妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



朝泣く(T_T) ちゃーチャン  -- 2004/09/17 ..
2歳の男の子です。4月から転園し約半年経ちます。
慣らしが終わった頃から2ヶ月位は朝笑顔でバイバイが言えるようにやっとなったと思ったら、7月位から毎日泣くようになってしまいました。日によってメソメソだったりエーンエーンだったり違いはありますが基本は泣きます。ここ2、3日は悲鳴の様に泣いて先生に無理矢理抱っこされてバイバイです。門に入って靴を脱ぐまでは普通なのに教室の前に着くとUターンしてしまう勢いです。 でも私が行ったあとは玩具などに興味を持ち 楽しく遊び、すぐに泣き止んでるそうですが....
毎朝 たまらない気持です。
おんなじご経験をされたことのある方アドバイス下さい。


恥ずかしながら・・・。   あっぷる
現役保育士より   のり
うちも泣いてます。   はなみ
全く同じです。   みやび
今まさに。。   ふぅじこ




 

   >>> 恥ずかしながら・・・。 あっぷる   -- 2004/09/17..
 
初めまして。三歳と一歳の女の子の母親です。二人とも保育園へ通っています。今年の夏に次女が入院してしまい、長女はその間父親と一週間ほど生活していたのですが、恥ずかしながら長女が退院してから保育園に行くとなると保育園嫌い・楽しくない。保育園にどーにか連れて行くと私にしがみついて泣くというのを今でも時々繰り返しています。先生とも話をしたのですが、次女が入院していた間離れていたので甘えたいんじゃないかな。ということでした。下の子にまだまだ手がかかるので余計のようです。保育園で私がいなくなると何もなかったように遊んでいるようなのであまり心配はしていないのですが・・。ちゃーチャンさん大丈夫だと思いますよ。三歳半の子どもでもあるので心配ないと思います。頑張って下さいね。
 





   >>> 現役保育士より のり   -- 2004/09/09..
 
すぐに泣き止んで遊んでいるなら心配要らないと思います。
お母さんと離れるのが単純に悲しいのではないでしょうか。
あるいは「朝の儀式」みたいになっているとか。そういう子もいますよ。日中普通に機嫌よく遊んでいるときに「○○ちゃん、明日の朝も泣くからね~」って宣言する3歳児もいますから…
      現役保育士より

 





   >>> うちも泣いてます。 はなみ   -- 2004/09/09..
 
こんにちは。私も2歳児の娘がいます。同じクラスの子供たち、男の子は毎朝、泣いています。「ままーっっ、」ってママも悲壮感漂っています。うちの娘も「おかあしゃんがいいのー。ひーんひーん」と泣いていますが、どうやら先生に抱っこしてもらうぞ、というサイン(お母さんがいなくなった後は先生を独占しないとね、という計算に基づいているらしい)らしく、先生はちゃあんと判っていて、しっかり抱っこしてくれます。ものの数分で泣き止んで(時折寂しくて長く膝に座っている事もあるようですが)遊び始めるようです。また、こちら(親)が心配して行き辛い顔をしているとなお更、子供も心配するようです。

息子は10ヶ月から保育園に入っていましたが、二歳の頃には泣かなかったので、娘が毎朝泣いたりよその子が泣いたりするのをふうん?と思って見ていましたが、そう言えば、息子の場合はお部屋に入って私とバイバイする時、一切、振り返らず、私を無視して遊びに夢中になっていて…今思うと、私を見ないことで気持ちの整理をつけていたように思われます。それはそれで思い出すと可哀想…。

帰ってきた時にぎゅむーっと抱っこして、抱きしめてあげましょうよ。私もだー。

よく見ると、三歳児までは「ままー」とか、そんなことはしょっちょうやっているようで、四歳児(年中さん)になるとあまり見られなくなる光景のようです。

 





   >>> 全く同じです。 みやび   -- 2004/09/09..
 
ちゃーチャンさんこんにちは
2歳2ヶ月の男の子のママです。
うちの子は生後10ヶ月から登園し0歳児クラスで一年過ごし、その間全く朝泣くことはありませんでした。
しかし、1歳児クラスに上がり3ヶ月位した頃から毎朝泣くようになり、それも大泣きで門の外まで聞こえるくらいに泣き、毎日耳を抑えて会社へ出勤してました。
その間やはりさすがの私も不安になり毎日のノートに書いたり、担任の先生に相談したりしたのですが、「お母さんが行った後は元気にお友達と遊んでますよ」との事!
それでも、毎日「こんな状態でもしごとするのか」と自問自答の繰り返しでした。
でも2週間位したらピタっと泣かなくなりました。今では時々泣く日はありますが、以前のような感じではなくただの不機嫌って感じだけです。
その時私がしたことは、とにかく自分の事や家の事を後回しにして家に帰ってから時間が許す所で息子をぎゅ~としてました。
主人にも「ご飯も無理」と言って息子のご飯は作りましたが主人のご飯はかなり手抜きで我慢してもらいました。(主人了解済!)
それが良かったのかは分かりませんが、少しづつ登園時の泣き方も変わり、目に涙をためて「バイバイ」が言えるようになりました。
ちゃーチャンさんのお子さんはちょっと時間がかかっているようですが、同じクラスのお子さんのお母さんに聞くと「うちもあったよ」と言う方結構いましたので、みんな通る道なのかもしれないと今では思っています
 





   >>> 今まさに。。 ふぅじこ   -- 2004/09/09..
 
こんにちわ。
生後6ヶ月から預けて働いています。息子は来月で二歳になります。GWあけにまず絶叫でした。休み中ずっと一緒にいたから仕方ないか。。と思ってました。でもそれ以降は泣かないけどグズグズです。
以前は朝行くと仲の良いお友達が息子の分までおもちゃを持ってやって来てくれて、ニコニコとしてました。今はおもちゃを差し出されてもグズグズです。
何なんでしょうね?
私も絶叫の時には流石に気になって先生に聞いたのですが、泣くのはそのときだけということでした。
そういう年頃なんだとあきらめてます・・・周りのお友達もみんな多かれ少なかれそんな感じなんです。
ごめんなさい。全然アドバイスじゃないですね。