妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子連れで電車通勤って難しい? mirco  -- 2003/08/28 ..
現在出産2ヶ月前で初妊婦。やや気の早い話ではありますが、皆様のご意見を聞かせてください。
出産二ヶ月後くらいに、担当している仕事の都合上2ヶ月程度の一時復職を考えています。
育児休業中のアルバイトというイメージでしょうか。
その間子供を預ける場所を、勤務地近くか、家の近くにするか考えています。
できるだけ長く母乳を与えたいという思いがあります。経験者の話では、ストレスで母乳が止まった話もよく聞きます。
仕事すれば多かれ少なかれストレスに晒されるのは目に見えている。
効果があるかどうかは分かりませんが、勤務地近くに預けて間に一回でも授乳の時間が作れたらいいなあと思っております。が、一緒に電車に乗れるのか?心配。。。
通勤時間は30分程度ですが、山手線はいつもそれなりに混んでる。
育児0経験なので、外出の大変さが全く分かっていないレベルの質問ですが、いろいろ教えてください。


参考になりました。。。   mirco
私は経験者   はなみ
私も山手線!   yuu
お止めになった方が・・・   まぁみー
電車で通園していますが   Ea
かなりの覚悟が必要かも   あー子の母
通勤ラッシュは大丈夫ですか?   ぽいふる
家の近くのほうがいいかも   ようまま
私なら。   沙良




 

   >>> 参考になりました。。。 mirco   -- 2003/08/28..
 
お忙しい中レス頂いた皆様、ありがとうございました。
自分で想像していた苦労以外の要素が多いこと!聞いてよかったです。
会社は完全フレックスなので、ラッシュは避けられるとは思いますが、でもそれだけでは避けられないものが結構沢山あるのねー!
まずは家の近場から探して、どうしてもうまくいかないときには職場近くで探して見ようかと思います。
今の会社は自由な社風で、私が初めて産休を取ることもあり、かなりこちらの希望に沿ってもらえるので恵まれてると思います。
とはいっても16週の時に切迫流産で入院して以来、現在自宅安静のため休職中。
ちゃんと復帰したいという気持ちと、初めての子育てを楽しみたいという気持ちの間でまだまだ肩に力入ってるので、また皆さんの冷静なご意見を伺いたいでございます。
ありがとうございました。
 





   >>> 私は経験者 はなみ   -- 2003/08/28..
 
山手線じゃないけれど。
引越ししたら、地元は認可はもちろん待機だったので、電車で4つ離れた某「インターナショナルプリスクール」っていう無認可(名前泣かせだった)に入れて電車通園と徒歩10分を半年間(通勤ラッシュでした)。今年だったら、近くに認証園も出来たし、楽できたんだけれどねぇ。は、さておき。私は子供二人を連れて通園してました。1歳と4歳と。1歳は抱っこして、4歳は立たせました。その時の悲鳴「いたいー。いたいよー」「おかあさん、息が出来ないよー」に毎日、毎日、悩まされ、最後は気も狂わんばかり(役所に電話しまくって、「春には何とかしてよ!!」って八つ当たりしてた。入れてヨカッタ)。しまいに、腰痛になって(赤ちゃんを抱っこしたままの電車の揺れが良くないと、整形外科の先生に言われました)三日も寝込みましたよ。電車通園、お勧めしません・・・。近くにあるのなら、近くに通わせてあげてください。子供の悲鳴は今でも耳に焼き付いています。それに、意地悪な人が多かった。年配のおばさんと男の子は優しかったけれど、意外に妙齢の女性の意地悪さには参りました(息子に意地悪して、息子がいた場所を横取りして押したり、かばんの角(金属製)を頭に押し付けたりするんだよ~。わざとだよ、見かねて三回くらい怒ったけど、知らんふりしてんの。図太い女だったわ。私も図太く、かばんをばしっと跳ね除けたことがあるけど。毎日居合わせて嫌だった)。世知辛い世の中だしね・・・。楽しい妊婦生活、送ってくださいね。ご参考までに。
 





   >>> 私も山手線! yuu   -- 2003/08/27..
 
 こんばんは、mircoさん。もうすぐご出産なんですね。がんばってください。私は一才一ヶ月の男の子をもつ、少しふけた大学院生です。昨年7月に出産し、産後6週目で2学期が始まったので子供を朝7時半から夜7時まで預けて復学しました。(通学に片道二時間かかっていたので)私も子供を学校に行く途中の保育園に入れて一緒に通学しようかと考えましたが、私も子供も体力的な負担がおおきいんじゃないかと考えて止めました。
 それで朝晩は母乳を与え、保育園ではミルク、昼間はトイレでお乳を搾って捨てて一年間を過ごしました。やっと最近段乳できましたが、一年間この感じでなんとかお乳は無事でした。
 息子はおっぱい大好きでしたが、保育園ではミルクなので哺乳瓶ももちろんオーケーで、外出するときなどは臨機応変に使い分けられるので、とっても助かりました。
 私も新米ママですので、一年前はどうなるものかとひやひやしていましたがなんとかなりました。私の経験がmircoさんの何かのお役に立てないかと思ってメールしました。ご無事のご出産をお祈り
いてます。
 





   >>> お止めになった方が・・・ まぁみー   -- 2003/08/27..
 
mircoさん、はじめまして。初めての娘を2ヶ月から
預けて働き始めた者です。もうすぐ会えますねー。楽しみですね。
かわいいですよー!(親ばか)

さて。私も別の所でしたが、HP上で相談したことがあります。
私の場合は契約社員のため育休が取れず、保育園も空きがなく
実家へ子連れで舞い戻る(旦那と2ヶ月別居)か、隣り駅などの
他の保育所(には空きがあった)にするか。

2人の方から止めた方が良いですよ、と言われました。
2月だったことも有り、予防接種も済んでいないし、赤ちゃんに
負担になりますよ、との事でした。
実際、通勤ではなく電車も使って30分くらいの所へ遊びに
行くだけでも、私はとてもシンドかったです。

母乳の件ですが、もともと余り出なかった(120ccくらい)
ので参考にはならないかも知れませんが。

産休中に吸って貰っていた時が一番良く出ました。
会社のトイレで搾乳している間は減りましたが比較的出ました。
忙しくなって搾乳出来なくなったら半分位に搾乳量が減りました。
保育園から暗に母乳は止めて欲しいような事を言われていたので
娘には悪かった(おっぱい星人だったので)のですが、8ヶ月で
卒乳ならぬ「卒おっぱい」してしまいました。

長くなってしまいましたが、母乳の問題だけなら子連れ通勤は
私としては止めた方が良いように思います。

お子さんとmircoさんと両方に良い結果があると良いですね。
頑張りましょうね。ただし、頑張りすぎない程度に・・・。
 





   >>> 電車で通園していますが Ea   -- 2003/08/27..
 
電車で通園しているWMです。
といっても、通勤ラッシュ時間帯から少し外れた時間で、1駅だけの乗車ですが。
それでも車内はそこそこ混んでいます

mircoさんの文章を読んでいて気になった点がいくつかあります。
赤ちゃんはどうやって運ぶ予定ですか?
ベビーカー?抱っこ紐?
生後2ヶ月となるとA型しか乗せられないので、混んでいる電車には不向きです。
また、生後2ヶ月では首がすわっていないと思われるので、縦抱っこは無理でしょう。
となると、横抱っこホルダー式の抱っこ紐ですよね。
mircoさんの乗る時間帯の混み具合によりますが、荷物のように肩から下げる横抱っこ
ホルダーは、赤ちゃんを周囲の圧迫から守るのは難しいと思います。

また…ごめんなさいね、不安要素ばかり並べてしまいますが、電車は大勢の
人が密集している場所です。
これからの季節、風邪やインフルエンザのウィルスがうじゃうじゃいる場所だと
考えてください。
ママの免疫があっても、それは万全ではないのですよ。
ママがひく風邪は赤ちゃんもひきます。
ママがかかるインフルエンザは赤ちゃんも発病します。

私の口からは、生後間も無い赤ちゃんを連れた電車通勤はお勧め出来ません。
冷凍母乳を渡せば、母乳を授乳してくれる施設が近くにあるといいですね。
 





   >>> かなりの覚悟が必要かも あー子の母   -- 2003/08/27..
 
 時間帯と混み具合にもよるでしょうね。私は混雑が有名な路線で都内へラッシュの最後の時間帯で通気していますが、過去数回、赤ちゃん連れで電車に乗ってきた方に気がついたことがあります。気づいたというのは、泣き声からです。どの場合も、子供の泣き声がした途端、電車内にものすごい殺気が流れ、その殺気におびえたのか赤ちゃんはますます泣く。すると、今度は舌打ちする人が。大人の私でさえ、その空気は怖かったです。山手線はわかりませんが、多少の覚悟は必要かなとは思います。
 私は産休明けから7ヶ月になるまで、週に数回無認可保育所に預けて一部仕事復帰しました。その時は、勤務先とは逆方向へ1駅、電車で通っていましたが、通気時間のせいか、急いでいる人はぶつかってでも強引に前に進もうとしているので、さほど混んでいないとはいえ、子供に鞄がぶつかりそうになぎょっとしたことが何度もあります。預ける先にもよると思いますが、着替えやオムツも含めると結構な荷物になるので、少しでも混んでいるとこちらも荷物が人にぶつかってしまい、謝ることもしょっちゅうでした。
 母乳に関しては、7ヶ月でフルタイムに復帰しましたが、搾乳でずっと母乳育児を続けることができました。ストレスで出なくなったという話も聞きますので、人それぞれなのでしょうけれど。
 勤務先の近くの預け先は、途中で授乳に行くことを許可してくれていますか? 許可してくれない所もあるはずですので、まだでしたら、調べた方がいいかもしれませんね。逆に自宅近くでしたら、搾乳した母乳を飲ませてくれるかを調べてみてはいかがでしょうか。
 





   >>> 通勤ラッシュは大丈夫ですか? ぽいふる   -- 2003/08/27..
 
はじめまして。
6歳の子を持つ妊婦です。
あくまでも個人的な考えです。

勤務時間はどんな感じなんでしょう?
もし、通勤ラッシュにあたるのでしたらお奨めできません。
サラリーマンの皆様は通勤中全然赤ちゃんに優しくないです。
どうしてこんな時間に乗ってくるんだ。
という冷たい視線を浴びる可能性もあります。
A型ベビーカーは結構重いですし、荷物(オムツや着替え)もたくさんあります。
きっと通勤が大変になっちゃうと思います。

生後2ヶ月ということは首もまだしっかりしていない頃です。
毎日往復1時間近い外出は赤ちゃんにとってもかなりのストレスになるかもしれません。(個人差はあると思います)

車通勤なら少しは楽なんじゃないかしら??
頑張ってくださいね。
 





   >>> 家の近くのほうがいいかも ようまま   -- 2003/08/27..
 
こんにちは1歳半の男の子のママです。
3ヵ月から復帰しています。息子の通っている保育園は認証保育です。駅までバスで行かなくてはいけないのですが・・・
まだ3ヵ月のころはバスに乗せるのも大変だったような気がします。首が据わったりと体がしっかりしてくるとまだいいのですが
まだふにゃふにゃ状態だったので、最初のころはもったいないけど
できるだけタクシーを使っていました。
混んでて座れないと大変だったし・・・。席を譲ってもらえないこともしばしば。
よく電車で赤ちゃんを連れている人を見ますが、正直とても大変そうです。ぐずられてて気の毒だったので、席を譲った記憶もあります。でも座ると余計ぐずったりするんですよね。。となりの人の足を蹴ってしまったりとお母さんが気を使って大変そうでした。
わたしもできれば歩いてとかベビーカーで行きたいです。
・・・とうことでお家の近くのほうがなにかといいと思いますよ。
あくまでも私の意見ですが。
元気なこが産まれますように。お体大切に。
 





   >>> 私なら。 沙良   -- 2003/08/27..
 
私なら自宅の近くに預けるかな。
授乳1回のプラスより、混んだ電車に乗せるマイナスのほうが大きいと感じるからです。
電車通勤では、母子共にストレスになると思うし、人ごみではいろいろな病原菌も飛んでいます。
でも、どちらのストレスが大きいかは個人差がある思います。
「子供と離れる時間が長くなることと授乳が減るストレス」と「子供を連れて電車通勤をするストレス」
mircoさんの気持ち次第では?
ただ、保育園の空きは大丈夫でしょうか?
見学はしましたか?
場所がどこであれ、信頼できる保育園に預けることが一番ですよ!