執拗に牛乳を要求したり、この1週間は保育園を異常なほどに急に嫌がりだして・・・朝は、園で先生に抱いて連れて行かれないと私から離れなくて、それでも、まだ、泣き叫んで嫌がっていて、私がお迎えにいけなくて、仕事の帰りが遅いからかと思っていましたが、遅いといっても、今までと30分しか変わらないし、なんで、あんなに保育園大好きだったのに、こんなに急に異常な位嫌がりだしたのか・・・主人が、迎えに行きだして何日めかの事、年長児に「あすかちゃん、お父さんいてるやん!!うそつき!!」と、言われたそうです、私は、福祉課に話を聞いた次の日に、前の未認可の園長先生に、無理なお願いをして、娘をまた、元の未認可園に転園させました、あれから、1ヶ月、半年ぶりに戻った園なのに、???なくらいに、元の保育園だいすきっ子で毎日登園しています、公立園でなにがあったのかは、まだ、片言しか話せない娘には聞けないし、園に聞きに行く気もしないし、わかりません・・・ ただ、保育料が、中途で、転園したので、補助がまったくなくなって、月に7万は、痛い!!ちなみに、福祉課で、思いっきりケンカしてやって、売り言葉に買い言葉!!母子の手当も、辞退してしまったので、あ~、年越せるかなぁ・・・みたいな・・・ でも、いいこともありました!!今回の一件で、主人が、やっと、目を覚ましてくれたようで、なんとか、働いてくれるようになりました・・・うちは、すごい変かもしれないけど、色んな家庭があって、色んな事情が人それぞれあるはずです・・・でも、なんだかなぁ・・・って感じ、それにしても、保育園の先生っていっても、人間なんですねぇ、わかんなくなっちゃいました・・・ でも、これでよかったのかなぁ・・・ |
|||
信頼が大事 二度転園した母 | |||
有難うございました あすかのお母さん | |||
説明不足もあるのかな? sara | |||
よいのでは ふるふる | |||
先生もただの人・・ マリン | |||
カッとすると損だよ はいみー | |||
がんばってね! toku | |||
>>> 信頼が大事 | 二度転園した母
-- 2003/02/01.. | ||
今日はじめて読みました我が家も3人の子供がいて共働きですやはり私の勤務時間が遅くて保育園ではいろんな事がありました。公立園はっきりいって大きらいです何度も夜トイレで悔し泣きをしたかわかりません「いったいうちの子を何だと思ってるんだー」と怒鳴りたかったか...周りからも無責任に「先生が嫌だからって転園してたら学校に入ったらやっていけない、そのうちは入る保育園がなくなる」なんて言われてすごく悩みました。でもやっぱり安心してお願いしたい無責任に「家は保育園に人質に出してる」なんて平気な顔してる親とは私はちがうと信じて3つ目の園に行きました。認可園ですが私立です。とてもいい園ですそのよさに「今まで同じ保育料だったなんて金返せー」と役所に怒鳴り込みたいのは3年たった今も同じです。そしてその園の良さにほれ込み3人目を産んだのです。私は今でも自分は間違ってなかった、人に言われて留まってたらかわいい三男はいなっかた氏、仕事もやめてたと思ってます。やっぱり親が安心してお願いすること大事です。公立園で満足してる人って切羽詰ってないよねーとこれは言い過ぎかもしれないけど私の正直なきもちです母の安心が子供には何よりの活力ですお互いがんばりましょう。転園大賛成はいますよ。 | |||
>>> 有難うございました | あすかのお母さん
-- 2002/12/11.. | ||
みなさん、お返事いただけて、とても、嬉しかったです。 誰かに聞いて欲しかった、訴えたかったのでしょうかねぇ・・・ あの時は、思い余って、弁護士にでも、訴えに行こうかとまで思っていましたんで・・・ここにカキコさせてもらって、随分と楽になり、冷静になれました、みなさん、本当に有難うございました。 戻った園の園長先生が、ご好意で、自由契約の保育料の方が市の規定の保育料負担額より安い方との交代を福祉課に交渉してくださり、来月より、保育料の減免を受けられるようになりそうです・・・もとの、園にもどって、本当にこの1ヶ月、娘も毎日楽しく保育園に通いだしました、本当に、うそのように、喜んで、毎朝登園しています、主人とは、まだ、別居のままで離婚中ですが、 もう少し、落ち着いてきたら、先行きを考えようかと思っています。本当にみなさん有難うございました。 | |||
>>> 説明不足もあるのかな? | sara
-- 2002/12/06.. | ||
ちょっとご自分のサイドからしか問題を見ていない感じがします。 父親が迎えに行く事情も、保育園側にきちんと説明されたのでしょうか? 色んな家庭があって、色んな事情が人それぞれあるのはもちろんですが、認可保育園は税金が使われているのです。 個人的な事情であっても説明の義務があります。 お忙しい様子もお察ししますが、もう少し冷静に対応なさったほうがいいかも? 福祉課とも、もう1度話し合われたら、お互いの誤解が解けるかもしれませんよ。 でも、ご主人も働く意欲を取り戻されてようで、よかったですね。 がんばってください。 | |||
>>> よいのでは | ふるふる
-- 2002/12/06.. | ||
もとの園に戻って、ご主人も働いてくれるようになって、経済的にもやっていけて、 転園の転園もよかったんじゃないでしょうか?夫婦の関係はいろいろあると思いますが、子供への影響を考えて夫婦で相談して子供が知らなくていいことは夫婦できちっと守って二人の愛情を注いであげたらよいのではないでしょうか。 公立の保育園のことはいろいろあったかもしれません。いろんな園がありますから。ただあすかさんのママも子供を新しく預ける以上、園に対してこちらから積極的にお話して説明するなり理解をしてもらえるよう歩み寄る必要があったかも?ということも文面から感じたりします。福祉課で思いっきりケンカしてとありますが、確かにお役所の人達ってほんとにむかつくことありますけど、やっぱり大人なのでそこは冷静に何が問題なのかどうしていったらいいのか、きちんと相手を説得することが必要です。最近、会社でも近所でもすぐに腹をたてて攻撃的になる人が多いので(あすかさんのママの状況は詳細はわかりませんが)その対応があまりよい方法だったとは思えません。社会で生きていく中でいろんな人やいろんな事がありますからそれをどうやったらうまくいくか考えて気持ちをうまくつたえて相手の気持ちも理解してはなしをうまくすすめるということも大事なことだと思いますよ。福祉課でケンカしたことはお互いが嫌な思いをして母子手当ても辞退して福祉課でも感情的になって事の本質を理解せずなんの解決にも何の得にもなっていないお互いに嫌な思いをしたりさせたりするだけの結果になったのでは? | |||
>>> 先生もただの人・・ | マリン
-- 2002/12/05.. | ||
保育士もただの人間だって思うこと、私も良くあります。 私は母親ではなく現役の保育士という立場です。 実際に現場で働いてると「あー、何でこの人はこの仕事をしているんだろう?」って思うことがよくあります。 子供に向かって平気で「ブス」とか「気持ち悪い」とか平気で言う保育士、子供の聞こえるところで平気で親の悪口を言う保育士、 つねったり叩いたりする保育士だっています。 もちろんひいきとかもあります。 子供達の前、保護者の前では一応は「先生」という立場。 でも現場にいるといろんな裏が見えてきます。 まぁそれはどんな仕事でも同じでしょうが・・。 もちろん素晴らしい先生も沢山います! でも所詮先生もただの人間なんだって思うことの方が多いです。 | |||
>>> カッとすると損だよ | はいみー
-- 2002/12/05.. | ||
大変でしたね・・・保育園や保母さんとの相性ってあるし、信頼できない園を辞めるのはしょうがないことだと思います。役所でも嫌な思いをされたと思いますけど、ほとぼりが冷めたら、母子手当てはやっぱりもらったほうがいいかも・・・。だってこれは正当な権利な訳だし、先立つものがないと現実問題としていろいろ困りますよね。 出産前に役所で聞いた話なのですが、実際、偽装離婚とか事実婚の家庭が母子家庭としての待遇を受け、それを保育園とか他の親、近所の人が役所へ通報するということはあるようです。そのへんは地域により役所により受け止め方が違うみたいですけど。 文面ではあすかちゃんのママご自身が、離婚届はだしたけどまだ気持ちは夫婦っていう感じに受け取れます。事情は人それぞれですが、やっぱり籍の入っていない(抜いちゃった)夫婦を世間がどう受け止めるかって難しい問題だと思います。そういう複雑な事情や心情を世間に理解してもらうのって、もしかしたら無駄な労力かもしれない。。。これからも絶対、いろいろあるはずですから、あんまりムキにならないでできたら受け流したほうがいいと思う。ちなみに私はシングルママです。 | |||
>>> がんばってね! | toku
-- 2002/12/05.. | ||
この度はいろいろとご苦労されて来ましたね。 「終わり良ければ全て良し!」と言う言葉もありますし、 きっと年末年始は家族で温かく過ごせるのではないでしょうか? この掲示板でも「認可」「無認可」でどちらが・・・と良く話題に なっていますが、私も子供を保育園に預ける身として思うのは、 「子供が一番過ごしやすい所」だと思っています。無認可も、世間 で話題になるように悪質な保育園もありますが、我が子の通ってる 無認可保育園は本当に親子共々気に入っています。それに、なぜか 認可よりも安いんです!(2才児で\39,000/月)。近所には、高額で サービス充実の保育園がいくつかありますが、サービス充実で安い 所はなかなか。結局、園長がお金儲けで開いてるのでは無く子供が 好きだからと言う一言に尽きると思いますが。私が思うに、「認可」「無認可」が選択基準では無く、いかに良い 園に巡り合えるかだと思います。我が子も今の園は数件目ですが、 入ってみなければわからない事も沢山あります。「ダメ!」とわか った時に、いかに早く対応出来るかだと思います。今回、あすかの お母さんは早急に転園させたとの事。正しい選択だと思います。 その結果がお子さんの笑顔に繋がって、家族の幸せを運んで来たの だと思います。笑顔は幸せを運んで来ると言います。これまでご家庭の事情で大変だったと思います。今回のお話で、 いかに子供が周りの環境に敏感で左右されるかが良く分かりました 人間だから失敗する事だってありますよね?私も毎日失敗だらけ。 でも、転んでもタダでは起きません!そこで必ず何かを学び大きく なって成長してると思います。これまでの事は一切気にせずに バネにするつもりで今まで以上に温かい家庭が作れるといいですね | |||