小児科の良し悪しって | ふぅじこ -- 2003/06/25 .. | ||
こんにちわ ここに書き込むの適切かどうか悩んだんですけど。。。 うちの子は4月から保育園に通い始めました。 当初はまだ6ヶ月で風邪だーロタだーとつい先日まで医者通いの日々でした。 2ヶ月近くなんかかんか薬を飲んでいるのが気になり、先日は別の小児科へ行ってみました。 その先生は園医もしており、「保育園は仕方ないよねー。どうしてもいろいろもらって来ちゃうんだよ。」と理解のあるお方でした。 年齢もおじいちゃんの域ではなく、話もしやすく、こちらの話も良く聞いてくれて(前に行っていた小児科はおじいちゃん先生で、余りこちらの話を聞いてくれる雰囲気ではなかった)、アーこれなら安心、いい先生に巡り合えたかも~なんて喜んでたんです。 でも今朝保育園に行ったときに同じクラスのママに「あそこは最低。他の子であそこにかかっていて治らなくて大きな病院へ行ったら即入院、しかもICUだった子が居る。やめたほうが良いよ。」って言われちゃいました。 うーーーん。やっぱ保育園ママの情報って信じたほうが良いんでしょうかね? |
|||
いろいろ考えます ふぅじこ | |||
医者は… YU-RI | |||
医者いろいろ はね | |||
ケースバイケース だるぴょん | |||
>>> いろいろ考えます | ふぅじこ
-- 2003/06/25.. | ||
ご意見ありがとうございます。 悩んでいるうちに、この月曜日に息子が熱を出しました。 子供の熱の前にあって、悩んでいる間などなく、悪い噂の医者に行きました。 先生はまた私の目を見てお話をしてくれ、「扁桃腺が腫れているねー。でも熱はこの子の体力を信じてあげましょうよ、お母さん。一応抗生剤は出しておくけどね。」と診察されました。その日の午前中に9度まで熱は上がりましたが、息子も戦ってくれて夕方には熱も下がりすっかり元気になりました。扁桃腺が痛かったらしく、離乳食は食べられませんでしたが。。。 噂はとりあえず噂として、しばらくこの先生と付き合ってみようと思います。。。 やっぱ、目を見て話をしてくれるところが私に安心感をくれるんです。 | |||
>>> 医者は… | YU-RI
-- 2003/06/20.. | ||
ふぅじこさんは何を大切にしますか? 医者にも、考え方が違う人、フィーリングがあう人、合わない人がいます。病気について、詳しく話してくれる医者、この病気が何かはわからないと正直に話す医者、まぁ、あまり悪い病気ではないから、様子を見ましょうと話す医者いろいろです。 たとえば、軽い病気、風邪にかかったとします。風邪程度では抗生剤は要らないとする医者、風邪でも二次感染が怖いから抗生剤を毎回処方する医者といます。あなたはどちら医者を選びますか? >。他の子であそこにかかっていて治らなくて大きな病院へ行ったら即入院、しかもICUだった子が居る。 を検証してみましょう。仮定の話ですが、その医者が風邪程度では抗生剤は要らないとする医者で、抗生剤は処方しなかった。ほとんどはそれで治るのだが、その中の一人がたまたま気管支炎を併発して、別の大きな病院の小児科に連れて行ったら、気管支炎で入院が必要だった。ということは充分ありえますよ。 別のケースを想定すると、ある医者にかかって、心配ないとい言われて、でも、子供の状態がおかしいのでそのままその日に別の大きな病院の小児科に連れて行ったら、気管支炎で入院が必要だった。となると、その医者の技量が疑われます。 ということで、その噂だけで判断は難しいですよ。 | |||
>>> 医者いろいろ | はね
-- 2003/06/17.. | ||
うちの子もふうじこさんのお子さんと近い月齢で4月から保育園に入れました。母体からの免疫が切れ始める頃で、入園当初は軽い風邪、1,2日で下がる発熱をときどき繰り返していたのですが、、最近は免疫がどんどん薄れていくのか、風邪症状が重くなり、発熱も続くようになりました。 先日は発疹が現れ、風邪症状と発疹があるからはしかなのか、 それとも突発性発疹なのか、夫婦、祖母でけんかになりそうなほど議論し、近くの小児科医(園医でもある)に診断を仰ぎましたら、 「はしかでもなく突発性発疹でもなくなにかのウィルスによる風邪」と玉虫色のお返事。 なんのウィルスかわからないのは不安なので、人づてに評判の良い小児科に連れて行き、そこでもほぼ同じ診断でした。 でもそこの医師は説明がとても丁寧だったので、はしかでもなく突発性発疹でもないことを納得でき、心配のないウィルスによる夏風邪だとやっと安心できました。 その後また最初の小児科に行き、他の小児科にかかったことを素直に告げました。すると医師はその小児科の名前をカルテに書き留め、そこでどう言われたか聞いてきました。 他の医師の診断も参考にしようとする真摯な診察姿勢を感じさせられ、やっとその医師も信頼することができるようになりました。 この2小児科の他に熱が最も高かった時に大病院の救急医療でも診てもらったのですが、その時の医師が最も若く、レントゲンでも血液検査も大した異常なく、現時点では気管支炎と診断する、はしかかどうかは経過を見なければわからないと言われ、これまた親としてはすっきりしない返事でした。 結局3医師ともほぼ同じ診断だったわけですが、診断の根拠を詳しく提供してくれた医師によって他の医師の診断も信頼できたわけです。 長々と書きましたが、要は子どもの体に負担がかからないようにいろいろ医者にあたって、保護者が納得できる医者を見つけることではないでしょうか。 説明の詳しかった医師が、2,3日うちに発疹がひいていきますと言ったとおり、翌日から後発疹も熱もひき始めました。 | |||
>>> ケースバイケース | だるぴょん
-- 2003/06/17.. | ||
うちの子は8ヶ月。 最初に行っていた小児科はおじいちゃん先生で、すごく無口。 風邪だと思って通院していたけど、熱が下がらず、 結局、別の小児科へ行って血液検査で感染症を発見。 総合病院を紹介され入院となりました。 でも、予防接種や健診は予約が要らないので、便利。 最近通っているのは、血液検査をしてくれた小児科。 40歳くらいの先生でよくしゃべる。 ひどい症状の場合は、血液検査や尿検査をすぐしてくれるので、 紹介状をもって総合病院へ行けます。 でも、人気なのかちょっと混んでる。 入院でお世話になった総合病院は、 時間外診察の際にお世話になっています。 「以前、入院していた○○ですが」と言うと、 担当医が診てくれる。 単なる救急でたらい回しにされないので、とっても重宝。 という風に症状により病院を使い分けていますが、 保育園ママの情報も自分のことじゃないから、 誇大広告しちゃってるかも。 人の情報より、自分にとって「話しやすく信頼おける」 と思える医師が一番じゃないかな。 | |||