妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



持ち物の名前 ゆうかあ  -- 2003/03/21 ..
4月から保育所入所予定ですが
持ち物全てに名前をとのことでクラクラしています。
一人目なのでなるべく直接マジックで書きたくないのですが
服、下着、靴下、タオルなどみなさんどうされていますか?


悩みました・・・   ゆんのすけ
ありがとうございました   ゆうかあ
秘密兵器☆   marika
アイロンテープ   りょうまま
わかります   アリシア
同感!   rurika
ブラザーの・・   アクア
アイロンプリントなど   ayukimama
アイロンテープ買いました   芽衣
お名前テープ   しおまま
お気持ち分かります   あー子の母
マジックです   はいみー




 

   >>> 悩みました・・・ ゆんのすけ   -- 2003/03/21..
 
ゆうかあさん。こんにちは。名前って悩みますよね。
うちは、服の場合はタグに名前をマジックで書きました。外からは見えないので・・・。下着はどうしても洗濯するとよれよれになるので次の子にはまわさず捨てるように考えていたのでそのままマジックで書きました。
アイロンテープも良いとは思いますよ。でも、きれいに剥れるかどうかはわかりませんが・・・。
ちょこちょこと、名前を書くものが増えていくのであまり力まなくても良いと思いますよ!
 





   >>> ありがとうございました ゆうかあ   -- 2003/03/20..
 
たくさんのお返事ありがとうございました。
取りあえずきれいな服だけアイロンテープで
後はマジックで書こうと思います。
名前書きや準備の買い物も大変なんですけど
子供の後追いが始まったり、復職への不安で
これからやっていけるの!!って感じで
いっぱいいっぱいになってたみたいです。
皆さんの親身なお返事で頑張れそうです。
ありがとうございました!

 





   >>> 秘密兵器☆ marika   -- 2003/03/19..
 
お名前付け大変ですねぇ‥2年前を思い出します。
私の場合、アイロンで付けるタイプの名前シールを利用しましたよ。
でも、それも直接服にアイロンするのではなく、市販のバイアステープにアイロンして、
品質表示などの場所にミシンで縁かがりして縫いつけました。
人にあげるときやサイズが小さくなったときなどは糸をほどけばOKです。
ほどいたテープはまた新しい服へ‥(よれよれになってるのは捨てますが)
そのバイアスお名前テープをたくさん作っておくと、新しい服が増えたときに時間をとられず、
すぐに縫いつけできますよ。
お布団カバーやバッグなどは、プーさんが好きなので(私が)フェルトでアップリケをして
Myマークにしました。
それと、手作り服などは、先生も承知の上で無記名もOKでした。
(あまり手作りする人がいなかったので‥)
靴下は、登園すれば退園するまで脱いで連絡ポケットに入れるので、無記名でも
あまり言われる事はありませんでした。
一生懸命作れば作るほど、名前付けすればするほどに、8ヶ月で社会に出る
子供の追い出しの準備をしてるようで、
時折涙した覚えがあります。
楽しい園生活が始まるのが心待ちですね。
 





   >>> アイロンテープ りょうまま   -- 2003/03/18..
 
はじめまして。
私も1人目なので、ズボン、上着、ジャンバーなどはアイロンで
くっつくテープを使用しています。いろいろな太さのものや、白
いものや、かわいい絵がついているものなどがあります。
でもきれいにはがせるのかはちょっと???です。
タオルや下着やエプロンなどは消耗品なので、直接マジックで書
いています。
紙オムツや、汚れものを入れるレジ袋などにも名前を書くので、
けっこう大変です。
がんばって下さいね!!

 





   >>> わかります アリシア   -- 2003/03/18..
 
わかります。
今ちょうどサイズが合わなくなったため衣服を交換中です。
私の場合は、下着類はマジックで名前を書いています。人から見えないのでいいかと。なので、お兄ちゃんの名前の書いた下着もありますが、ピッピと横線で消して書きなおしています。
上に着る洋服は、ラベルライターの布用テープで名前をうって、アイロンでつけています。あとあとはがれるので、便利。後に保育園のバザーで出せないようなしょぼくれたものは、直接マジックで書いています。
タオルは、小さい時はマジックでいいやと思って書きました。
大きくなってからは、感覚的に名前が読めるので、なおさら大きくふわふわペンなどを使いました。
上の子の保育園は、服は裏の取り扱い説明の白いところにマジックで名前を書いてもOKだったんですが、今の保育園は表に書いてと言われ、ラベルライターにしました。ちょっと閉口しています。
男の子ですか?女の子ですか?
ちなみに、男の子はTシャツ等は半分ぐらい、ズボンは8割がた次の子に使い物にはなりませんでした。参考まで・・。
タオルなども結構洗濯しますので、ぼろぼろになります。私も下の子に使えるようにと考えたのでお気持ちわかります。でも、タオルなどはわりきってもいいのでは?
 





   >>> 同感! rurika   -- 2003/03/18..
 
ゆうかあさん、こんにちは。私も4月から子供を保育園に預けます。ほんとに私も同感。オムツ入れるビニール袋からオムツまで一つ一つ全部名前かかなきゃいけない・・・。保育園に常備しなきゃいけない服はシャツとズボン3着ずつ、パジャマも上下わかれたもの、食事用エプロンはビニール製で一日3枚使用します、って、まだおすわりもできないのに、上下分かれた服なんてほとんど持ってないので、これから買わなきゃいけない、もうお金かかっちゃいます!
あ、話はそれましたが、名前つけですね。私も直接書くのはイヤですね。今考えてるのは、服・下着→アイロンでつけられる専用のネームラベルを服・下着の裏の腰のあたりにつけようと思ってます。タオル→白い布に名前を書いてそれをぬいつける、靴下→これは説明会の時話がでなかったのですが、そうかこれも書かないといけないんですね。確か、ペンタイプで乾くとすべり止めになるものがありますので、それで靴下の底の部分に名前を書くとすべり止めとも兼用になっていいのではないでしょうか。でも今の乳幼児用の靴下はほとんどすべり止めがついてますから、その隙間をぬって書くしかないんでしょうかね。ネームラベルもすべり止めのペンも手芸屋さんで売っているはずです。私も4月に向けて少しずつ名前をつけていこうと思ってます。お互い子供が楽しい保育園ライフが送れるよう、頑張りましょう!
 





   >>> ブラザーの・・ アクア   -- 2003/03/18..
 
持ち物の名前、上着、下着、靴下、スモックその他諸々
確かに面倒で大変です

我が家では、ブラザーのP-タッチを愛用してます。
テプラみたいな、もっと小さいんですけど、
普通のシールテープタイプと、アイロンテープのタイプがあります。
文房具屋他、大手ディスカウントスーパーみたいなところで
比較的安価で購入しました。
私もマジックで書くのに抵抗があったので、これにしました。
かなり、重宝してます。
ほかにも、いろんなメーカーのものもあるようですよ。

また、名前シールの通販とか、ステンシルとか、
探すといろいろありますね。(^^
 





   >>> アイロンプリントなど ayukimama   -- 2003/03/18..
 
こんにちは、1歳8ヶ月の息子を持つものです。

私も始めこそ、ちまちま縫い付けたりいろいろしていまし
たが、結局買い足したものなどマジックで書き込んじゃう
ことも多くなってきました・・・

でも、なかで結構オススメだなと思うのが「アイロンプリント」
です。市販もので、名前タグになってるものもあり、それも
便利でかわいいです。(裏面がのりになっていてアイロンす
るとのりがとけてくっつくタイプ)
さらにオススメなのが、子どもの名前をオーダーで作って
もらえるアイロンプリント。これだと、直にプリントされる
ので、洗濯に強いといういい点があるのですが、リサイクル
できない(しにくい)という難点もあります。
ちなみにネット注文で、500円位で作成してもらえるサイト
もありましたヨ。
 





   >>> アイロンテープ買いました 芽衣   -- 2003/03/18..
 
 こんにちわ。私も名前書きには悩みました。洋服の場合、タグに書くところがなかったりしますよね。
 それで主婦の友社(だったと思う)のTO○ATO○Aというカタログのアイロン接着の名前テープを注文しました。ひらがなの名前がセロテープ状に印刷されてきます。それを切ってアイロンで貼るだけ。デパートやスーパーでみかけるキャラクターが付いているものはとても割高ですが、これは200枚以上あるのでなかなか経済的です。
 注文から到着まで少し日数がかかるのと、洗濯が激しいものははがれやすいので時々貼り直しの必要があるのが難点です。
 





   >>> お名前テープ しおまま   -- 2003/03/18..
 
 4月からのご入園、まずはおめでとうございます。
 私も去年の4月から現在1歳5ヶ月の子供を入れているのですが、名前付けは結構大変でした。でもひさびさにやる作業なので結構楽しめました。
 で、実際どうしているかというと
 服・下着・帽子→手芸屋さんで売っているお名前テープ(アイロンを使って貼り付けます。もちろん後から剥がせます)を利用。お名前テープは、長いテープ状のものを切って使うタイプ(安)と、一枚づつに切れていてキャラクターなどがついてるタイプ(高)があります。
 靴下・タオル→直接書く。お下がりにならないくらいまでつかってしまうので、直接書いてもいいかなーと。
 小さい子供はすぐ大きくなってしまうので、その都度名前付けも大変ですが、お互いがんばりましょう! 
 





   >>> お気持ち分かります あー子の母   -- 2003/03/18..
 
 お気持ち、分かります。去年の私がそうでした。
 いいアドバイスがくればいいですね。もし、来てなければ、以下の私の文章でも呼んで、あきらめてください。

 保育所に預ける品物を揃え名前書きをどうしようと迷っていたら、手伝いに来た私の母は、マジックを握ったかと思うと、それはそれはおおきな文字で目立つようにどんどんと名前を書いてきました。「目立たないと、分からなくなるからね」と。母は保育士だったのですが、名前が書いてなかったり、分かりにくいところにあると探すのが面倒なので、手間をかけないようにという保育士の立場に立ったものなのですが、私は、悲しかったですね。もしかしたら次もあるかもしれないし、人にあげたり、あわよくばブランドものはリサイクルショップにとか思っていたので。

 そして、保育園に行ったところ、2番目のお子さんという人がほとんどだったのですが、目立つところにマジックでどうどうと書かれた上のお子さんの名前を二本線で消して、これまたおおきな文字で下のお子さんの名前をかいてらっしゃいました。
 
 その後、数人からお下がりをいただきましたが、保育所に預けているかたは、マジックで目立つところに書いてらっしゃるみたいですね。

 アイロンでくっつく布に名前を書い張ってあるものもありましたが、洗濯するうちにねじれたり、おれたり、取れたりしてしまうみたいなので、こまめにチエックしないといけないみたいです。
 マジックで書いていても、名前がかすれたりするので、保育所から1年で2度ほど、「名前が消えかかっているものがありますので、確認してください」と言われました。

 ともあれ、4月からの保育園生活となると、最初は本当に大変だと思います。お子さまともども、体調には気をつけて下さいね。
 





   >>> マジックです はいみー   -- 2003/03/18..
 
うちは結局全部マジックです(笑)。見てくれはよくないけど手軽なので。
アイロンプリントで名前がつけられるシールみたいなのを作りましたが、濃い色の布には使えませんでした。名前を押して、布の場合はアイロンで安定させるというスタンプも考えましたが、これもやはり薄い色専用みたいで。薄い色の衣類は、外遊びやら食べこぼしなどで汚れがとても目立つのであまり多用してません。刺繍とかアップリケは面倒なので考えませんでした。
紙やプラスチック、ビニール製の道具にはきれいなテープを貼って上にマジックで記名しましたが、濡れたりすると取れやすいみたい。その点、名前シールなんかは防水がしっかりしてるようですよ。