無認可保育園の選び方 | ちびたママ -- 2003/07/22 .. | ||
はじめて投稿します。 子育ての先輩ママの意見を聞けたら嬉しいです。 現在育児休暇中で赤ちゃんが6ヶ月になる10月に仕事復帰します。 年度途中なので認可保育園は難しいそう。 で,無認可保育園を探しています。 できれば来年度4月で公立に転園させたいのですが,1歳児入園はかなり難しい地域。 もしかしたら長く無認可に預けるかもしれないので,余計悩んでしまいます。 候補のA保育園。 家から徒歩15分。 バス送迎あり。 園庭ありで,認可保育園のよう。 ただ保育士の一部が,赤ちゃんを寝かすため,無表情でベビーラックを揺らしていたのが気になる。 他の保育士も今一フレンドリーではない。 園長先生は対応してくれなかった。 候補のB保育園 家から電車と徒歩30分。 バス送迎あり。 園庭ないので,公園へお散歩。 0歳児の部屋にベビーベッドがなく,布団でお昼ね。(歩き始めた赤ちゃんに踏まれないか心配) 1歳児は,保育士1人に子供6人。(保育士少なすぎ) 保育士フレンドリー。 園長先生フレンドリー。 AもBも一長一短。 自分が両立するにはAが楽。 でも保育士さんを考えるとB。 どちらがいいか悩みがつきません。 |
|||
ご意見ありがとうございました。 ちびたママ | |||
難しいですね、私なら、、 プチクマママ | |||
あたしならAかなぁ やぁ | |||
私だったらB保育園 FB | |||
保育園歴まだ1年ちょっと、私見ですが ななえママ | |||
>>> ご意見ありがとうございました。 | ちびたママ
-- 2003/07/22.. | ||
皆様の意見とっても参考になりました。 はじめての子供なんで,どれだけ保育園の送迎が大変か想像もつきません。 でも毎日のことなんですもんね・・・ 送迎時間は大切ですね。 私が住んでいるのは川崎市です。 見学に行ったのは両方とも地域保育園ていうもので,無認可だけど,川崎市が援助している保育園です。 一時保育なんかがあれば,お試しができるのですが,そういうシステムは残念ながらありません。 もう一度見学に行って,0歳児の保育士さんとよーく話すつもりです。 ありがとうございました。 | |||
>>> 難しいですね、私なら、、 | プチクマママ
-- 2003/07/18.. | ||
私も、3歳と1歳半の2人を認可園に入園することができるまでの期間(1ヵ月半)、無認可園に入園させた経験があります。 送迎の時間はなるべく短いほうが、楽です。職住隣接であれば変わってくるとは思われますが、小さい子はすぐに病気になります。 自宅の近くの方が、時間が節約になりますし、ファミリーサポートや近所・家族の人たちの援助も受けやすいです。 保育士の数ですが、B園の6人で1人はやや多いように思われます。私が利用した無認可園も時間によっては子供の数が多く、お世辞にも良い環境とは言えませんでした。 A園は園庭があるとのこと。それは良いなと思います。 マンションの1室などですと、緊急時の非難などが幼児には難しく、心配に思ったこと、やはり外遊びが気軽にできる環境は良いと思います。 ただ、B園は保育士や園長先生がとてもフレンドリーだったとのこと。その点は良いですし、捨てがたいですね。育児のなやみ、昼間の様子など親としては気軽に相談できる環境は大切です。 メールで拝読した条件だけをみると、私ならA園を選ぶ気がしますが、ともあれ、通わせないとわからない点は存在しますので、復帰までに1時保育などを利用して、保育内容を体感してみてはいかがでしょうか。 | |||
>>> あたしならAかなぁ | やぁ
-- 2003/07/18.. | ||
とりあえず、もう一度さりげなくAの保育園に行ってみて園長先生の顔を拝見!かな? で、次に本当に先生みんなどうみても、相性がよくなさそう! 子供にきつくあたっている、等があればべつですが 永い目で見た場合、やっぱり近いのはいいですよぉ 毎日の事なので、通園にかなりの負担をしいられます。 フレンドリーかどうかですが、初対面ではどうしても。。。 という場合があるので、徐々にお互い仲良くなって信頼できて いければいいんじゃないかなぁ 往復1時間の差って結構毎日仕事をする上では かなりの違いがでてきますよぉ・・・ほんと フルタイムで働くなら特にです。。。実感 保育士さんも変わっていくしね 実際 今通園中の保育士さんの中に、冷たそうでにがて って思っていた先生が、今では一番仲良しになりました。 冷たいではなくて、冷静だったようで、一番的確に子供を 見てくれています。 そんなこともあるので、もう一度保育園の様子を 見に行ってみてくださいね。 日によっても、見えてくるものって違うと思いますよ どちらを選ぶにしても、お母さん自身が、園を信頼できる できないが大きく左右してくると思うのでがんばってくださいね | |||
>>> 私だったらB保育園 | FB
-- 2003/07/17.. | ||
ちびたママさんがどちらで保育園を探しているのかわかりませんが、もし都内ならばB保育園は認証保育園かも。認証保育園は1歳児に6人に対し、職員一人というのが決まりだと聞いたことがあります。また、子どもを預けるのはもちろん、自分の育児の相談などを気軽にできるほうがよいと思いますよ。そう考えるとフレンドリーな保育士がいるB保育園の方が私はよいと思います。確かに通勤前に余計な時間は使いたくない気持ちもわかりますが、子どものことを考えるとそのほうがよいのでは?ではお仕事、育児がんばってくださいね | |||
>>> 保育園歴まだ1年ちょっと、私見ですが | ななえママ
-- 2003/07/17.. | ||
無認可と言っても、公的な助成を受けているのもありますよね?(市町村や区のガイドに未認可とか認定保育室とかで紹介されているかどうかで分かる)できればそういった施設を優先された方がいいと思います。でもBは保育士数から言って違うのかも。 雰囲気はもちろん非常に大切なポイントです。でもそれと同じくらい大事なのは通園時間です。私はどっちにするかで非常に迷った末、雰囲気重視で今の園(自転車で10分または徒歩25分またはバス利用)にしました。しかし雰囲気は先生の異動で変わることはあっても、通園時間は決して変わらない!特に私は現在妊娠中なので、自転車が使えず非常に苦労しています。大荷物の週末や病気の時のお迎え、それに雨の時の苦労もありますし、こどもが歩き始めるとまた別の苦労もあります。あと、近ければ預けているママ同士の助け合いもできるし、近所の人やファミリーサポートセンターなどにお迎えヘルプも頼みやすいでしょう。この点も盲点でした。1、2か月ならともかく、長く預ける可能性があるなら、できるだけ近場の方がいいと思います。 布団寝の方が、ベビーベッドの2人寝とか転落のリスクが少ないと思いますが、これは考え方次第ですよね。私も預けた初日に保育士さんがこどもの「布団」を踏んでいてナニーと思ったことはありますが、異年齢保育なら、仮にこども同士で踏んでもあまりダメージはないと思います。 | |||