妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育児休暇とったものの・・・ るったんたん  -- 2003/03/28 ..
今娘は4か月で、1歳から仕事に戻ります。わかっていたことですが
販売をしている私は休みもバラバラ、帰宅も遅い。まして主人はもっと遅い。子供を毎日夜遅くまで振り回すことになるのかと思うと何だか辛くなって。食事だって遅い。通勤に時間も掛かるので、保育園で晩御飯と言うのも半端だったり・・・。まわりにいる働くママは、親が近くでフォローしてくれたりしてるケースばかりで、わが家のように自力ではどこまでやれるか、産んでみて急に不安が大きくなってしまって。なんだかこの頃そんなことで頭がいっぱい。子供の顔を見たら、離れたくなくなった、って言うのが正直な気持ちかもしれません。こんな私、駄目な奴でしょうか?


復職しました   きらきら
私は   ちゃむ
私も   ふらら
がんばって。   ままちゃん
私も同じです。   moca
同感です   まるこ




 

   >>> 復職しました きらきら   -- 2003/03/28..
 
 私も販売職に就いています。娘はもうすぐ8ヶ月になるのですが、予定では9月末まで育休を取るつもりでした。でも半年早めて3月末から復帰しました。というのも、9月末までの半年間は週3~4日の勤務にしてもらうことができたからです。で、出勤の日はダンナの親にみてもらってます。
子供もいきなり毎日保育園生活を始める、っていうのは大変そうだし、私も家事、育児、仕事を全部こなすことができるのか不安だったので始めは週3日ぐらいで仕事できればいいなぁ・・・と漠然と思っていたので予定より半年早いけど復帰を決めました。
育休をとるときにはそんな選択肢はなかったんです。でもそのときになると状況が変わってた!なんてこともあります。急いで答えを出すこともないと思いますよ。
 でも今まだ悩んでますよ。週5日出勤になったときにちゃんとやっていけるのか・・・。なんといっても不規則だし、夜も遅いし。でも中途半端な気持ちで働くのは子供にも会社にも悪い気がするんですよね。だからやるからにはやれるとこまでがんばってみるつもりです。後のことはまたそのとき考えることにして・・・。
 





   >>> 私は ちゃむ   -- 2003/03/27..
 
私は、ずっと悩み、結局やめる事にしました。
子供はこの4月で1歳になります。
どんどん自我がでてきて、甘えるようになってきました
半年や、もうちょっと小さかったら預けれたかもしれないのですが
今は、とても、無理だなと思いました。
子供を育てながら資格をとるつもりです。
資格をとって3歳か、4歳くらいになったら仕事を再開しようと
思っています。
自分の好きな仕事だったので、とっても悩んだのですが
育児も、選ばれた人間だけができる、仕事と思いました。
また、二人目もできたら同じ思いをするんだろうなって
思ったら今辞めて、できるだけわかいうちに資格をとって
二人目の育児が修了してからも、仕事ができるように
今から準備しようって思いました。

でも、すっごくすっごく悩んだのです
今でもそれでよかったかわかりません。
資格だってとれるかわからないです
資格は、合格か、不合格しかないですから、
仕事も、楽しかったです。
すっごくすっごく悩みました

でも、
子供と一緒にいれる時間は長い人生では
わずかです。緒方さんも、そうおしゃっていましたよね?
たしか、女性の人生は長いって
彼女も、確か子育てを30代はしていて40代から
国連の仕事をされたと思います。

なんだかまとまりがなくなってしまいました。
すみません
 





   >>> 私も ふらら   -- 2003/03/23..
 
はじめまして、ふららです。
実は私も、育休を取り子供が1歳になったら職場復帰をする予定でした。
でも、1歳になった時では保育園にあきがないかも・・・と言われ今年の4月から(子供は9ケ月)保育園にあずけ、職場復帰をする準備をしてきました。
幸いなことに、第一希望の園に内定し、職場の上司から無理をしないでいいようにと、時短制度の説明を受けたりして、子供と離れることを迷いながらも心の準備を進めてきたところ、直前になって主人の両親から猛反対にあい、職場復帰を断念しました。
正直、今回のようないい職場環境の仕事があり第一希望の園に預けられるというようなチャンスは2度とないように思います。でも、心の準備をしながらも、やっぱり子供と離れることをとってもさみしいと思っていたから、あっさりと職場復帰を断念したのだと思います。
保育園に預けるのは、子供がかわいそうとかさみしいとかだけのデメリットだけでなく、お友達と沢山遊べたりとか家ではなかなか体験できないことをできるとかメリットもあります。なので、るったんさんもマイナス面だけでなくプラスの面にも目を向けて、いろいろと気持ちを整理してみてください。
 





   >>> がんばって。 ままちゃん   -- 2003/03/23..
 
こんばんは。4歳と8ヶ月の女の子の二児のママです。下の子も4月から保育所に入ります。上の子も7ヶ月から保育所に預けてました。最初は保育所のこともよくわからないし、預けるのがかわいそう・・と私も復帰するのがユーウツで、仕事やめようか悩みました。けど、今ではおねえちゃんもしっかりしてきてめっちゃ楽しく保育所へ、行ってます。私の考えでは、とりあえずやってみてから、仕事をやめるのかどうするのか考えてみては・・・。子供って親が思うより全然たくましいです。かわいいさかりの子供といっしょにいたいのはよーくわかります。でも大事なのは一緒にいる時間よりどれだけ愛情をそそいであげるか、だと思います。
いまでは、わたしはあのとき仕事やめないでよかったとおもってます。
ちなみにおねえちゃんもあかちゃんのころのこと、全然おぼえてません。
仕事も子育ても家事も・・とかんがえたら大変だけど、どれもけずれなかったので、なんとかやってこれました。
がんばって・・。
 





   >>> 私も同じです。 moca   -- 2003/03/22..
 
 お気持ちとてもよくわかります。今4ヶ月で、4月から保育園に預けることになりました。まだ小さいのに可哀想とか言われましたが、服の店で、企画や販売の仕事をしてるので、一年休むと流行りなどもわからなくなる、、ので、半年で復帰となりました。すごーく悩みましたが、預けると決めたからには戸惑ってるところは見せないでおこうと思いました。旦那も毎日12時頃だし、日曜しか休みなく、私も店なので、早くても9時にしか家には帰れません。どうなることやら、、、と今から不安がいっぱいだし、保育園は6時までなので、無認可保育園にもお世話にならないといけないし、実家も遠いし、、、。仕事をしてきた母なら、ずっと子供と二人きりでいると社会から切り離されたきになりますよね。でも、預けることがきまったら、離れたくないって!思いますよ。お互いつらいですが、一緒にいれる時にいっぱい愛情をあげて、がんばりましょう!家庭があって仕事があっての自分なのですから。
 





   >>> 同感です まるこ   -- 2003/03/19..
 
 るったんたんさん、ぜんぜんだめじゃないと思いますよ。ごく普通の感情だと思います。私の子どもは7ヶ月でこの4月から保育園デビューする予定です。まったく、ほんとうーに散々悩みましたよ。いやになるくらい。この場に及んでもまだこれで本当にいいのだろうかという思いが一日に何度かよぎります。実家も遠く、もちろん主人の帰りも毎日12時近いです。るったんたんさんと同じ状況ですね。 義母は近くに居るのですが、保育園に預けることはあまりよく思っていないようで・・・・。
 いつも悩んだときに思うのは「やってみてだめだったらそのときに考えよう。」です。あと、子どもを振り回す、と書いておられましたが、信頼できる保育園を探し、親が何があっても絶対にこの子を育てていくんだというどっしりした気持ちがあれば、振り回すことにはならないのでは?と思います。子どもを育てるということは生活の中の自然な風景で、非日常ではないわけですから。
 復帰までまだ時間があると思いますから、いろいろと考えて最終的に決めてもいいんじゃないでしょうか?仕事を辞める選択肢だってありだと思いますよ。