連絡帳、まじめに書いてますか | はいみー -- 2003/09/11 .. | ||
産休明けで職場復帰し、1歳8ヶ月の娘はずっと保育園に預けてます。 先日体温計が狂ってしまい、元気そうだったので適当な平熱を連絡帳に記入して登園したら、その日ほんとうに熱が出てしまいました。私は会議ですぐに帰れなかったためお迎えを私の母に頼んだのですが、母が体温を適当に書いたことを保育士さんに白状したため、翌日の連絡帳にはこんこんとお小言が書いてありました。 その話をいとこに話したところ、彼女は「そんなの毎日適当に書いてるけど?」とこともなげに言っていました。 また別の機会、育児中休暇中の友人と保育園の話をしていたときです。保育園の離乳食スケジュールよりも娘の食の進みが早かったので家でいろいろな食材を試したところ、保育園からは何かと叱られたという話をしました。すると保育園の経験がない彼女もあっさり「そんなのウソ書いとけばいいんでしょ」と言ってのけました。 そうだったんですか・・・? |
|||
そうですね はいみー | |||
毎日のことだから。 はなみ | |||
うちは。。どうだろ?? まろ茶 | |||
園と情報を共有するということでは? ぴか | |||
なんとなくわかる気が。 のこ | |||
すいません はいみー | |||
ハハハ・・・(^^;) りすけ | |||
アレルギーとか心配じゃありません? ゆうたん | |||
ケースバイケースですが・・・ もも | |||
真面目なほうかな? あー子の母 | |||
はいみーさんへ はなみ | |||
熱は時々適当な時がありました アリシア | |||
いえいえ、できるだけ本当の事を。 こま | |||
適当ですが、ちゃんと書いてます minharuno | |||
まじめに書いていますよぉ はるか | |||
>>> そうですね | はいみー
-- 2003/09/11.. | ||
本当にありがとうございます。「お迎え前の買い物」とか「仕事ではない日の保育」と同じで、許容範囲のすり合わせって難しいと思いました。でもこういう話を独身の人にすると必ず、すごく驚かれるんですよー。お金を払って預けているのに、なんでそこまで厳しいの?って。それについてはこれまでもさんざん議論してきてますけど、部外者が聞くとやっぱりすごく不思議なことみたいですね。 これからもよろしくお願いします。 P.S のこさん・・・そうです。まさに「友人に高いところから見下ろされてる」と感じてました。今回のことに限らず、前から感じてたかもしれません。こちらとの距離の取り方もちょっと考えてみます。 | |||
>>> 毎日のことだから。 | はなみ
-- 2003/09/11.. | ||
園との関係が辛くなると、本当に辛いですよね…。私も昨年、半年預けた施設が最悪で、毎日疑心暗鬼で預けていました。できるだけ判ってもらおうと、連絡帳にはかなり細かく、詳しく、家庭の事や子供が感じていることなどについても小さな字で一杯書き込みましたが…。一度、先生とのことでこんなにズレを感じてしまうと、こうも嫌なものかと思いました。子供の手前、先生の悪口や園の文句は言えないし。辛いお気持ちがわかります。一歳三ヶ月の子供が、先生の話を聞かずにウロウロ歩き回るので怒った、牛乳をこぼしたので怒った(お手伝いをしたかったらしいが、皆が使っているカセットデッキの上にこぼしたので叱った)。とか、「○○ちゃんのお腹の中にはフラフラ虫がいる」って皆の前で本人に言う。今思っても「何言ってんの。あんた、保育士か!?」と。兄妹二人を通わせていたので、下の子が怒られると上の子がおびえて、「今日は何があったの」と聞くと「○○ちゃん、また怒られた。僕は怒られなかったけれど」と、とても気を使っているのが判りました(下の子が泣くと、上の子が駆け寄って二人で抱き合って泣いたみたい)。でも、他に預けるところが無かったのでどうしようもなくて。一度、思い切って先生に訊ねたところ「静かにする時は静かにしていて欲しいんです」と言われた。園が取っている、給食用のお弁当に魚の骨が入っていて、それが上の子の喉に刺さって何度も苦しんで吐き気を催している時も「なんかわかんないんですけどぉ」という対応、その後の調査も無かったです。時々その園がチラッと話に出ることがあって(「こんな園がありました」って紹介で。でも実際預けたことは無いみたい)「そこはやめといたほうがいい」と書き込みたい衝動にかられます。だから今の園にうつって、最初に個人面談をした時に「好奇心一杯の元気のいいお嬢さんです。何でも率先してやろうとするので、周りの子供のいい刺激です」と言われた時は泣いてしまいました。はいみーさんも、先生と直接お話できる機会があるといいですね。先生は若い先生ですか? 誰か一人でも「この人は子供のことをうんと判ってくれている」と思える先生はいませんか? 小さい子のクラスには若い先生が多いけれど、ベテランの先生がいてくれるので、私はその先生にいろいろとお話を聞いてもらい、時に時間をさいてもらったりして、娘も私も前の園のトラウマを越えて毎日元気に通園できるようになりました。毎日のことだから、園に行くのが辛くなると、ほんとに…。うちでは私の不安が大きかったので子供に影響が出てしまい、今でも可哀相なことをしたと思って涙が出そうになります。 | |||
>>> うちは。。どうだろ?? | まろ茶
-- 2003/09/09.. | ||
はいみーさんはじめまして。 ものすっごく久しぶりに投稿しているまろ茶です。 はいみーさんの投稿スレを読んでいると、非常に親近感がわいてくる一人です。(夫の親族にキライなやつがいたりすると、やっかいですよね。。←そんなことはどうでもいいか(笑)) うちの息子は10ヶ月ですが、保育園に預けて会社に通っています。 実は連絡帳は、夫と私で半分くらい書いています。真面目に書いているかどうかっていったら。。??疑問かもなー。 一応体温は測っていますが、測るたんびに数値のちがう みみっぴだし。(その中での平均体温を書いている。) 前の日食べた夕飯の量はメジャーできっちり 測ったわけではないので、適当な量書いているし。 う●ちの量って、おむつからはみでるほど大量にしてるけど 普通のところに丸つけているし。 厳密に本当ではないかも知れないけど、嘘は書いていない、って 感じくらいかなー。。ものすごくマジメなお母さん、ごめんなさいって感じです。 あ、でもちょっと具合が悪くても預けちゃう日は そのことを記載するか直接先生に伝えます。集団保育で他の子に うつしちゃうと可哀想だしね。 普段の昼間、子供の様子をみていない分、連絡帳ってそれを補うノートですよね。先生と保護者の。そういう風な考え方で連絡帳に記しています。あまり参考にならなくてごめんなさい。 | |||
>>> 園と情報を共有するということでは? | ぴか
-- 2003/09/09.. | ||
もしわたしが預かる側だとしたら、やはりできるだけ正確な情報が欲しいと思います。 また、私自身が子供の状態を把握し、安心して預け安心して仕事をするために、次の項目にはかなり気を使い、連絡帳にも正確に書いています。お休みの日もやっぱり意識してチェックします。 何をどれだけ食べたのか、よく眠れているか、ウンチの有無と性状、熱はないか。 最低ここをきちんと把握しているかいないかでは、園側も、わたしも、その日の心の準備と何か起きたときの対処とが違ってくると思うのです。 あまり食べず、よく寝ていないときは、熱が出ていなくても体調が悪くなる前兆かもしれません。冷たい物や固いものに食事が偏っていたら、おなかを壊すかもしれません。 大切な宝ものを長い時間預けるのですし、何かあったらいつもより早く仕事を切り上げて迎えに行く必要が生じるのですから、できるだけ園と預ける側と両方が、正確に状況を把握しておく必要があると思います。 特に体温は客観的な数字に基づいた評価ができ、食欲や機嫌なども加味して大まかな予測を立てることができるので、有用だと思います。 ・・・とこのようにいままで受け止めていたので、適当に記入されている方が多い事を知り、そんなものだったのか・・・、と少し驚いています。 はいみーさんと保育園が、気負わずにお互い正直になれる関係が築けるといいですね。 そうすれば解決される問題のような気がします。 わたしも勉強になりました。 ありがとうございました。 | |||
>>> なんとなくわかる気が。 | のこ
-- 2003/09/08.. | ||
たぶんはいみーさんは、それなりに真面目にやってこられたんですよね。でもそれをお友達にあっさり否定されたようで不愉快だったんだと思います。 私もこんな気持ちになることがよくあります。一般的にみんなが真面目にやってることを、高みから見て「へっへへ~ん、バッカじゃーん。」みたいに笑う人っているんですよね。そういう人って自分が要領良くやれてて他の人より頭が良いつもりでいたりするんだけど、でも時にそれは人に迷惑かけてる上で成り立ってたりもするんです。でもそういう面には気付いていない。また気付いていても平気だったりして、私としてはすごく割り切れない気持ちになります。 そんな人になりたいなどとは決して思いませんが、でもそういう人って自分の中で葛藤がない分、楽に生きれるんでしょうねぇ。ずるいなぁ、と思います。 真面目さって性というのか、時々こんなにまで律儀にやってバカだなーと自分でも思ったりするんだけど、でも自分的にはそこまでやらないと落ち着かないというか、終えられなかったりするんです。そして日々真面目にやってるのになぜか!たまに気を抜いた時に限ってそれを指摘される災いに遭遇したりして…。ほんっと、そりゃあないよ、と思います。 ずるい人ってそれがないんですよね。どういう訳か、うまーくやっていく。でもね、ずるい人って気のせいかずるそうな顔になっていきますよね。一瞬一瞬で外に出ない分、ながーい時間をかけてずるさが体に滲み出していくのかもしれません。 そう思うことで、最近は気持ちの帳尻を着けています。 またずるさとは別に、適当にできるできないは一種の能力でもあるかなと思います。適当にして良いこととダメなこと、それを見分ける能力があればある程度はいいのかな、と。ただもちろんそれは人に迷惑をかけないということが前提ですけどね。 連絡帳の件で言えば、お友達の意見よりはいみーさんの方が正しいのです。いとこの言うように毎日適当な熱を記入したり、お友達の言うように嘘の食事を記入したのでは意味がありません。たぶんはいみーさんはご自分でそう思っていたから、尚更納得がいかなかったのですよね。 これからもはいみーさんの真面目さゆえ、他の人の言動に不愉快さを感じることは多々あることと思います。意外にこういう件って割り切れずにどしんっ!と心に来るんですよね。でもへこたれずにお互い頑張りましょう、ね。 | |||
>>> すいません | はいみー
-- 2003/09/05.. | ||
思いのほかたくさんのレスを頂きましてありがとうございます。それといい加減な育児について不快に思われたかたがいらしたら、謝っておきますね。ごめんなさい。 こってり叱られたのは、母があまりに思いっきりあっけらかんと暴露してくれたそうなので、それ自体はしょうがないんです。考えてみたら、「交通ルール守ってますか」っていうのと同じで、信号無視、速度制限含め、違反をしない人なんていないでしょう。ルールだからといってガチガチに守っていたらかえって生活上支障を来す場合もあるわけで。でもそこで「そんなの無視していいわよね」なんて言うわけにも建て前上いかないですから。 ご指摘にもあった通りなんですが、わたしは保育園に対し警戒してる部分が多分にあります。それは今の園がどうというよりも、前に行っていた無認可園でいろいろ不信感をもつ出来事があったり、今の園でうちの母がなにかと目立つ言動をしてくるので家庭の事情が母を通じて中途半端に伝わってしまい、保育士さんや他のお母さんたちの私に対する印象が偏っていて非常に話がしずらい、などが原因だと思います。 子どもの体調については、あの日きっちり測ったとしても平熱の範囲内だったと思うし、ちょっと寝坊だったという以外は変わりありませんでした。午前中とても元気だったとは保育士さんも言ってたので、ありがちな急な発熱だったと思います。あと弁解しておけば、軽度のアトピー性皮膚炎があるので定期的に通院しており、食物アレルギーの有無はとりあえず気にしなくてよいことを医師に確認してます。(食事や睡眠、排便については、記録としてかなり正確にやってます。そうしないと確実に忘れますので) なのに一体なにが私は気に入らなかったのだろう? たぶんですが、私がいろいろあって1年半も神経をすり減らす思いでさぐってきた、保育園との折り合いを「そんなの適当にすればいいだけ」と友人に一笑されて(それも育児の先輩ならともかく、後輩に)バカにされたような気がしたんですね。そんなのこぼす相手を間違っただけなんですが。彼女はたぶん、適当な記載がもとで何かあったとしても、簡単には嘘を白状はしない(親や夫にもさせない)でしょう。その是非はともかくとして・・・ | |||
>>> ハハハ・・・(^^;) | りすけ
-- 2003/09/04.. | ||
まじめに。。。と言われると困りますね。。。(^^) 体温に関しては、手でおでこやその他いろんなところに 触れた感触で、「ん?」 と思った時にしか計らない。。かも。。 結構、数値に表れない変化もなんとなくわかってしまう事も多いし。 最初の頃は、それこそキチンと計ってましたが。って怒られちゃうかな? 朝なくても、昼から急に熱が上がることも結構あるし。。 ただ、保育園としたら、責任問題ですからねー きっと、私が保育士さんだったら、ちゃんと書いてください(`´) って言うだろうなぁとは思います。。。 でも、連絡帳は子供の成長記録でもあるので うそで固めちゃうのも寂しいので、できる限り正直に書いちゃいますね 後で見返したときに、おーこんなの食べさしてたよぉ とか、反省したりなんだりもできるし、その方が、後で見たときに楽しいし! という訳で、今回、ばれてしまったものはしょうがないので ひたすら「すまぬすまぬ・・・(^^;)」と で、できるだけ正直に書いていこうという線でいかがでしょうか? | |||
>>> アレルギーとか心配じゃありません? | ゆうたん
-- 2003/09/03.. | ||
うちの保育園では体温は登園してから測ります。 それで保育士さんに見せてから連絡帳に記入します。 通常は5秒でわかる体温計なのですが、37度以上あった場合は実測計で再度はかるので時間がかかってしまいます。 たぶん、はいみさんのようにウソを書く人が過去にいたので、このようなシステムになってしまったのだと思います。 離乳食の食材は、家で試したものしか保育園ではあげないようになっています。ウソを書いて保育園で初めて食べたものでアレルギーが出たらとか心配じゃないのですか? | |||
>>> ケースバイケースですが・・・ | もも
-- 2003/09/03.. | ||
私も1歳6ヶ月の子供を預けて働いています。 いろいろ先生に注意を受けてもそれだけちゃんと保育士さんが 一人一人の個人の様子に目を配っているのでは? 例えば保育所で子供がお腹が痛くなった場合、朝何を食べたのか? 昨夜家では元気に過ごしていたのか?など、保育士さんが原因を知って わかる範囲で対処したり考えてもらったりする為にも 子供の体調に関しては正直に書いた方がいいと私は思いますよ。 | |||
>>> 真面目なほうかな? | あー子の母
-- 2003/09/03.. | ||
熱に関しては、予測式なので子供が動いたりすると「?」というくらい低い体温が出ることがあります。時間がなかったり、子供がぐずったりしたら、子供の平熱を書くことが、年に数回くらいはあるかも。これって、真面目なほうなのでしょうか? それ以外の記入は胸をはって言えます、真面目です。万が一何かあったときに、この記載が役にたつかもしれないという気持ちと、適当に書くほうが苦痛なので。睡眠や食事時間なんか10分単位くらいで書いてもいいのにと自分でも思っていながら、1分単位で書いてしまいます(笑)。 それにしても、「今後、気をつけてくださいね」では、ダメなんでしょうかね、こんこんとお小言を下さらなくても・・・。逆に考えると、非常に熱心できまじめな保育士さんなのでしょうけれど。 | |||
>>> はいみーさんへ | はなみ
-- 2003/09/03.. | ||
はいみーさん、こんにちは。 私は上の子供の時はものすごっ・・・マメに書いていました。体温も真面目に測って、記帳して、何を食べたか量はどのくらいか、様子はどうだったか、本当に真面目に書いていました。でも体温測るのが毎日大変で、動くと低体温でエラーが出たりするので、三歳近くでは、「手」で測ってました。はいみーさんもご存知かと思うけれど、朝測って熱が無くても、途中であっという間に熱が上がるのはよくある事じゃあないですか。と、いうことで娘の方はほんといい加減(熱が38度までいかなければ、看護婦さんが延長保育前までは様子を見ていてくれたことも)。「おうちで今日はこういう面白いことを話していました。こんなことをしていました」っていうのは一杯書いています。・・・ていうか、娘は公認の保育園なんだけれど、水遊びの時期以外、体温を記帳することにはなってない・・・。(息子の無認可園では三歳児クラスまで毎日)。 | |||
>>> 熱は時々適当な時がありました | アリシア
-- 2003/09/03.. | ||
こんにちは。 連絡帳ですが、中身はまじめに子供とのやりとりの様子や私の気持ちなどを含めて書いています。食事もまじめに書いています。 熱は子供が3歳を過ぎてからですが、時々適当な時がありました。でも、いつもと変だと思ったり、熱いなと思う時は必ず測っていました。 たまたま体温計が壊れただけだし、ましてや子供の熱は朝なくても突然出たりするものです。それに、朝熱があるかどうかは触れれば大抵わかることで、熱はないなと思ったからはいみさんは登園されたんですよね? 私も含めて(たぶん他にもいらっしゃるのでは?と推測)、確かに熱はきっちり測らないといけないので申し訳ないと思います。また、はいみさんも体温計が壊れて・・とおっっしゃればよかったのかもしれません。 でも、私はむしろ保育士さんの対応に疑問を感じました。体温計が壊れて・・と言えなかったのは、離乳食のことなど保育園との関係がうまくいっていないなんていう気持ちがはいみさんにあったのでは?と思います。こんこんとお小言ではなく、「うちにも体温計があるので、今度は一言言ってくださいね」や「朝は元気だったんですよね。子供の熱は突然出ますから・・」なんて書いてくれればいいのに・・と思いました。 また、離乳食にしても、子供に合わせるのが普通で、園にあわせる必要があるのでしょうか? 連絡ノートは園と架け橋で、小言ではなく、子供のことが一言書いてあるだけで嬉しいものです。私の園では、もう2歳児クラスから個々への連絡ノートへの保育士の記載はほとんどありませんので(やさしい保育士さんは書いてくれますが)、一方通行のような気持ちです。連絡ノートは大事にしたいというのが正直な思いです。 | |||
>>> いえいえ、できるだけ本当の事を。 | こま
-- 2003/09/03.. | ||
こんにちは、はいみーさん。 はいみーさんのご意見、いつも楽しませて頂いている者です。 シングルでの子育て、陰ながら応援しています。 (国のパートナー紹介所の案は、大笑いしました) うーん、基本的にはちゃんと書きますよ、連絡帳。 でもやっぱり、嘘書いたこともあります。 出る間際に、熱を測り忘れているのに気が付いて・・・。 今回、改めて考えると、「すみません、計り忘れました」 って正直に伝えればよかったのかなーと。 はいみーさんの場合なら、「体温計が壊れて」って、 「忘れた」よりもまともな理由だし。 そうすれば、まず検温してもらえて、 子供にかかる負担は少なくて済みますよね。 先生にも色々いらっしゃるようですが、私は信用できる 先生に恵まれています。なので、先生の意見は、子供を 思ってのこと、と聞くようにしています。 例に出ていた食事のことも、嘘を書くよりは、 もう一度信用できる先生とお話し合いなさる方が、 子供のためのように思います。 先生からの小言、笑ってしましました。 私も子供(1歳5ヶ月)が寝なくって、と軽く書いた翌日、 「ちゃんと早く寝る習慣をつけてください」と ぴしゃっ、と書かれました。 最後に、お母様には余計なこと言わないよう、くれぐれも お願いを・・・。 | |||
>>> 適当ですが、ちゃんと書いてます | minharuno
-- 2003/09/03.. | ||
お友達の言うこと、私は賛成できます。 はいみーさんはとても真面目な方なんでしょうね。 連絡帳に限らず、いろんなことを適当にできる人とそうでない人がいて、単に性格の違いなのでしょうが、 保育園の連絡帳がなんのためにあるのか、考えると適当にしていい部分とそうでない部分があると思います。 まず熱ですが、私は子供の首のうしろを触るとだいたいの体温がわかります。誤差は0.2℃くらいですよ。 だから適当に、というか手で測ったその体温をだいたいで書いてます。 そこまではわからなくても平熱かそうでないか、またはこれから体調が崩れそうか・・・くらいは子供を見て触っていればわかりますよね?それがわからないうちはやっぱりちゃんと測るべき、ということになるのかも。 保育園側は細かい体温が知りたいのではなくて、いつもどおりなのか、体調が悪いのか、を知りたいのです。 食事メニューなんかも、家によって方針があって保育園と合わない場合は、そのメニューが本当に子供にとってよいと思うのならば保育園と対立しないためにも嘘を書いてもいいと思う。でも食事メニューを書くのは、たとえばアレルギーがないか、やお腹をこわさないか、などを把握するため。下痢や嘔吐をしたときに、どの食事で食べたものがでてきたかわかるため、などの目的があると思います。 食事を家だけでなく保育園でも摂っているのだから、お互い情報を共有したいということだと思うんです。 でもどうしても自分の方針を通したいときは嘘も仕方ないと思う。 私は朝体調が悪そうだとわかっていても、どうしても大事な仕事があるときは、とりあえず体温を測ってぎりぎりの体温を書き、そのまま何も伝えず預けることがあります。言うと頻繁に体温チェックが入ると思うので。 そういうことも必要なときは仕方ないと思っています。 でも連絡帳は大好きです。保育園からは昼間の出来事をいろいろ書いてくださるし、こちらも家であったことをできるだけ楽しんでもらえるように書いて、またそれに返事をもらったり・・・交換日記のようにもなっています。ネタがないときは、ためておいたネタを使ってさも前日にあったことのように書くこともありますよー。あっこれも真面目な方から見るとテキト-と思われるかも・・・ | |||
>>> まじめに書いていますよぉ | はるか
-- 2003/09/02.. | ||
私はまじめに書いています。 保育士さんからも、ちゃんと返事を頂いていますし。 でも、そうやって、ちゃんとしかって下さるなんて 一生懸命な保育士さんなんですね。安心ですね。 私は、子供のその日の出来事や、いろいろと書いています。 保育士さんもその日の出来事を書いてくれるので 読むのがとっても楽しみなんですよ。 | |||