帰宅後の食事 | にいなまま -- 2004/09/28 .. | ||
初めまして。9月から1歳3ヶ月の娘を認可外保育園に預けて 仕事を再開したばかりの新米WMです。 まだ、生活のリズムができないこともあって緊張している毎日です。 ところで、皆さん、仕事がある日の夕食はどのように準備されているのですか?私は、娘のお迎えが大体6時半を過ぎてしまうので、 今のところ、前日の夕飯を作る際に、まとめて2食分作ったりもしているのですが、サラダなどは作りおきできないし・・。 娘は離乳食完了期なので、極端に味付けの濃いものなど以外は大人の食事から取り分けです。 帰宅後、ほとんど調理の時間がかからず、美味しく、大人も子供も一緒に食べられて栄養もそこそこ・・のおすすめメニューなどがあったら是非教えてください。 それと、宅配の調理済みお惣菜などを定期的に利用されている方がいらっしゃいましたら、感想も聞きたいです。 |
|||
納豆ご飯 りの*2 | |||
面倒臭がりや No.2(?) めぐ太郎 | |||
うちも生協! はるのん | |||
私は面倒臭がりやです。 kaho1216 | |||
朝がんばっています。 ちょこぼ | |||
参考になります にいなまま | |||
我が家は生協です! まめ | |||
うちのばあい step | |||
我が家の定番メニュー☆パート2 ぴーちゃん | |||
我が家の定番メニュー☆ ぴーちゃん | |||
>>> 納豆ご飯 | りの*2
-- 2004/09/28.. | ||
生協ではないですが、無農薬野菜を含む食品の個人宅配を利用しています。 うちは、基本はご飯と味噌汁。 ご飯は朝研いでタイマーで炊飯セット(玄米ご飯なので、帰ってから炊くと間に合わないのです)。 味噌汁は、一度に2日分くらい作り、冷蔵庫で鍋ごと保存しています。 おかずは、焼き魚が多いです。^^; 冷凍しておいて、解凍してから焼くだけなのでとっても簡単。 あとは、ほうれん草のお浸しとか、焼きなすとか。 それすらないときは、納豆ご飯と味噌汁です。 保育園で栄養満点の食事をしてるのでいいかなー、と。 たまにハンバーグも作りますが、これは2日がかりです。 1日目はたまねぎをみじん切りして加熱し(私はレンジでチンです)、冷蔵庫で保存。 2日目は、そのたまねぎとひき肉etcをあわせて焼きます。 これまた多めに作って、翌日も食べたり、または冷凍したり。 カレーライスも作りますが、圧力鍋で作るのであっという間です。 ちなみに、大抵は、その日の夕食は温めるだけ、レンジでチンするだけ、ちょっと加熱するだけ、って感じで、それをしながら、翌日の夕飯の下ごしらえをしていたりします。 週末まとめて…っていうのも、最初はやっていたのですが、週末は週末で、休んだり遊んだりもしたかったので…。 なんか、週末に翌週分の料理を!って、だんだんノルマ化してしまい、私的にはすごーくプレッシャーになったので、やめてしまいました。^^; | |||
>>> 面倒臭がりや No.2(?) | めぐ太郎
-- 2004/09/16.. | ||
にいなままさん、こんにちは。 息子が8ヶ月の去年4月に復帰しためぐ太郎です。 復帰後半月で、まだ生活リズムができず、お疲れでしょう^^ 私は不器用&面倒臭がり屋なもので、慣れるまで結局半年くらいかかったかな。。 洗濯やら(疲れて寝てしまってたのか、)何ををしていたのか、 就寝が2時頃になってしまっていました。 私は皆様より面倒臭がりやですので、参考になるかどうかですが。 復帰前、在宅中は宅配の生協を利用していたのですが、 復帰後夜7時位まで宅配されたものが道路から丸見えで置いておかれるので、食品なだけにいたずらをされないかどうかが心配になり自宅への宅配を止めてしまいました。 (でも置き場所等は多少融通が利きますよ) 配送センター留め置きにしましたが、勤務先の引越しで、それも無理があり、結局やめることになってしまいましたので、今は近所のコープで週末に牛乳や肉、他のスーパーで買いたくないものをあらかじめ大体の使用用途を考えておいて買い込み、冷凍したりして使っています。 朝夜の分を作りおきする気力がないので、朝献立に合わせてお肉等を冷蔵庫に移しておき、解凍して 夜帰ってきてから超特急で作ります。 ご飯を早炊きにしておいて、その間に作る親子丼とかも楽で子供も好きなのでよく作ります。鶏肉好きの様で、お酢で煮る鳥のさっぱり煮などもやります。 (これは酢の瓶の首に作り方が巻き付けてあったりするので、機会があったら見てみてくださいね。) 長ねぎ、みょうがなどは、時間があるときに切ってしまって、フリージング用タッパーや ラップに包んでジップロックに入れ、保存します。余裕があれば、休みの日に鮮度のいい野菜をさっと茹で、1回分ずつ冷凍したりしたりもします。 油揚げなども、その都度切るとまな板も汚れますし、用途別にカットして冷凍しておけば、 味噌汁や豚汁、超残業で疲れた日はきつねうどん用など、結構使えます。 お味噌汁セット・・なんてひそかには呼んでいて、冬なんかは寝ぼけたままどんどん入れればお味噌汁ができますよ。 実はこれは会社の人には笑われてしまった技ですが・・(笑) それと、kaho1216さんの、ギリギリまで隠しておく旬の果物ですが、うちも全く同じです! 葡萄とか、巨峰だったり、ちょっと豪華にマスカット(うちではこのレベルですが)だったり、おかずが少なくても、ちょっと出す方はウキウキしてしまったりしてます☆ 食事関連で、うちは今年の初めに食器洗浄機を買いました。食後かたずけながらいれてしまうので、少し楽です。残りの時間はのんびりしたり、翌日の保育園の準備等をしています。 まだご飯を作っている時にまとわりついて大変な時期ですが、お互いがんばりましょう。 | |||
>>> うちも生協! | はるのん
-- 2004/09/15.. | ||
にいなままさん、こんにちは。 我が家も帰宅は6時半過ぎですが、今は妊娠中なこともあり夜はとにかく眠い!なので、帰宅してから速攻で夕飯を作って、大抵7時過ぎには食べています。 やはり活躍しているのは生協の食材です。我が家では土日にも殆ど買いたさずに生協で回してます。 野菜は減農薬だし、精肉も抗生物質フリーでとてもおいしく、スーパーで買うことができなくなってしまいました。さすがに鮮魚はないのですが、その分冷凍品で焼くだけ、解凍するだけのものが充実しています。 息子が1歳過ぎの頃は、豆腐ハンバーグなどレンジで温められる冷凍物が食べやすいし好評でした。 今もよく使うのは白和えの素!ほうれん草など好きな野菜をチンしてあえるだけで、あっという間に1品できてしまいます。 ネギトロ丼なんかも、タンパク質が足りないなというときにさーっと解凍できて便利です。 首都圏在住でしたら、ネットでパルシステムと検索してみてください。お勧めですよ! | |||
>>> 私は面倒臭がりやです。 | kaho1216
-- 2004/09/15.. | ||
こんな私がレスしていいものか、ちょっと考えたんですが・・。 kahoと申します。にいなままさんこんにちは。 うちもまめさんと同じく生協です。牛乳とか野菜とか重い物を運んできてくれるからいいですよ~!! 刻んである冷凍の野菜もあるし。 晩ご飯、毎日の献立を考えるのって大変ですよね、私は困ったときは豚汁です。 とにかく豚汁でなくても具だくさんのおみそ汁にしてしまいます。みそ汁様々です。あとはサラダですが、それもスティックです。 栄養が摂れればいいやーって感じです。なんか足りないと思った時には鮭焼いたり、フライドポテト揚げたり、やっこにめかぶ乗せたりとか、見栄えは悪いけど今はゴメンネパパ。ってやつです。 本当に面倒臭がりーなんで、晩ご飯は長くて30分くらいを目安に作ってます。おかげで、結婚当初より大分包丁がうまくなりました。(余談) 子供が何か物足りない時には、ギリギリまで隠しておく旬の果物で、完了。 にいなままさんのこの発言、私も参考にさせて頂いてます。みなさんちゃんと作ってて素晴らしいですねー!!えらい! | |||
>>> 朝がんばっています。 | ちょこぼ
-- 2004/09/14.. | ||
にいなままさんこんにちは。すごい手抜きで参考になるかわかりませんが、、、、 うちは3才の子供がいる3人家族ですが、私は料理の才能がないのでヨシケイ(食材の宅配)に頼っています。大人2人分で足りています。栄養のバランスもばっちりです。夕食用に宅配されるのですがその日に作らず次の日の夕食用として朝に調理しています。朝は子供もまだ起きていないのでとてもはかどります。 買物に行く時間がはぶけるし(お菓子買ってぇ!と子供が騒ぐし。。)、帰ってきてすぐ食べれるので子供も早い時間に寝ることができます。お鍋なども取っ手がとれてフタができるものを使えばそのまま冷蔵庫に入れておけるので便利。 ぴーちゃんさんのホットプレート料理よだれ出ました。。。チャレンジしてみたいです。 | |||
>>> 参考になります | にいなまま
-- 2004/09/13.. | ||
ぴーちゃんさん、stepさん、早速のレスありがとうございます。 ぴーちゃんさんのお宅の食卓は、とても楽しそうですね。 読んでいるだけでよだれが出てきそうです。 ホットプレートは、出し入れや、洗ったりする手間を考えると 大変そうですが、お皿を減らせる点ではいいかも。 うちも鮭のちゃんちゃん焼きはよくするんですよ。 今度、広島風お好み焼きにチャレンジしてみます。 また、stepさんの事前ストック、なるほどな、と思いました。 やっぱり仕事を長く続けていらっしゃる方のやり方は 力の入れどころと抜きどころが、参考になります。 私も食事づくりで息切れしないように、気長にやってみます。 しかし、うちの保育園は、手作りの給食が出るのはいいのですが、 カレーライスとハヤシライスが月に3~4回も出るんですよ。 それって普通?この手のメニューは手がかからないので、できれば 夕飯に食べさせたいのに・・。ま、これは贅沢な悩みですかね。 引き続き、ご意見お待ちしています!! | |||
>>> 我が家は生協です! | まめ
-- 2004/09/13.. | ||
こんにちは。 毎晩の夕食の支度、ほんとに大変ですよね~。 我が家は、毎週末買い物のために時間をさくことがもったいないことと、品質の安全さから、食材はほとんど生協で購入しています。 揚げるだけ、焼くだけの冷凍ものから、冷凍のとろろや炒めた玉ねぎ、しょうがなど、(自分で週末にストックしておけばいいと言われれば、それまでですが・・・・)便利なものがいっぱいあるので、我が家は本当に生協様様です! 1,2品をパパっと手作りして、あとの1、2品は、冷凍庫の中のししゃもを焼いたり、お湯でとくだけのスープだったり、冷奴だったりで、2、30分の間に3、4品用意しています。 我が家は、主人が毎晩晩酌をするので、おつまみ系のものも必要なので、バランスがとれていて、品数もそれなりでとなると、生協のストックものはほんとに大活躍です。 あとは、電子レンジもフル活用です。鶏肉にバルサミコ酢とお醤油、またはドレッシング、またあるときは塩コショウとごま油などをもみこんで、レンジでチンなんていうメインも度々登場します。 (1歳のお子様にはまだ早いかな?我が家の4歳と3歳の子供たちは鶏肉が大好きなんです) 調理時間がほとんどかからず・・・というわけにはいきませんが。 手抜きをしても美味しいもの食べたいですもんね!! お互い頑張りましょうね! | |||
>>> うちのばあい | step
-- 2004/09/12.. | ||
こんにちは。この4月からWMの、1歳4ヶ月の女の子のママです。 うちも、保育園のお迎えは6時、帰宅は7時前くらいになります。 夕食時は、甘えてくる子どもと夕食の準備で、戦争!状態です。 フルタイムの勤務ではないので、楽なほうですが、それでもうちは手抜きが多いので、 お子さんの栄養まで気を配られているにいなママさん、すごいなーと感心してます。 参考になるか、わかりませんが・・・。 うちの場合、子どもには、ストックできる物を作りおきしています。 たとえば、レバー入りハンバーグやひじきの煮物、トマトソース、子供用カレーなど。 (非常用に、冷凍ご飯も。) 朝、炊飯機はセットしておいて、帰宅後は 汁もの、プラス ストックおかずという組み合わせです。 あと、レンジ加熱だけで調理OKの、かぼちゃなども定番です。 (ひじきの煮物の卵とじが、子どものお気に入りです!) ストックおかずも無く、どうしても、疲れてだめ、、、という時のために 子供用にはベビーフード、大人用には冷凍ギョーザを買い置きしています。 そういう時は、子どもだけ食べさせて先に寝かしつけ、 あとから頑張って起きて、大人の食事を準備したりします。 たまに、そのまま私も寝てしまいますが・・・。 子どもは、保育園で、栄養のバランスの取れたものを食べてきているだろうし、と割り切って チャーハンとスープだけ、なんて時もありますよ。 子供用には、味付け前に取り分ければいいし、超速で簡単! お仕事後の料理は、自分も空腹だし、大変ですよね。 私は、自分のお腹が持たないので、帰宅後、子どもと一緒に パンをつまみ食いしてから、料理してます。 お子さんも、今は保育園に行き始めのようですので 慣れてくると、食事まで少し落ち着いて待てるかもしれませんね。 お互い、無理しない程度に頑張りましょうね。 | |||
>>> 我が家の定番メニュー☆パート2 | ぴーちゃん
-- 2004/09/12.. | ||
前記載のお好み焼きに、そば玉が入っていなかったのでアレッ?と思われた方もいたかもしれませんが、我が家ではお好み焼きにはそば玉を入れないので‥。 なぜなら、別の焼きそばの日に、「同じじゃん!」と子ども達につっこまれるからです(笑) ホットプレートを使うメニューをあげるとその他では‥ ①焼肉‥(野菜不足にならないように、サニーレタスを子どもに配り、巻いて食べさせる) ②チャンチャ焼き‥(バターを溶かした後、じゃがいもの輪切りを並べて、生鮭を重ねて味噌ダレを塗り、玉ねぎやナスの輪切りなどをのせてフタをして蒸し焼きにしたあと、混ぜて食べる) ③ジャンボハンバーグ‥(でっかく焼いて、切り分けて食べる) ④アサリと大豆と残り野菜の温サラダ風‥(アサリと水煮大豆と残り野菜の千切りを並べてしおこしょう酒少しを振りかけ、アサリが開くまで蒸し焼きにし取り分けて食べる。好みでポン酢じょうゆを振る) ⑤まぜまぜお焼き‥(ごはんに溶き卵と、ミックスベジタブルやハムの刻んだもの、ちりめんじゃこ、白ゴマ、青シソなど何でもよい♪をまぜまぜしてまるく握ったあと平たくつぷし、ゴマ油を塗ったホットプレートでしょうゆを塗りながら両面を焼く。残ったお焼きはお茶漬けにしてもイケるよ!) などがありま~す。 とにかく、我が家の簡単手抜き夕食に、ホットプレートは大活躍なのでした。(^^♪ | |||
>>> 我が家の定番メニュー☆ | ぴーちゃん
-- 2004/09/12.. | ||
にいなままさんへ。 全く同感です。仕事から帰って作る夕食って本当に悩みますよね。 疲れている上に、お腹がすいている子どもは機嫌が悪いし、少しでも調理時間を短縮できるメニューはないかと私もいろいろ模索中です。朝早起きして、夕食の下ごしらえをしてでかけるママもいるかと思いますが、私はとにかく朝が弱いので(子どもに起こされる日もあるぐらい)まず無理です。(笑) そこで、我が家で週に一回は登場する定番メニューは、ズバリ!お好み焼きですっっ☆あっという間に準備ができて、栄養も満点で、子ども達も大好きです!生地に具を混ぜてから焼く関西風お好み焼きも好きですが、最近は広島風お好み焼きにこっています。準備するものは、ホットプレート。材料は、キャベツ、もやし、豚三枚肉、お好み焼き粉、卵、お好みソース、マヨネーズ、ぐらいです。後は、お好みで家計がピンチでない時は、エビ、イカ、ちりめんじゃこ、とろろ昆布、ちくわを入れてもすごくおいしいです。仕上げはお好みソースとマヨネーズ、トッピングはかつおぶしと青海苔です。まず、帰宅したら、ホットプレートを引っ張り出して、すぐに温め始めます。その間にキャベツをザク切りして、もやしを洗い、お好み焼き粉を薄めに溶きます。あとは、「おーいお好み焼き作るよ~」と子ども達を呼んで、ワイワイ焼くだけです。とっても楽しいです♪我が家流の焼き方も伝授したいところですが、とっても長~くなりそうなので、広島風お好み焼きの作り方を検索して調べてみて、ぜひチャレンジして見て下さいね。ちなみに1才の娘は、具をすべて刻んで生地に混ぜてまあるく焼いたお好み焼きを、一口サイズに切ってあげると、手に持ってパクパク食べてます。もちろんソースはごく薄めに塗ります。 参考になったかどうかはわかりませんが、また簡単なメニューを思いついたらレスしますね。 それでは、お互い体に気をつけて、仕事に家事に育児に忙しいですが、無理をせずに頑張りましょうね。 | |||