妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



保育園での疑問 たろまま  -- 2004/09/15 ..
初めまして。
3歳の息子が通う保育園について疑問に思う事があり
教えていただけたらと思います。
息子は今年の4月に新設された私立認可保育園に通っています。
疑問というのは教室内に仮面ライダーやディズニー等の
キャラクター絵本が多数置かれていたり、
先生の紙芝居がアンパンマンなのです。
またキャラクターの塗り絵をさせたりしています。
年末に転居した為、去年まで別の市の公立保育園に通っていたのですが、キャラクター物等は一切置いてなかったので、
正直ビックリしました。
キャラクター物がいけないとは思いませんが、
保育園では昔ながらの絵本や紙芝居をしてもらいたいと
個人的に思います。
みなさんの通われている園ではどんな様子ですか?
私が気にしすぎなのでしょうか?


気にしすぎでした   たろまま
きもち分かります。   mini
半分くらいかな   ふぅじこ
ありがとうございました。   たろまま
ご参考までに   マロンパイ
ほとんどないですね。   ナナ




 

   >>> 気にしすぎでした たろまま   -- 2004/09/15..
 
お返事どうもありがとうございます。
確かに家ではデカレンジャーになりきって遊んでます。
キャラクター絵本やおもちゃもあります。だからなのか、
保育園まで置かなくても!?と思ってしまいました。
園では“図書館に置いてあるような本”と勝手に思いこんでました。

液体ムヒの件は、なった事がないのでよく分からないのですが
とびひ等の病気がうつらないのか?心配になりました。
タオルの兼用もいけないといいますよね。
お互いかきむしってて見えない傷がある場合、直接塗ってどうなるのかなと。
MYムヒを用意して塗って欲しいとは思ってません。
前に通っていた公立園では虫刺されに薬は塗ってくれませんでした。
虫除けスプレーもダメでした。
看護士の方が『肌の弱い子もいるので一切やらない』とおっしゃってました。
塗ってくれないのが当たり前だと思ってたので、
直接ぬりぬり、ハイ次の子ぬりぬり!にビックリしたのですが
そんなに気を揉む事ではないのかな?
 





   >>> きもち分かります。 mini   -- 2004/09/15..
 
遅くなっちゃったかもしれませんが・・。

私は以前はキャラクターものは
まあ子供が喜ぶならいいんじゃないの?と
思っていました。
でも最近本や紙芝居などなど読み比べると、
やはりキャラクターものって
内容が浅いんですよね。
先日子供にせがまれてカルタを求めに
おもちゃ屋さんに行ったところ
なんとキャラクターものしかなく絶句。
近所に他のお店もないので
仕方なく買ってきましたが、字札の内容が浅い・・・・。
言葉を選ばず言えば「くだらない」。
(子供は喜んでますけど)
キャラクターものはコップとか、タオルとか、かばんとかで
十分!と思いました。
そのあたりを先生が分かってくれるといいですよね。

それと、コップの使いまわしは嫌ですね。
これは園に交渉してもいいのでは?
ムヒは私はいいかなあ。
全員分の「MYムヒ」ってわけにいかないでしょうから。
ただ、チューブ式の塗り薬にすれば
指に出してからぬるので一本でも安心です。


 





   >>> 半分くらいかな ふぅじこ   -- 2004/09/14..
 
こんにちわ。
私立認可保育園に息子を預けています。
園はかなり古く、このたび立て替えます。もう40年くらい?だと思います。
うちのえんではキャラクター物とそうでないものと半々のような気がします。
実際「あんぱんまん」は家には一切ありませんでしたが、子供があんぱんまん、あんぱんまんと騒ぐので私が覚えたといった感じです。
保育室にもアンパンマンのお人形があるし、絵本も置いてあります。流石に仮面ライダーはありません。
でもそればかりではなく、手作りの紙芝居もあります。
私は今の感じで良いと思っています。実際、2歳程度までならまだしも5歳ともなるとキャラクターなしって家でもありえないんじゃ?って思います。
新しい保育園なので、これから手作りが増えていくんじゃないかな?って勝手に良い方に考えました。いかがですか?

 





   >>> ありがとうございました。 たろまま   -- 2004/09/13..
 
アドバイスどうもありがとうございました。
やはり保育園でキャラクター物ってあまりないですよね…
他にもいろいろと疑問に思う事があり、来年度の転園を考えています。
虫刺されに液体ムヒを塗ってくれるのですが、
これも皆で使い回しをしていて、衛生的にどうなのでしょうか?
病気がうつったりしないか心配です。
一つのコップを皆で使い回してるのも目撃しました。
さすがにこれには抗議したのですが。
なんだか衛生的に問題が多くて、私が神経質なだけなのか
日々悩んでおります。
 





   >>> ご参考までに マロンパイ   -- 2004/09/10..
 
私は3つの保育園に転園しましたが、キャラ物は見たことないですよ。絵本も紙芝居も昔からある(私が小さい頃見たような)ぐりとぐらとかいないいないばーとか図書館にありそうなものばかりだしおもちゃもブロックや木のおもちゃや先生の手作りおもちゃですよ。
実は私はキャラ物が嫌いで(アンパンマンやら戦隊物など)見せてないのですが保育園から戻るとアンパンマン!とか言っている時があったので先生に尋ねたところお歌やごくまれに紙芝居、あと寄付されたアンパンマンの置物が飾ってあるのでそれで覚えたみたいです。その程度ですよ。他のお子さんの影響もありますね。
 





   >>> ほとんどないですね。 ナナ   -- 2004/09/09..
 
たろままさん、こんにちわ。

私は、公立保育園に2歳の娘を預けています。
預けている保育園に、キャラクター物はほとんど置いていません。
地域で寄付としてもらう物でたまにキャラクター物もあるようですが基本的にはありません。その代わり、保育士の方が手作りで鞄やエプロンなどを作成してくれます。

やはり公立ですと予算も少ないのでおもちゃも新しい物を頻繁に
買うという事はできないようです。おもちゃも少ないですが、
紙芝居や歌、踊りとやっていただいているので娘も
退屈する事はないようです。