![]() |
|||
![]() |
![]() |
黒崎 都 -- 2004/02/03 .. | ![]() |
![]() |
杉並区内で無認可保育園を探しているのですが、先日 ピノキオ幼稚舎のチラシが新聞に入ってきました。 実際にお子様を通わせていらっしゃる方、どんな所で しょうか?教えていただけますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
黒崎 都
-- 2003/03/12.. | ![]() |
![]() |
ようままさん、ありがとうございます。 私もピノキオ幼稚舎の荻窪を考えましたが、1歳児は 満員と言われ、空きのあった阿佐ヶ谷を見学しました。 認証保育所ではないので、設備は整っていませんが 悪くないなという感じです。 その後すぐ近くの認証保育所を見学したら、保育士さんの 数も多く、設備もよくてびっくりしました。 あいにくそこも満員だそうです。 認可はもちろん、認証保育所はやはり人気がありますね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ようまま
-- 2003/03/10.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、私は1歳の男の子がいて3ヶ月のときから復帰してます。2月生まれで認可は無理なので、無認可を何件か見学しました。わたしがみたピノキオは荻窪の駅前です。 正直いって、いいとも悪いとも思いませんでした。保育士さんも感じはよかったのですが、気になったのが、しまじろうのビデオを見せっぱなしだったことと、「どこの公園に散歩にいくのですか?」の質問に保育士が答えられなかったことです。 いまは1歳児まで預かってくれる認証保育所に預けています。 ここはテレビもなく、その分歌やダンスをいっぱいしてくれる、給食も手作りの家庭的保育です。満足しているので、もう1年お世話になってから公立へと思っています。 保育料も安いんですよ。 とにかくご自分の目で確かめるといいと思いますよ。 感じ方ってひとそれぞれですから。いいところが見つかるといいですね。 | ![]() | |