![]() |
|||
![]() |
![]() |
保育園初心者 -- 2003/03/29 .. | ![]() |
![]() |
4月から10ヶ月の子供を保育園に入れます。 入所予定の保育園は布おむつでおむつカバーを準備しなければなりませんが、お店に行くとウール、綿、ポリなどの素材のカバーを売っていました。 みなさんどのような素材のカバーを使用されていますか? またその素材の良い点、困る点などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
保育園初心者
-- 2003/03/29.. | ![]() |
![]() |
みなさんありがとうございました。 やはりポリが扱いやすいみたいですね。 明日早速購入しにいこうと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minharuno
-- 2003/03/28.. | ![]() |
![]() |
私は入園前に自宅で使っているときの小さいサイズのものはウールを主に使っていましたが、保育園用に用意した大きいサイズのは全部ポリエステルでした。 なんといっても乾くのがはやいです。 ウールや綿は乾きにくいですよ。 枚数も要りますし、ポリエステルだったら夜洗えば次の朝また持っていくことができます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
るー
-- 2003/03/27.. | ![]() |
![]() |
ウールはこの先の時期には暑いかも… 空気を通して肌には一番よさげですが。 最近のカバーはどれも高性能です。 ただ、(うまく書けないのですが)足周りがギャザーになっているタイプのは 漏れないように思えて逆によくうんちが漏れてきた、気がしました。 シンプルな作りの、あれば夏場向けのものでよろしいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はいみー
-- 2003/03/27.. | ![]() |
![]() |
うちはすべて化繊(ポリエステル)でした。 すぐ乾くし、安くて丈夫な感じです。うちの子はアレルギー体質らしく、もしかしたらウールとかのほうがよかったのかもしれませんが、深く考えずに結果的にポリで通しちゃいました。それが原因で肌荒れしたわけでもなかったです。 | ![]() | |